

私は長い婚活の末、苦労と努力を重ね、30代後半で結婚しました。
夫は生活力があり、精神的に大人で、家事も上手く、素晴らしい相手と結婚できたと、
感謝でいっぱいです。
しかし、未だに過去の婚活での辛い記憶が、心から消えません。
今思い出しても、自分は何という苦しみを味わったのかと、涙が出てきます。
自分に男を見る目がなく、女としてのテクニックに欠けていたために、
苦労したということは重々承知しています。自分の責任だということを。
それを努力で改善したから、今の夫と結婚できたということもわかっています。
先日、独身の知人にたまたま会ったところ、「○さんが結婚できたのは、縁だよね?」
と言われ、独身者の夢を壊すような失言をしてしまいました。
「運もなく、条件も悪い私は努力だけで結婚した。運や縁に任せて上手くいくほど、現実は甘くない」と。
相手が凍り付いてしまいました。
その後、本当に自分が嫌になってしまいました。
どうすれば、過去の記憶をすっと忘れられるでしょうか。
いい加減、家庭生活に頭を切り替えたいです。
何とぞ、アドバイスをお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
辛かった記憶を封印せず、ちゃんと出してスッキリして、整理することかな? と思います。
辛かった時代って、辛い思いをいっぱい溜め込んでいたと思うんです。
そうしてると、言い方わるいですけど心のゴミをいっぱいためた、ゴミ屋敷みたいになっちゃうんです。
思い出すと泣けてくるのは、まだゴミがたくさん残っているから・・・
まずはゴミをまずぜ~んぶ吐き出して、心の家の中をきれいにして整理するんです。
過去の思いは、整理されると思い出してもリアルな辛さはなくなるんです。
「そんなこともあったっけな・・」ってなります。
相手が凍り付いちゃったのは、あなたの苦しみのリアルな深刻さが伝わったから。
その当時は深刻なことでも、気持ちの整理がつけば、
過去のこととして笑って話せるようになりますから、安心してください。
ここに書くのでもいいし、ブログ書くとか、
カウンセラーさんに聞いてもらうとか、日記にかくとか、
まずはとにかく「出す」こと!! 封印したらダメです!
出さなければ、次のものをまともに入れられないんです。
食べたらトイレにいく、息吸ったら吐く。それぐらい「出す」ことって大事です。
ご親切な回答を教えていただき、ありがとうございます。
なるほど。記憶の整理ですか。
確かに、ただ忘れてしまっても、解決するように思えません。
実は、私は昔の自分の馬鹿さ加減が許せないだけなんですよね。
なんてあの時の自分は浅はかだったのかと…。
独身の方に、当時の苦しみを漏らしてしまうものも、
過去の自分に対する怒りを自己投影しているのかもしれません。
とても参考になりました。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
過去の出来事が時々頭の中でリアルな感じでビデオが再生されてそれを見せられているようなイメージではないかと思うのですが合っていますでしょうか。いまご結婚されて幸せなのに、時々そういう瞬間がやって来て、その度に苦しい思いをされているのだと思います。私もそういう瞬間がありますのでそのお気持ちとてもわかります。
思い出したくない記憶の消し方ですが、頭の中で再生される嫌な記憶は、自分の想像力のようなもののなかで実際に起こっていることだと思いますので、同じように頭の中で別のイメージをはっきり想像して消す作業をしてみてください。
ビデオの再生のようにいやな場面などを思い出さないで、記憶のひとコマとして、紙にプリントされた写真のようにイメージしてみてください。そして、また頭の中でそれを消すことができる消しゴムをイメージして、その写真をきれいにごしごし消しゴムで消すのです。
きれいに消して真っ白になった紙は、イメージの中の続きの場面としてゴミ箱に捨てたり、焼却炉に捨ててしまいます。
次にもしその場面を思い出す時は、前に思い出した時よりも、色彩も描画もすべて色あせていたりぼやりしています。これを時々思い出してしまう度に、何度か繰り返すことでもうその思い出したくない場面はどんなイメージだったか自分で思い出せないほどに薄っぺらいイメージになっていきます。
人が持っている想像力には大きなパワーがありますから、自分自身を癒すための方法として、自分が想像したそのなかでの行動は必ず効果があります。
この方法で、私はずいぶん楽になりました。ふとまたいやな場面を思い出しても、いままでは目の前でそれを思い出していたのが、ずいぶん自分の位置から遠くのほうでなんとなく見えるようなそんな感じになっています。きっと無理に思い出さない限りそのイメージはもう出てこないような気がします。
ひとりでいる時間や、少し眠れない時などに、いろいろ思い出したくない場面がでてきますが、ひとつひとつ丁寧に消しゴムで消してみてください。
きっと、質問者さんもそのうち思い出すのが無理なくらいにクリアーな感じになると思います。
参考になれば良いのですが・・・。
ご親切な回答をありがとうございます。
イメージの力を利用した心理的な方法ですね。
これは効果がありそうです。
早速、実践してみます。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
>「運もなく、条件も悪い私は努力だけで結婚した。
運や縁に任せて上手くいくほど、現実は甘くない」と。30歳以降の女性へのアドバイスとしてはベストだと思います。
夢見る夢子さんは20代までだと思います。
上記に付け足すことがあるとすれば・・・「妥協」だと思います。
ちなみに良い条件の男性との結婚と幸せな結婚とは無関係ですので、決して油断してはいけないと思います。
回答をありがとうございます。
愛は育てるものなので、
結婚後の方が努力が要求されますね。
はっとしました。
アドバイス通り、油断せずに頑張ります。
>・・・「妥協」
これも納得です。相手に妥協してもらわないと、普通の人は結婚できませんしね。
私も夫に相当な部分、妥協してもらったと思います。
No.3
- 回答日時:
ありきたりな回答で大変申し訳ありませんが・・・
過去の婚活での辛い経験が今のあなたを作り
そのあなたをご主人が愛してくださっているのですから
忘れないで、他の独身者の方々に
「もちろん縁もあるかもしれなけど・・・
実は辛い経験を乗り越えて幸せな今があるのよ。」
とおっしゃるのはいかがでしょうか?
もしそれがイヤなら仕方ありませんが・・・
回答をありがとうございます。
なるほど。適切な言い回しですね。
独身者の方は、努力しないでも運命の人に出会ったというような
エピソードが喜ばれるかと思っていました。
実は結婚後、誰にも嫉妬されたことがありません。
そんな雰囲気を感じる際は、私の経験談を話します。
すると、皆、婚活を嫌がるもので…。
No.2
- 回答日時:
誰でも後悔や恥ずかしい事をしてしまった懺悔の気持ちが有ります、今更振り返っても元には戻りません貴方だけではないのです、かく言う私も今思うととても恥ずかしい事を言ったりしたりした記憶があります。
しかし振り返っても仕方がないのです若さと未熟さゆえの出来事です、問題はこれから先の貴方の生き方です。人には優しく親切をもって社会に対応していけばいいのではないでしょうか、誰でもある事です、忘れろとは言いませんが、今の貴方の環境を大事に精一杯生きる事が夫に尽くす事が大事なのです。言葉は一度発せられたら元に戻せませんから慎重にしてくださいね。(結婚は縁?その通りです、愛し合っても結婚まで行かない事が多くあります出会って即結婚もあります、人間の生き様は不思議なもんですから)人生努力すれば報われるとは限らないものです人それぞれです。貴方は貴方で自分を見失しなうことなく今の幸せを分けてあげられるようになってください。失敗を今後の自分に生かせるようにする事が一番大事なのですから・・・・。
ご親切な回答をありがとうございます。
確かに過去を振り返ってもなんともなりませんね。
これからは何よりも夫を大切にすることに専念したいと思います。
知人に対しても、私も本当はもっと夢のあることを言いたいのですが、
実際、婚活はまるで生き馬の目を抜くほど厳しい競争でした。
辛くて辛くて、自分でも病気にならなかったのが不思議なくらいです。
No.1
- 回答日時:
記憶は消せませんし、辛い記憶ほど曖昧にならずしっかり覚えている物です。
とにかく考えない様にし、それでも出て来そうな時には違う事を意図して考えて表に出ないようにする事ぐらいでしょうね。
それも毎回違う事を考えて抑えないと、同じ事を考えて抑えようとすると逆に条件反射でその事を考えた時に表へ突然出て来る事も有りますから。
また、何かに集中する事で抑え込むしか無いでしょう。
よく子供が言われたくない事を言われて居る時「わぁ~~~」等と声を出して耳を塞いで遮ると言う行動をしますが、それに似たような事ですかね。
丁寧な回答をありがとうございます。
なるほど。他に集中することや目標を持って、努めて考えないようにしてみます。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 失恋後の人生の選択について 5 2022/08/08 09:20
- その他(悩み相談・人生相談) 楽しい思いも辛い思いも10代で終わってる。10代以降の記憶がない、人生終了した人間 3 2023/07/23 10:06
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 婚活 孤独を避けるための結婚 8 2023/02/02 06:43
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 婚活 婚活が辛すぎて死にたい 23 2022/06/28 15:32
- 婚活 27歳女。結婚願望はあるが、色々な不安や過去のトラウマで結婚デキナイと確信したので諦めかけています。 8 2022/07/30 00:14
- 結婚・離婚 スピード婚への不安 7 2022/04/14 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚に憧れはあるが向いていない 4 2023/03/25 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
26歳ってもう若くないんだなと...
-
私は59歳、独身です。時々、惨...
-
体の相性で結婚を諦める?
-
婚約者に風俗(デリヘル)呼んだ...
-
最近マッチングアプリで知り合...
-
結婚するときに、他の好きな人...
-
結婚相手の決め方!情熱?安らぎ?
-
自分の苗字と同じ苗字の人と結...
-
隠し子、婚外子のいる相手との...
-
探偵にお願いしようと思ってい...
-
子ども作るより、仕事をしてキ...
-
既婚者に質問!50代で未婚の女...
-
一緒にいると時間が経つのが早...
-
婚約破棄について どうか皆様の...
-
結婚して、彼を幸せにする自信...
-
自分は好きな人と付き合って5年...
-
女の尻に敷かれたく無い
-
高校生です。結婚願望とか今ま...
-
友達と会うのめんどくさい、、...
-
既婚者の皆さんに質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は59歳、独身です。時々、惨...
-
既婚者に質問!50代で未婚の女...
-
婚約者に風俗(デリヘル)呼んだ...
-
体の相性で結婚を諦める?
-
一緒にいると時間が経つのが早...
-
相手側の親族に借金や自己破産...
-
人生で一度も結婚できなかった...
-
最近マッチングアプリで知り合...
-
婚約者が貯金4千万ならどう思...
-
年収640万円しか無いのに連れ子...
-
センスが合わない彼女
-
身体が弱いと結婚するのは難し...
-
職場の若い男の子が結婚しまし...
-
女の尻に敷かれたく無い
-
結婚間近なのに好きな人ができ...
-
結婚して、彼を幸せにする自信...
-
父が勝手にお見合い話を決めて...
-
なぜ、成功者の男性の中には奥...
-
幸せってどうやったら掴めるん...
-
結婚って、簡単な事じゃ無いで...
おすすめ情報