
2つのプランで迷っています。
(1)http://www.nta.co.jp/kansai/kokunai/pdf/3630199. …
(2)http://www.jtb.co.jp/kokunai/brand/ace/osa/promo …
です。
そこで、JTBはキヨスククーポンが250円分なのですが(日本旅行より50円安い)、博多、小倉の在来線ホームでは使えませんとは書いているものの(JR九州になるからですね)、京都駅や山科なんかにあるキオスクでは使えないとは書いていないので、そこで迷っています。
一方、日本旅行側は、300円分ついてるのですが、JR西日本管内のキヨスクで
300円分のお買い物にお使いいただけます。と書かれていますが、※「300円分キヨスククーポン」は、新大阪・新神戸・西明石・
姫路の設定各駅及び小倉・博多駅構内の『キヨスク』
『デイリー・イン』『ハート・イン』でご利用になれます。と書かれています。
小倉・博多駅構内の『キヨスク』『デイリー・イン』『ハート・イン』と書かれていますが、これは、たとえば京都駅付近や大阪駅にある、デイリーイン、ハートインなどは使えないと思うのですが、どうなんでしょうか。
使ったことがある方おられましたら、教えていただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そういう旅行商品はいろいろ細かい約款があって、ネットなら拡大できますが、印刷パンフだと虫眼鏡でしか読めないような小さな文字で書かれているはずです。
普通にあなたが使えないと理解されたならば、そのように書かれているはずなので、使えないはずです。というのは国鉄民営化以降、同じJRでもJR西日本とJR九州とでは会社そのものが違い、金券はJR九州が発行するからだと思います。まあその程度の金額なら悩むほどではないかもしれませんが。No.1
- 回答日時:
使ったことないけど、電話して聞くのが一番だと思うけどね
電話代がもったいない?それならメールで問い合わせするのが一番です
ここで聞いて使えるって思って使えなくても誰も責められないっしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都コンサートホール
-
京都駅から 四条大橋の間 付近...
-
JR京都線から阪急京都線への...
-
比叡山や大原で荷物を預けられ...
-
JR京都駅から一番近い阪急の駅は?
-
三十三間堂と鈴虫寺へ行くには
-
真夏の保津川下りってどうですか?
-
二条城の観光所要時間は?
-
金閣寺の3階建、銀閣の2階建て...
-
清水寺から京都水族館って遠い...
-
錦市場から清水五条駅までは歩...
-
京都旅行にいきます。 瑠璃光院...
-
潮岬への行き方、所要時間につ...
-
京都観光の順番に悩んでいます...
-
二泊三日の京都旅行のまわり方
-
西芳寺から桂離宮、嵐山までを...
-
花園 駅前タクシーについて
-
USJ→IKEA (平日の昼・公共交...
-
二条城から清水寺へ地下鉄orバ...
-
京都観光のプラン、これでまわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR京都駅から一番近い阪急の駅は?
-
京都市内に坂道or階段ダッシュ...
-
京都駅構内で宅配便を出したい
-
京都駅八条口側から京都駅(北...
-
比叡山や大原で荷物を預けられ...
-
大津SAに大津駅から歩いて行け...
-
京都市内で本田味噌本店の一わ...
-
JR京都線から阪急京都線への...
-
京都駅→三十三間堂、→西本願寺...
-
京都駅から修学院離宮
-
早朝に時計が購入できるところ…...
-
京都市内(もしくは近郊)で長...
-
京都駅から八幡市文化センター...
-
京都で「葉巻」を売ってる場所は?
-
京都駅の南広場への行き方
-
京都に詳しい方!お願いします。
-
JR京都駅から下鴨神社までタ...
-
京都駅 四条大橋近辺で 二郎系...
-
三十三間堂と鈴虫寺へ行くには
-
京都土産
おすすめ情報