

将棋の本で「ひと目の○○」と書かれた本のシリーズを色々買いたいと思っているのですが、「ひと目の定跡」と「ひと目の逆転」を購入した所、「ひと目の定跡」は普通に解けるのですが、「ひと目の逆転」は1問目から全く分からず自分にはチンプンカンプンの内容でした。
どうやら同じシリーズ物でも本によって難易度が違うらしく、どの本を優先して購入すれば良いのかが分かりません。
出来れば難易度の低い方から順番に進めていきたいのですが、どなたか「ひと目の○○」シリーズを難易度の低い方から順番に並べてもらえないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
将棋・ひと目の逆転 @将棋 棋書ミシュラン!
http://snow.freespace.jp/rocky-and-hopper/Kisho- …
将棋・ひと目の定跡 @将棋 棋書ミシュラン!
http://snow.freespace.jp/rocky-and-hopper/Kisho- …
将棋・ひと目の逆転は、難易度=有段向きと評価されています。
将棋・ひと目の定跡は、難易度=初級~中級向きと評価されています。
というわけで質問者さんのレポートとぴったり符合する訳です。お手数ですが、「ひと目の○○」シリーズの難易度については以下のページのリンク先でご確認願いたい。
シリーズ分類β版 @将棋 棋書ミシュラン!
http://snow.freespace.jp/rocky-and-hopper/Kisho- …将棋文庫SP
おお~、こういうサイトがあったのですね。
質問した本以外にも色々難易度が書かれてあって非常にありがたいです。
良いサイトを教えて頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
シリーズの中で
「ひと目の手筋」
「ひと目の寄せ」
「ひと目の端攻め」
この三つは同じくらい難易度だと思います。
初級突破を目指すための本です。
順番をあえてつけると下にいくほど難しい感じです。
手筋は網羅的ですが寄せと端攻めは専門的になってるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
将棋倶楽部24 中級(6~10級)...
-
将棋ウォーズやってますが普通...
-
Windows XPに対応した将棋ゲー...
-
将棋が上達しません。毎日100問...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
将棋が強い人はやはり頭がいい...
-
チェスと将棋とオセロ どれが一...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋を3年していないと、実力...
-
将棋の手数の数え方
-
ハム将棋の棋力って、どのくら...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
脳内将棋盤を作る!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
漢字クイズ解いて下さい
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
将棋の手数の数え方
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
味あわせたくない
-
将棋倶楽部24 中級(6~10級)...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
将棋って頭の悪い人は一生上達...
おすすめ情報