
あるホテルから電話がかかってきて、昨日連絡ないまま宿泊日迎えているという連絡がきました。
予約は大手の予約サイトから行ったのですが、宿泊日の1ヶ月以上前にキャンセルの電話をしました。
(ただし、何日に電話したのか、その時対応したホテル側の担当者の名前は控えてないので覚えてない)
そのことを伝えると、「そんなことは知ったことではない。予約サイトで予約したなら解約するのも予約サイトでするのが普通で、電話でキャンセルしてくるなんてありえない。こちらはシーズン真っただ中の稼ぎ時に宿泊が無かった」と言い張り、いかにホテル側が損をしたのかを説明し、
「そんなにキャンセルの電話したと言うなら、電話会社の通話履歴を見せろ。(もしくは何日の何時に電話して誰が対応したのか名前を挙げろ)。そうじゃないと信じない」とまで言ってきました。
こちらもカッとなり「宿泊予約の事前の確認TELが無かった」「電話履歴まで出せと言いだすなんておかしい」と言い、言った言わないの水掛け論になってしまいました。
私の言い方も悪かったと反省していますが、客商売のホテル側が、疑ってかかる言い方に酷さを感じます。
(実際に「キャンセルし忘れていることを、無かったことにしたいからキャンセルの電話したなんて嘘言ってるんでしょ」と開口一番に言われました)
これをどう対応したらいいのか、悩んでいます。

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私の気分次第での回答になりますが・・・。
なぜ、みなさんこんなに大袈裟に考えるのか不思議です。
鬼の首を取ったように。
ホテル側は、本当に怒って電話してきたと思います。
こういった悪どい客が実際いるのでしょうね。
その勢いで、heratin_pe さんに詰め寄ったのでしょうね。
ホテル側も、電話履歴が出てきたら困るでしょうね。それがキャンセルの証拠になるかは別問題かもしれませんが。
ホテル側も、今頃、ひょっとしたら heratin_pe さんが、本当に電話してきていたらどうしようと悩んでるかもしれませんしね。
しばらくの間、ほっといたらどうでしょうか?
催促がたびたびあるのであれば、電話履歴、調べたらいいと思います。(個人で調べれるのかな?電話会社にまず、聞いてみたらどうでしょうか?)
費用がかかるのなら、履歴があれば請求すればいいと思います。
なければ、キャンセル料払うのが普通ですよね。
ホテル側も、着信記録として調べることができると思いますが。
ネットで申し込みしてるのだから通信記録があれば、キャンセルの通信ですからね。
人の記憶は、結構あいまいです。電話したと思っていても・・・。
これぐらいのことで裁判を起こすのかな?そりゃ、100人ぐらいの団体だったらね?
通信記録を調べたら、ぼろが出るのもホテル側かもしれないしね。
ホテル側も、泣き寝入りするしかないと思うのですがね。
heratin_pe さんが善人と思っての回答です。
No.8
- 回答日時:
かなり不利な状況にあると思います。
何人かの回答者の方が書いておられますが、ネット予約を電話でキャンセルしたのが間違いです。
証拠の重さが違うのです。
>宿泊予約の事前の確認TELが無かった
これは基本的に(不安定な)電話予約の客に大してすることです。
ネット予約ならば証拠があるので客が来ても来なくてもお金が入るので、
予約確認をする必要はないのです。
>電話履歴まで出せと言いだすなんておかしい
旅館、ホテルのキャンセル料は直前ではかなり高いです。
そのため、キャンセルの虚偽が横行していることは誰にでも想像できます。
ネットでキャンセルすればこのようなトラブルは無かったのです。
以上のように、かなり不利な状況ですが質問者様が勝てる方法が1つあります。
通話履歴を提出することです。
通話内容はあまり重視されないと思います。
ある程度(20秒以上)の通話時間があれば、裁判ではキャンセルの電話だと認定されるでしょう。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ
疑問なんですが・・・
大手予約サイトで予約しておいて何故キャンセルを電話で済ましたのかしら?
ホテルに直接予約したのなら電話でキャンセルなら分かるけど大手サイト経由で予約されたのなら大手サイト経由でキャンセル出来るのに何故それをしなかったのかしら?
電話でキャンセルしたにしても「○○サイト経由で○月○日に予約しました予約番号○○○○○の○○○○(氏名)ですがキャンセルお願いいたします。」じゃなくて多分「○月○日の宿泊予約した○○(苗字だけ)ですがキャンセルします」と電話した場合はホテル側では直接予約リストを照会して該当しないからキャンセルされなかった可能性が大きいです。
原則的にサイト経由で予約した場合はサイト経由でキャンセルすることです。
それをしなかった質問者さんに問題がありますね。
ホテル側はボランティアでなく営業でやってるんですからね~
大手サイトからキャンセルの連絡が無いのでホテル側は質問者さんが当日に来るって思ってお料理やお部屋を用意して待ってたんだと思いますよ。
電話じゃ証拠は残らないからトラブルになるんですよ。
FAXとかメールだったら証拠が残るし・・・
ホテルからの返信FAXやメールがあれば確実に証拠となるんですよ。
大手サイト経由で予約しておいて何故ホテルに直接電話でキャンセルなの?
そこが一般的な常識からかけ離れてるような気がします。
多分ホテル側は宿泊料金が払い込まなければ裁判に訴えると思います。
場合によっては警察に詐欺罪として通報するかも?
そうなる前にホテルと和解して宿泊料金を振り込みしておいた方が無難だと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
なぜ、予約は大手の予約サイトから行ったのに、キャンセルは直接ホテルに電話したのでしょうか?
ふつうなら、予約したところにその旨連絡するはずですが。
その予約サイトの約款にも書いてあるはずです。
約款を確認し、キャンセルの仕方について良く読んで、質問者さんのキャンセルの方法が認められた方法なら、弁護士を雇ってでも、裁判してでも闘ってください。
約款に基づかない方法でのキャンセルなら、質問者さんの負けです。
素直に請求に応じてください。
ホテル側は、質問さんが宿泊するものとして、部屋の確保(食事つきなら食材)を確保して待っていた訳ですから。
この部分の詳細が分からないことには、正確な回答はできません。
No.4
- 回答日時:
その予約した大手サイトで、キチンと解約手続きが行われているか確認もしてないの?
そりゃ手落ちだね
今からでも、履歴の確認出来るでしょ?
履歴上どうなっているの?
履歴上もキャンセルされていないのであれば、予約はずっと生きている
そもそも、その大手サイトさんのキャンセル手続きはどうなっているのか?
キャンセルは、各自で勝手に行ってください?
それとも、サイト経由の予約はサイト経由でキャンセルすることになってない?
No.3
- 回答日時:
宿の人の言い方が悪いので、宿の言い分が間違っているように見えますが、やはり、予約サイトで予約した物は予約サイトでキャンセルするのが原則です。
(できないことはありませんが、今回のようにトラブルの元となります)たとえば楽天では以下のようになっています。
http://travel.rakuten.co.jp/help/kokunai/hotel/0 …
国内宿泊予約は原則としてインターネット/携帯サイト/宿泊予約センター(電話)で成立いたします。つきましては、インターネット予約はインターネットで【予約確認・変更・取消】(または携帯サイトの<予約のチェック>)より、携帯サイト予約は携帯サイトの<予約のチェック>(またはインターネットで【予約確認・変更・取消】)より、宿泊予約センター(050-2017-8989)は電話で、それぞれ予約と同じ方法でキャンセル手続を行ってください。
.キャンセルと日程短縮がオンラインでできない場合
各宿泊施設で設定された予約受付締切日の日時を過ぎると、予約のみならずキャンセルや日程短縮もインターネット/携帯サイト/宿泊予約センター(電話)よりできなくなり【予約確認・変更・取消】で【キャンセル受付時間外】と表示されます。その場合は、宿泊施設など明示される「連絡先」へご連絡ください。可能な限りインターネットからお手続きいただきたいのですが、インターネットや携帯サイトが利用できない状況である場合も同様に明示される「連絡先」へご連絡ください。
そしてこういった決まりは、システムを利用した際にすべて了承した物とみなされます。
ですので、「予約は大手の予約サイトから行ったのですが、宿泊日の1ヶ月以上前にキャンセルの電話をしました。」なら、質問者様の方に落ち度があることになります。(もちろんだからと言って、キャンセルを認めない宿側の肩を持つわけではありません。しかし、一方的に質問者様が強く言えないということも理解して下さい)
なお、本件に限らず、電話で取引する場合、その内容をメモするのは半ば常識と思ってください。
(最低でも、電話した相手、予約・キャンセルした内容はメモしましょう。できれば日時も)
そのメモは法的拘束力は持ちませんが、自分の勘違い等を防ぐのには充分役に立ちます。
なお、予約者に対して確認のメールや電話をすることは必須ではありません。というか、ある予約サイドで何百回と予約していますが、予約したホテルから事前に予約確認・案内の連絡があったことなど一度もありません。
予約の有無が心配なら、自分で予約サイトの予約状況を確認すればいいのです。(と言うかそういう確認ができるのが予約サイトのメリットだと考えています)
とにかく、電話と言うのは、言った言わないの水掛け論になりやすいので、できる限り電話は使わず、使った場合も内容をメモするようにして下さい。
この場合でも、「何日の何時くらいにお宅の○○さんに電話したんだけど…」と言えれば、向うもかなりおとなしくなるはずです。
(だって、よほど事情通でない限り、その時間帯に○○さんがいるかどうかなんて一個人客には分からないわけですから、確かにキャンセルの電話があったと考えるしかなくなるわけです)
No.1
- 回答日時:
>何日に電話したのか、その時対応したホテル側の担当者の名前は控えてないので覚えてない
自分のミスですね。
客商売ならすべて客の言うとおりにしろというのですか?
そのようなことになれば、その経費は他の客単価に上乗せせざるを得ません。
予約はネットで行っているのですから双方証拠があります。
一方、キャンセルは電話でしたというだけでなんの証拠もありません。
これではキャンセルしたと言い張る方が不利なのは明白でしょう。
逆に考えてみましょう。
宿に着いたところ、宿から「キャンセルされていますよ。貴方の部屋はありません」と言われたらどうしますか。これも困りますよね。
予約もキャンセルも証明できるものが必要です。
>これをどう対応したらいいのか、悩んでいます。
宿泊料を支払う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約やホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると助かります… 先日夜遅くにホテルから22時過ぎまし 2 2023/07/10 02:49
- その他(宿泊・観光) (緊急)ホテル事情に詳しい方!! 大変悩んでいます…。 7月2日 7月3日 7月4日と1泊づつあるホ 5 2023/07/04 23:08
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- その他(ビジネス・キャリア) 学に乏しいのでどうか教えていただきたいのですが、 当方ホテルの受付をしております。 先日お客様がキャ 1 2023/03/16 20:07
- 就職 1時間くらい前にあさがくナビの方から電話がかかって来て、オンラインの企業説明会の案内があって、断る理 3 2022/06/10 12:21
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- その他(宿泊・観光) 急ぎです。旅行キャンセル料支払うべきですか? 7 2023/02/04 03:28
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗のことでものすごく不安です 6 2023/01/10 14:58
- ホテル・旅館 じゃらんを使ってホテル予約しましたが当日キャンセル(当日キャンセル料100%と記載あり。)をしなけれ 3 2022/07/15 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
2名1室料金について
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルの人数変更について、お...
-
東京と名古屋の中間地点
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
客室清掃 辞める
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報