洋楽でしたら、新旧・ジャンル・ルックスなどは問いません^^;
男くさい曲でも、見た目でも、バンドでも、PVの内容でもOKです。
自分の好きな男くさい感じの曲です↓
☆Joe Cocker - Unchain My Heart
☆Social Distortion - Machine Gun Blues
http://www.youtube.com/watch?v=otZ1SfwbE64
☆Dezperadoz - Yippie Ya Yeah! (More Than One Good Reason)
http://www.youtube.com/watch?v=nfxJfNqsvhk
回答よろしくお願い致しますm(__)m
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
個人的 解釈ですが、
Bruce Springsteen
-Born in the USA
MOTORHEAD
-Ace Of Spades
-Iron Fist
DIAMOND HEAD
-Lightning To The Nations
Y&T
-Mean Streak
-Midnight in Tokyo
RUNNING WILD
-Under Jolly Roger
MANOWAR
-Manowar
-Wheels Of Fire
THUNDER
-Dont Wait For Me
なんだかんだHR/HMに偏りましたが
どうすかね?
この回答への補足
男くさくてカッコいい曲をたくさん挙げて頂き、ありがとうございます。たまらないです(笑)最高でした!(^^)!
他の皆様もたくさん回答頂きありがとうございます。濃い~時間を過ごせました(笑)この場をお借りして再度お礼申しあげますm(__)m
回答ありがとうございます(^^)
Bruce Springsteen -Born in the USA・・・これはもう男くさい代表ですよね(笑)この前、最近の映像も観ましたがいい体していました^^;デニムのベストはこう着るべきなんですね!
MOTORHEAD・・・こちらもどの曲聴いてもムサい・・・いえ男くさいです。いつの時代のレミーさんを見ても同じに見えるのは気のせいでしょうか?中学生くらいの頃はこういうのを見て「嫌~ムサイ~(>_<)」って近寄りませんでした^^;
DIAMOND HEAD・・・このバンドよく知らないのですが、Voの方、りっぱな眉ですね(笑)カッコよかったです!
Y&Tもほとんど聴いたことがないのですが、映像で観ると確かに男くさ~いバンドですね^^;Midnight in Tokyoは最初、演歌っぽいと思ったのですがカッコよかったです(笑)
RUNNING WILDは声が男くさいですね!・・・衣装もかな?いや顔もかな?ジャーマンメタルは男くさくてカッコイイバンド多いですね(^^)Under Jolly Rogerかっこいいです。
MANOWAR-ManowarとWheels Of Fire・・・このバンドはアルバムジャケが男くさい・・・汗臭い?(笑)ジョーイ・ディマイオさんは姿勢が良くて、三味線を弾いてるのかと思いました(笑)昔、ベスト盤を貸して貰った時に、ジャケが恥ずかしくて親に見つからないようにしてました(笑)曲も男くさかったです!
THUNDER-Dont Wait For Me・・いいですね~(^^)あまり男くさ~いまでは感じませんでしたが、ダニー・ボウズの声が大好きです(^^)ご紹介頂いた他がすべて男くさすぎたからでしょうか(笑)
No.20
- 回答日時:
では、第二弾ということで
JIMI HENDRIXーFire
-purple Haze
ジミヘンってカッコイイけどちょっとムサくないですか?こんなん思うのは僕だけかな?
THE BLACK CROWES-Sting Me
とにかく渋くてカッコイイです。
GOV'T MULEーThorazine Shuffle
ちょっと変拍子で難しい曲ですがカッコイイですよ。
TRIUMPHーHeaded For Nowhere
男臭くはないですが、天才リック・エメットのシュレッドでもあり泣き満載のギターは一聴の価値有りです。
METALLICAーRide The Lightning
-Creeping Death
PANTERAーCowboys From Hell
Rory Gallagher-Laundromat
-Going To My Home Town
SAXONーMotorcycle
RAGEーDon't Fear The Winter
LIONSHEART-Had Enough
Voのスティーブ・グリメットは不細工ですが歌唱力は一級品です。
AIRBOURNEーRUNNIN'WILD
ポストAC/DCのバンドです。
こんな感じでどうでしょう。
回答ありがとうございます(^^)
遅くなってすみません!
JIMI HENDRIXーFire・purple Haze・・・男くさいと言うか
”男”って感じはしますね(^^)ムサいとまでは思ったことが無いですけど、男性の方からはそういう感じもするのでしょうかね(笑)家の父が似ていると言われたことがあります(笑)
THE BLACK CROWES-Sting Me・・・男くさいですね(^^)何故か以前は苦手だったのですが、最近ススメて頂いたりで聴きましたらめっちゃカッコよかったです(笑)
GOV'T MULEーThorazine Shuffle・・・これは渋かっこいいですね~(^^)男くささもばっちりです!ちょっと大人な感じですね(自分も大人ですが^^;)
TRIUMPHーHeaded For Nowhere・・・イントロからカッコいい~!(^^)!トライアンフでしたよね?どうしてもトリンプって読んでしまいます^^;充分男くさいです。声も曲も凄く好みです!
METALLICAーRide The Lightning/Creeping Death ・・・Creeping Deathは歌詞も男くさい感じがしますね。メタリカは全ての曲が男くさい気がします(^^)
PANTERAーCowboys From Hell・・・存在自体が男くさいですね^^;この曲超かっこいいですね!ストレスたまってる時に聴きたい(笑)
Rory Gallagher-Laundromat /Going To My Home Town・・・見た目は割と爽やかでした。でも、曲の方はバッチリ男くさいです(^^)Going To My Home Townは陽気なのに男くさいですね(笑)
SAXONーMotorcycle・・・こちらはムサさも男くささもいい感じですね~(笑)曲も男っぽくて最高です(^^)
RAGEーDon't Fear The Winter・・・ムサい・・・ムサいですね(笑)楽屋が男臭がしそうです^^;
LIONSHEART-Had Enough・・・カッコいいですね!同じ顔がいたのですが双子でしょうか?そっくり(笑)曲も男くさくていいですね。ボーカルの方が、近所のお豆腐店のおじさんに似ていて驚きました^^;
AIRBOURNEーRUNNIN'WILD・・・このバンドもオージーなんですね~AC/DCっぽいですね^^;声はもっとしゃがれて欲しいですがリフがかっこいいです!(^^)!PVに髭のおやっさん出てましたね(笑)あの方に男くささを奪われた感じでした(笑)
男くささを堪能しました(^^)
No.19
- 回答日時:
再びお邪魔します。
○TODOS TUS MUERTOS-Mate
ラテンの男たちです。
かっこいいアルゼンチン人いたら紹介して下さい。
○DANZIG-Twist Of Cain
PVあります。(HDと書いてあるやつは違います)
何かちょっと硬派なイメージです。
○WE ARE AUGSTINES-Book Of James
http://www.youtube.com/watch?v=AR3n7rvEqOw
ドライなアメリカン・ロックで曲調は爽やかだけど、
ボーカルの声が男臭いです。
○SCORPION CHILD-Polygon Of Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=nYw9hFeonW8
何かに似てる。時代錯誤な人たち、と言うかオーソドックスなHRです。
○ZODIAC MINDWARP-Backseat Education
PVあります。以前いちど紹介してますが、別の曲を。
曲は意外にポップですね。
反則技。ちょっと脱線してますが。
中身男だと思わせるお姉さん。
○WENDY O WILLIAMS-Masterplan 1981(live)
伝説のドッカーン!な1シーン。
>HOUSE OF BROKEN PROMISES...
カッコいいのかカッコ悪いのか正直わからないです
=はは!確かに^^;でも曲はけっこうカッコイイじゃないですか!
ちょっとしつこい感あるけど。
再回答ありがとうございます(^^)
遅くなってすみません!
TODOS TUS MUERTOS-Mate・・・アルゼンチンって感じしませんね^^;ジャマイカっぽい・・・偏見ですね^^; あまり好きなジャンルではないのですがベースがカッコ良かったです!男くさいというよりも熱い感じがしました。
DANZIG-Twist Of Cain・・・確かに硬派&男くさいのですが・・・ごめんなさい!すごいB級臭が(笑)う~ん^^;どうも苦手です。曲のみならそんなに嫌いじゃないのですが(失礼な感想ですみません^^;)
WE ARE AUGSTINES-Book Of James・・こちらは渋さもあっていいですね。渋くて爽やか?な感じで、あまり男くさくは感じませんでした^^;
SCORPION CHILD-Polygon Of Eyes・・・これ最高ですね!クラシックHRっぽい曲と雰囲気でかっこいいです。若い?のに男くさくてちょっとムサかったです(笑)
ZODIAC MINDWARP-Backseat Education・・・このバンド、何となく見た目からMotörheadぽい曲を期待してしまいます(笑)曲が始まったら「あれ(・.・;)?」って感じでした^^;見た目の男くささだけは最高なのに~(笑)
WENDY O WILLIAMS-Masterplan 1981(live)・・・これはすごいドッカ~ンですね(^_^)あんなのアリ?って感じです。実はこんな感じの過激なパンクっぽいものはちょっとだけ苦手です^^;曲にもよるのですが・・・ご紹介して頂いた曲はちょっと苦手かなぁ・・・すいません(>_<)
No.18
- 回答日時:
5です。
>同一人物ですか
頭がかなり寂しいことになっていますが、ギター&ヴォーカルのM・ファーナーはまぎれもない同一人物です。ファーナー自身は現在バンドを離れていますがバンド自体は新たなメンバーをくわえて活動中です。
>ロコモーションは小学生の時の運動会のダンスの曲でした(誰かのカバーだったと思いますが^^;)
キャロル・キングがリトル・エヴァという女性歌手のために書いたものですね。それをGFRがハードロックにアレンジしたものです。
いくつか追加を
Tommy Bolin - Wild Dogs
優男風ルックスで声も細いですが、歌詞の内容や曲調がいかにもアメリカ的で男臭さを感じます。
James Gang - Walk Away
http://www.youtube.com/watch?v=WRfsfNP7wFc
このバージョン、なぜかアルバムバージョンとアレンジが微妙に異なり荒削りでいい感じです。ドラムのJ・ヴォックスが実に楽しそうに叩いています。
回答ありがとうございます(^^)
>頭がかなり寂しいことになっていますが、ギター&ヴォーカルのM・ファーナーはまぎれもない同一人物です。
一瞬ボーカル変わったのかと思っちゃいました(笑)
ダンスの時の、ロコモーションは女性Voのヤツでした^^;
Tommy Bolin - Wild Dogs・・・Hello, Againという曲しか聴いたことが無いのですが、こちらもいいですね。声の感じも好きです。歌詞の内容今度読んでみようと思います!ちょっと男の哀愁も感じますね(^^)
James Gang - Walk Away・・・この映像どこかで観ましたね~^^;スタジオ音源とイメージ変わりますね!見事にイケメンがいない・・・失礼しました^^;・・・男くさくて最高です!(^^)!
No.17
- 回答日時:
第2弾です。
プロレスラーで2曲ほど。
まずは、クリス ジェリコのバンド。
Fozzy:Enemy
もう一曲。
ハルク ホーガンの一番。ちょっと痛いです。
http://m.youtube.com/watch?v=BJigJNkwqEo
遅くなりました^^;
第2弾ありがとうございます。
Fozzy:Enemy・・・体は男くさいですが(笑)・・・どうも違和感が^^;もっと激しいやつのほうが、ご本人にあうのではないかと思ってしまいました^m^曲はカッコいいような感じはしますね(笑)
ハルク ホーガンの一番・・・これは一体(笑)男くささ0でした(笑)もはや歌でもないような感じも・・・すいません^^;
なぜかマッチョドラゴンが右側に出てくるのですが、ある意味(これを大衆に聴かせるなんて)男くさい?かも・・・(笑)
No.16
- 回答日時:
Tom Waits
http://www.amazon.com/Small-Change/dp/B001EURPAI/
Chris Isaak - "Baby Did a Bad Bad Thing"
Alejandro Fernandez - "Luchare Por Tu Amor" 画面からポマードが臭ってきそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=mA-A-gqgoGY
PVでマッチョ具合をアピールしているのは"Canta Corazon"。
https://www.youtube.com/watch?v=jrUZyWt6wVE
パパも現役で男性ホルモン出しています。
http://www.amazon.com/Para-Siempre-Vicente-Ferna …
Ricardo Arjona - "Quien" 声は高めですが常に見た目がワイルドです。グアテマラの国民的歌手
https://www.youtube.com/watch?v=8TmtZK5dqnM
遅くなりました^^;
回答ありがとうございます(^^)
Tom Waits・・・男くさ~いというか渋~い感じがします(^^)声も超渋いですね。歌も渋~いですけど(^^)
Chris Isaak - "Baby Did a Bad Bad Thing"・・・こちらは初めて聴きました。男くさかったです(笑)フォロモンがムンムンしてましたね(笑)
Alejandro Fernandez - "Luchare Por Tu Amor"・・・こちらも濃い~フェロモン系ですね(笑)ラテン系でしょうか?名前まで濃い感じで・・・^^;ラテン系の方は髭とかロン毛とかなくても男くさいですね。曲もフェロモン系でした(^^)
"Canta Corazon"・・・より濃くなってませんでしょうか(笑)色気のある男くささもありですね(^^)パパも濃い系の歌手なんですか?息子さんい負けてないですね。より男くさ~いです(笑)眉が濃すぎです^^;・・・ラテン系恐るべし・・・(笑)
Ricardo Arjona - "Quien"・・・国際色豊かですね!普段欧米系しか聴かないので新鮮です(笑)曲は爽やかな感じですけど見た目はワイルドですね(^^)グアテマラまでカバーしてらっしゃるとは恐れ入ります(゜o゜)
No.15
- 回答日時:
こんにちは!^^
それでは…、第2弾いきます!
◎Jerry Wallace(ジェリー・ウォーレス):「Lovers Of The Wold(男の世界)」
マンダムのCMで一世を風靡した曲です。ブロンソンが懐かしい~。^^;あのCMの影響で、顎をさすりながら、「マンダム~」って、言っていたような…?
◎Steppenwolf(ステッペンウルフ):「Born To Be Wild」
最近では、スギちゃんが出ていた、ソフトバンクのCMでかかってましたね…。
http://www.youtube.com/watch?v=5UWRypqz5-o
◎Van Halen(ヴァン・ヘイレン):「Jump」
お茶目なデヴィッド・リー・ロスが男臭~く、頑張ってます!
http://www.youtube.com/watch?v=wlq0lYB3iSM
◎Kroukus(クロークス):「Dirty Dynamite」
スイスの正統派ハードロック・バンドです。Voが男臭~く、歌ってます!^^;
http://www.youtube.com/watch?v=jEg4rNH09rM
◎Hammerfall(ハンマーフォール):「Hearts On Fire」
スウェーデンのパワーメタルです。
http://www.youtube.com/watch?v=htKY2oD85rs
また、楽しんでください。^O^V
遅くなりました^^;
第2弾ありがとうございます(^^)
Jerry Wallace「Lovers Of The Wold(男の世界)」・・・この曲だけを聴くと心地よくて、旅行しながら聴きたいような感じなのですが、やはりCMのイメージで男くさく感じますね(^^)懐かしの~みたいな番組でしか観たことのないCMですが何故か「マンダム」が流行ったことがありました(笑)どちらかと言うとチャールズ・ブロンソンが男くさい感じではありますが^^;
Steppenwolf「Born To Be Wild」・・・スギちゃん(笑)よりもイージー・ライダーのイメージが強いです^^;悪い感じと男くさ~い感じがありますね(^^)ご本人達の映像をほとんど観たことがなかったのですが、映画のイメージとも近いような雰囲気の方達でムサ苦しかったです(笑)声も曲も男くさ~いですね(笑)
Van Halen「Jump」・・・確かに男っぽいですが男くさいまでは感じませんでした^^;向かって左に少々ムサい方もいますが・・・アイドルっぽい感じもするからでしょうかねぇ^^;曲も明るいですしね。
Kroukus「Dirty Dynamite」・・・以前観た時(紹介してもらったかな?)よりずいぶんとおっさん(失礼^^;)だな~と思ったら最近の映像なんですね!枯れた味わいと男くさい声と曲が最高でした(渋専じゃないですよ^^;)
Hammerfall「Hearts On Fire」・・・何だろう^^;スウェーデンだからでしょうか?あまり男くさ~い感じはしませんでした(笑)北欧はどこか透明感みたいなものがあるようなないような^^;曲は好きです(^^)
楽しみました!(^^)!
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
以前別の曲でご紹介した事がありますが
BACHMAN TURNER OVERDRIVE / Let It Ride
あとは
CACTUS / Evil
http://www.youtube.com/watch?v=SCBrQQlcPLw
取り急ぎ今回は2曲だけ^^;
回答ありがとうございます(^^)
BACHMAN TURNER OVERDRIVE / Let It Ride・・・覚えてます(笑)男くさい&ムサイ?感じでしょうか?どうしてだろう・・・ちょっとカッコよく見えてしまいました(笑)見事にイケメンの一人もいないバンドですね^^;でも曲がかっこいいです!
CACTUS / Evil・・・こちらもどこかで紹介して頂きましたでしょうか??カーマイン・アピスがいたバンドでしたよね?見た目も濃くてムサイですね(笑)曲は好みでした(^^)
No.12
- 回答日時:
出遅れた~
いっぱい入ってますね
男くさいといえば、やっぱりアフロじゃないでしょうか。
ということで、Thin Lizzy:Emerald
いや、待てよ。スキンヘッドの方か。
ボーカルは、身長2mだし。
Midnight Oil:Beds Are Burning
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&client=mv-googl …
でも、やっぱり胸毛かな。
胸毛といえば、フレディは…別な男ぽさになるので止めて、また来ます。
回答ありがとうございます(^^)
Thin Lizzy:Emerald ・・男くさいです!ひげアフロも曲も男くさくてかっこいいですね(笑)アフロのみだとファンキーなイメージです^^;・・・でも、一度アフロにしてみたいですね。
Midnight Oil:Beds Are Burning・・・2m?ええっ(゜o゜)でか・・・(笑)そんなに男くさい印象ではなかったですね^^;何だかどこかですごく聴いた曲だなぁと思ったらSinnerのカバーを聴いてました^^;でもオリジナルもどこかでご紹介してもらったことがあったかも?
胸毛・・・重要ですね(笑)
フレディは男くさいような違うような・・・(^^)
No.11
- 回答日時:
こんなのどうですか?
○CODY CANADA & THE DEPARTED-Worth The Fight
ドライなハード・ロックンロール。
○NOT IN THE FACE-Brass Tacks
ちょっとブルージーなハード・ロックンロール。
http://www.youtube.com/watch?v=XZMCveOp5tc
○KYUSS-Green Machine
PVあります。ホコリ臭くてうねうね。
ベース/ギターがブイブイうなってて痺れます。
○HOUSE OF BROKEN PROMISES-Hurt 暑苦しい~。
http://www.youtube.com/watch?v=6SdYYq08Iq8
○BOB SEGER-American Storm
PVあります。「Shakedown」とかも暑くて男臭いけど、私はこの曲が好き。
GODDAMN GALLOWS-ライブ2曲。
サイコ/パンカビリーです。ロン毛の兄さんが、途中インチキ・マジシャンと
化していて笑えます。
http://www.youtube.com/watch?v=7V5XU4NWd2A
回答ありがとうございます(^^)
CODY CANADA & THE DEPARTED-Worth The Fight・・・あれ?爽やかじゃ・・・と思ったら濃い~のがいました(笑)曲もいいですね。
NOT IN THE FACE-Brass Tacks・・・モミアゲ(笑)不思議なバンド(あれでも2人しかいない??)ですね^^;曲も好みなのですが・・・歌い方と顔がちょっと気になります^^;
KYUSS-Green Machine・・・クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのジョシュ・オムのいたバンドでしたよね^^;??曲は初めて聴きましたが、重くて暑苦しくて男臭くて最高です(笑)かっこいいですね!曲も好みです。
HOUSE OF BROKEN PROMISES-Hurt...これはムサイ(笑)ライブとかで野太い声しか聴こえてこなそうなバンドですね^^;カッコいいのかカッコ悪いのか正直わからないです(笑)
BOB SEGER-American Storm ・・・デトロイトの巨人でしたっけ?違いましたか?曲は爽やかなアニキ風ロックに聴こえますが、ご本人が男くさいですね(^^)
GODDAMN GALLOWS...これはまた・・・ムサイですね(笑)いい香りはしなそうな感じがいいです。動きが面白いと思ったら楽器だったんですね。見ていてあきないですね(^^)意外と(すみません^^;)曲が好きな感じでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
年齢の入った曲
邦楽
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B'zの稲葉浩志さんに似ているア...
-
Janne Da Arcが嫌われる理由。
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
♪Zero To Sixty In Five の意味?
-
ラテン系サウンドで疾走感のある曲
-
音楽を聴くのが怖い
-
同じ単語を繰り返しているタイ...
-
バンドの曲の決め方
-
スーパートランプのcm
-
ジュディマリみたいな、かわい...
-
男くさ~い感じの曲を教えてく...
-
リンキン・パーク好きです。他...
-
曲名が思い出せません
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
曲名がわかりません。
-
MacBookから、iPhoneのApple Mu...
-
洋楽で、えーお、えーお、と言...
-
曲名がわかりません・・・どな...
-
自分の好きな音楽を聴いてくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
長めだけど名曲・かっこいい曲
-
同じ単語を繰り返しているタイ...
-
ジュディマリみたいな、かわい...
-
B'zのOceanがめちゃくちゃ好き...
-
エコーのかかった幻想的な曲を...
-
Janne Da Arcが嫌われる理由。
-
♪Zero To Sixty In Five の意味?
-
B'zの稲葉浩志さんに似ているア...
-
上原あずみのバックバンドは誰?
-
こんな歌わかりませんか?
-
「アーライッ!」「マーダラ」...
-
moon night Serenadeを歌ってい...
-
むかしラジオで流れた曲が知り...
-
BUMP OF CHICKENについて論文書...
-
宇宙の神秘や銀河を思わせる様...
-
ALI PROJECTというのはMALICE M...
-
男くさ~い感じの曲を教えてく...
-
洋楽の一発屋か二発屋
-
リンキン・パーク好きです。他...
おすすめ情報