重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日プロポーズを受けその翌日に一緒に指輪を見にいきました。
これって通常なのかな?なんて彼と話していて、みんなどんな感じでプロポーズしたりされたりしてるんだろねという事から皆様のプロポーズのシチュエーションをお伺い出来たらと思い投稿させていただきました。
私の中のイメージですがプロポーズと同時に指輪を受け取るのかな?なんてドラマみたいなこと思ってたのですがw
私の彼は私の好みの指輪をつけてほしいとのことと、指輪のサイズを測る機会がなかったとのことで後日購入となりました。
普段から私が冗談交じりに結婚をせかしていたのですが「ちゃんと考えてるから」の一点張りで何も考えてないんだろうなと思っていました。
先日、ピクニックに行ってご飯を食べ終わった後にポロっとプロポーズされたのですがいつもの会話の流れの中に入ってたので「え?今プロポーズした?」みたいなあっけらかんとしたプロポーズでした。

ちなみに婚約指輪についてなんですが。私はデザインやそこの店員さんの対応などを見て、そこまで高価ではありませんがピアジェの一粒ダイヤの指輪を買ってもらいました。
が…あんまり周りにつけてないのでジュエリー部門は不人気なピアジェだったのかなと少々不安になりました…
でもせっかく買ってもらいましたしあまりつけてないからこそ人とかぶらないか~と思うようにしました。みなさまはどのような婚約指輪をもらいましたか?
また今でもつけてらっしゃいますか?マリッジとダブル使いなど…

A 回答 (3件)

私の場合のプロポーズは、デートの朝、彼の家で前日に飲んでいて


半分酔っている彼が、朝風呂上りに
パンツ一枚で言われたことです(笑)

なので、私の親に挨拶に来て、「この間、良いお返事を頂いて・・・」
という言葉を聴くまで、それがプロポーズとも気付いていませんでした。

結婚の話は、自然な流れになっていたので、本当にあれがプロポーズなんて
びっくりでしたよ~。

婚約指輪も、一緒に買いに行きました。
やっぱり、私の好みもあるし、
お金を出す彼の意見もあるし
なおかつ、どうしたらいいかわからんというのが一番だったみたいです(笑)

私たちも、店員さんの対応と指輪のデザイン、予算を考えて選びました。
あるブランドでは、対応すらしてもらえなかったのを覚えています。
以前、彼からネックレスをそのブランドでもらったから、同じにしたいなぁ~
なんて考えていたのでショックでした。
何軒も話を聞いて、超有名ブランドではないものを買いました。

色々な店と話をして、気付いたのは、
婚約指輪をみて
「どこそこの指輪で、何カラットで、カラーはどれで、カットの方法はこれ」なんて
いう話をすることは、まぁ~ほとんどないですよね。
自分が気に入った指輪を喜んでつけるのが、
彼にとっても、指輪にとっても一番いいことじゃないですか?

私は、マリッジとセットになるような指輪ではありませんが、
ちょっとスーツをきて出かけてたり、
結婚式に出たりする時には、必ず着けますよ~。
これみよがしに(笑)

大事にすればいいんですよ。


お幸せに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しくすっと笑わせてくれてうちと似た流れのたbavikoさんをベストアンサーへ★

彼なかなかのつわものですね~笑
でもそういう彼と一緒にいると楽しそうですね(^^)

確かにおっしゃるとおりで気に入った指輪をつけることが指輪にとっても彼にとっても、もちろん私にとってもよい事だと思いました。

人それぞれの価値があり違いがあるからこその大切な婚約指輪ですね、改めて感じました。

これから大事にしていきたいと思います!そして私もこれ見よがしに来月の友人の結婚式にはばっちりつけていく予定です!!笑

ありがとうございます★

お礼日時:2013/05/10 10:39

婚約おめでとうございます。



私は、誕生日に指輪をもらい、言われました。

人を喜ばせることが好きな人じゃないので、特に他には何も思い付かなかったみたいです。

でも、めっちゃ緊張したって言ってました。

最近は指輪を後で、もあるみたいですよ。

なかなか男性は期待以上のことはしてくれない??んですかね。

でも、プロポーズを望んでたなら、相手から言ってくれただけで、とりあえず嬉しいですよね。

私は人と同じが好きじゃないので、人と違うのはぜんぜんアリだと思います!
    • good
    • 0

一言言っていいですか



かっこえぇぇぇ
ピアジェいいですね
うらやましいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!