dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近年 年一 二度自身で航空券をネットで求め小旅行を楽しむ者です。これから秋 若しくは暮、正月をめどに・・・とは思うもののネットで今(6月5日)現時点 秋 正月はさほど安くありません。あれっ!因みに昨年8月ムンバイ 中国二ヶ所経由で9万円 暮にロンドン経由リスボンで11万円 5月パリ経由バルセロナ帰りマドリッドからロンドン経由13万円 休日が世間様とほぼ同じ 到達時間を出来るならば短く(直行便を乗る資力は有りませんが・・・ちょこっとのトランジットはいい感じ!)且つ安価に、でもといの質問 旅行日の何週間 何ヶ月前がベストかな・・・ご教授下さいませ。

A 回答 (2件)

なるべく安くということであれば、行き先のオフシーズンで、出来るだけ早め(料金が発表されたらすぐ)に買うというのが鉄則です。


例えばヨーロッパなら11月や1~2月がオフシーズンで最安値が出ます。

ちなみに私は下記のサイトでいつも航空券を探して予約してます。
http://www.travelerscafe.jpn.org/airhotel.html

このページで紹介されている予約サイト2~3つで調べて比較すれば、だいたい最安値のチケットが見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/17 05:02

(1)絶対にその便に乗るのであれば、割引航空券発売後できるだけ早く買ったほうが安い傾向があります。

ただ、社会人などの場合は変更リスクとの兼ね合いになりますが...。
(敢えて言えば、早すぎると普通運賃しか売っていない場合がありますが、これは格安チケットを手配した経験のある方なら、まさか間違えないはず)

...最近は、B787が運航再開した(する)ので、夏休みの欧米方面にお買い得チケットが出ていますが、これはレアケースかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/17 05:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!