
欲しいゲームがあるので久しぶりに出してみましたが壊れているので直したいです。
学生なのでお金があまりありません…。
PS2(SCPH-50000MB/NH)かな?の修理をなるべく自分で修理したいのですが、やり方と必要なものを教えて欲しいです。
ディスクの出し入れするところが固まって全く出てこないので、この前無理やり引っ張ってディスクを入れて見たのですが全然ダメでした…。
なので
※ディスクが出てこないのを治す
※ディスク全般読み込まないのを治す
これができればゲームができますよね・・・?
余談ですが BEAT MANIAIIDXシリーズがやりたいんです…。
無理なら新しいのを買います…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
PS2は結構単純な構造なので分解は簡単です。
ただし、レンズ自体が故障しているなど物理的修復不可の場合はお手上げですが。
裏のネジを外して、衣裳ケースを外せばDVDドライブ本体があるので上のカバーのネジを外す。
DVDドライブのスライド式の部分と一体になっている(見れば分かる)部分がどうなっているか電源を入れて実際に何処がオカシイのか稼働させながら見てみる。
スライドさせる固定された2本軸(ステンレス製?)があるのでグリスが埃で固まっていないかなどチェック。
レンズも上下に稼働する部分があるので何か不自然な挙動どしていないかなども確認してみる。
グリスは塗り直しより呉工業のCRC556 潤滑剤を綿棒に塗って動きの悪いところに塗って改善するか試してみて。
DVDは取り込むと上部にマグネットがあって、それが下部とくっ付いて押し付ける感じになってディスクの回転をするようになっているので不自然ではないか確認。
高圧電源なので自己責任で、稼働中は感電には十分注意して下さいね、レンズには手を触れたりグリスが付着しないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2から異音、ディスクを読み込...
-
ps2がpsのディスクを急に読...
-
PS3ファンテスト
-
PS5ネット繋げないと使えないの...
-
Xbox360の読み込みについて
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
プレステのDVDは、洗っても...
-
ディスクに円形の傷が…
-
ゲームキューブの不具合について
-
DVDが急に取り出せなくなっちゃ...
-
8cmCDはPS3で再生できるか
-
DVDレコーダーがディスクを...
-
WiiUのスプラトゥーンのディス...
-
DVDは読み込めるんですが「ダビ...
-
PS4で、ゲオから借りてきたDVD...
-
SSDの初期化
-
PS2のディスクの種類
-
PS4Proでディスク読み込まない
-
シリアル番号ってなぜ必要なの...
-
CDとDVDの違いを見た目だけで判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
PS5ネット繋げないと使えないの...
-
ps2がpsのディスクを急に読...
-
ファイナルファンタジー7のディ...
-
PS2のディスクトレイが開かない
-
PS2から異音、ディスクを読み込...
-
DVDが急に取り出せなくなっちゃ...
-
ディスクに円形の傷が…
-
ps4でディスク版を購入しました...
-
ps2のディスクが回転しなくなり...
-
PS2のディスクトレーが開かなく...
-
PS2のディスクの種類
-
DVDは読み込めるんですが「ダビ...
-
CDとDVDの違いを見た目だけで判...
-
PS2の縦置き
-
ディスクの大きな亀裂について
-
ゲーキューブディスクをセット...
-
windows 2000の初期化方法
-
PS2で片面2層式DVDディスク...
-
8cmCDはPS3で再生できるか
おすすめ情報