
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も久しぶりにプラチナに電源入れてみました(笑
まず準備ですが、秘伝技は全部使える方がいいです。
今回使うのは→「そらをとぶ」「なみのり」「たきのぼり」「ロッククライム」「きりばらい」です。
野生の出現レベルは42~53ぐらいの岩・水・氷タイプですね。
55レベ以上のポケモンを先頭でゴールドスプレーを使うと楽に進む事ができます。
では、ポケモンリーグ側から行く流れを説明しますね。
1、「そらをとぶ」でポケモンリーグに飛びます。
2、「なみのり」「たきのぼり」でチャンピオンロードに入ります。
ココでゴールドスプレーを使います。
3、エリトレの前を通過します。
この時、目指す穴が画面右側に見えています。
「ロッククライム」を使って下まで降ります。
4、降りたら左側の通路を上に行き老人の後ろ側から階段を上ります。
橋を渡ってさっき通った橋(エリトレのとこ)の下をくぐるとそこに目指す穴が有ります。
5、穴に入り順路通りに行くと、きりが深い場所に出るので「きりばらい」をします。
6、真っすぐ行って「なみのり」→つきあたり(アイテムが有ります)を左→階段降りる→手前の水に「なみのり」→左側に見える階段を降りる。
7、石の迷路っぽい所を進み階段を降りて「なみのり」→まっすぐ進み階段を通ってまた「なみのり」。
この時、左側に老人と格闘家が見えてると思います。
階段を上がって8歩ぐらいで右に穴が有るので入ります。
そこからは真っすぐ行けばOKです。
ちなみにこの方法だと、誰ともバトルしないし、スプレー1回で出口手前まで行けますので野生も出てきません。
チャンピオンロードは、手持ちのレベルを上げるのに便利な場所でダウジングしたり色々迷いながら楽しめれば一番いいんですけどね^^;
そういう時は、レベルの低い子には学習装置を持たせるといいですね。
でゎ、 ノ
No.2
- 回答日時:
ダイパのメタモン増殖方だと思うんですけど、プラチナでは対策されていて出来ないんです。
No.1
- 回答日時:
全国図鑑になっていますか?
224番に行くには条件が有りますよ^^
1、最低1回は殿堂入りをしている。
2、シンオウ図鑑を全部あつめて(見るだけでもOK、マナフィは見なくてもOK)博士から全国図鑑をもらっている。
これができていれば、
チャンピオンロードのリーグ側出口近くの東側の壁にある「穴」の前に立っていた人がいなくなります。
その「穴」からチャンピオン・ロード東方面に移動ができるようになります。
224番道路は、そこを通った先です。
頑張ってくださいね^^
この回答への補足
ありがとうございます。現在チャンピオンロードにいるのですが、穴への入り方が分かりません。できたらそれも教えていただけると嬉しいです。何度もごめんなさい。
補足日時:2013/06/29 23:33お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ館、ヒトカラの後に合...
-
ボブルの塔でのゲマ
-
夜、なんとなく目が覚めたら部...
-
好きな体位
-
FF10-2にて、チョコボ捕獲
-
エボンドームの場所
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
Facebookのログイン画面で、自...
-
紫・白ピクミンの増やし方
-
ドラクエ7で移民が集まらない
-
ドラクエIVのかわきのつぼの取...
-
~けますようor~いただきま...
-
スカイリムで吸血鬼と戦いたい...
-
玄関の扉を誰かがガチャっと引...
-
Wiiのマリオでマメマリオの壁キ...
-
GR2000でのキスオンサンデーの...
-
受託と受諾の違いを具体的に教...
-
キングタムハーツで。。。
-
ワグナスの胸部について
-
ロマサガ3 イルカ像を探す時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ館、ヒトカラの後に合...
-
マリオストーリー
-
クロノクロス
-
ポケットモンスターのロケット...
-
将来についてです。 将来タトゥ...
-
ラテン語で部屋はなんと言いま...
-
ロックマンエグゼ3で「千わの...
-
FF7 えんきょりこうげきのマテ...
-
FF10-2ナギ平原谷底にて
-
元祖青鬼の一場面ですが、バス...
-
ポケモンルビー・サファイアの事
-
初代ガンダムとストライクガン...
-
二ノ国 白き聖灰の女王 モエ...
-
スタジオの広さ
-
FF10、ジョゼ寺院・試練の間2...
-
ポケモンルビー:ルネジムの進み方
-
テイルズオブエターニアのいざ...
-
夜、なんとなく目が覚めたら部...
-
サガフロンティア/済王の古墳/...
-
零~刺青の聲~で
おすすめ情報