
お世話になります。
MicroSoftAccess2010のリボンの非表示について
質問です。
リボンの非表示については、他の質問で下記のような対応方法が
ありまして、設定することにより、表示をなくすことはできました。
<設定方法>
システムオブジェクトの表示をチェックする。
新規で、テーブルを追加する。
テーブル名
USysRibbons
フィールド名
RibbonName テキスト型
RibbonXml テキスト型
データ
RibbonNameHiddenRibbon
RibbonXml"<customUI xmlns=""http://schemas.microsoft.com/office/2006/01/cust …
<ribbon startFromScratch=""true"" />
</customUI>"
この作成したテーブルを、ACCESSのオプション→カレントデータベースの
リボン名に、テーブルを指定することにより、リボンの非表示ができました。
ここで質問なんですが、
ACCESSの帳票印刷時にページ指定印刷を行いたいときがあります。
ACCESS2003を利用していた時は、メニューバーの印刷からページ指定印刷を
利用者に行ってもらっており、リボンすべてが非表示になってしまうと一部問題があります。
不必要なリボンは非表示にしつつ、ページ指定印刷が可能になるような設定方法に
ついてやり方を御助言いただけますでしょうか
ご面倒かけまして、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今日、見つけたんですが
[印刷プレビュー]タブを丸ごと表示して良いなら
こちらの方法で。
http://mukkumuku.blogspot.jp/2010/10/access2010- …
グループ毎の非表示もできそうですが、ID を調べたりしなくちゃいけないので。
<customUI xmlns="http://schemas.microsoft.com/office/2006/01/cust …
<ribbon startFromScratch="true" >
<tabs>
<!-- idMsoで指定し明示する -->
<tab idMso="TabPrintPreviewAccess" visible="true" />
</tabs>
</ribbon>
</customUI>
もっと良い方法があるかもしれないけど、
一応動いている方法。
印刷プレビュー時 に
「印刷」「印刷プレビューを閉じる」だけを表示します。
USysRibbons に レコードを追加。
RibbonName : PrintRibbon (何でもいいけどとりあえず「PrintRibbon」)
RibbonXml :
<customUI xmlns="http://schemas.microsoft.com/office/2006/01/cust …
<ribbon startFromScratch="true">
<tabs>
<tab id="frmPrintTab4" label="コマンド">
<group id="frmPrintGroup1" label="印刷">
<control idMso="PrintDialogAccess" size="large"/>
</group>
<group id="frmPrintGroup2" label="プレビューを閉じる">
<control idMso="PrintPreviewClose" size="large"/>
</group>
</tab>
</tabs>
</ribbon>
</customUI>
各レポートの「リボン名」プロパティ に「PrintRibbon」 を設定。
カレントデータベースのリボン名 は、非表示用のまま変更せずに。
以上です。
この回答への補足
ご回答いただきましてありがとうございました。
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
ご回答頂いた内容を自分なりにもう一度見直してテストしたいと思います。
忙しいところご回答頂きまして申し訳ありませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】リボン、行列、数式・ステータスバを非表示に 4 2022/12/12 07:32
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Visual Basic(VBA) VBA リボンののリカバリーでオーバーフローエラーになります 2 2023/07/04 19:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Accessで独自メニューバーまたはリボンを作成したい 1 2022/12/02 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのレポート機能で空白に...
-
アクセスのレポートを印刷する...
-
ACCESSレポートの1ページだけ
-
Accessで複数の連続帳票印刷
-
Access2000/2002で帳票をA3で印...
-
ACCESSフォームの印刷について
-
Accessでレポートで印刷する際...
-
Win上のFileMakerPro7で縮小印...
-
アクセス2000からワード差込印...
-
アクセスにて複数のレポートの...
-
アクセスのレポートでa4横の出...
-
ファイルメーカー8.0v1 ポータ...
-
「#エラー」の回避
-
FileMakerで画像をまとめて書き...
-
ファイルメーカーで検索条件の...
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
Accessのクエリーのゼロデータ...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
Accessのフォーマット時イベント
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのレポートを印刷する...
-
Accessのレポート機能で空白に...
-
ACCESSレポートの1ページだけ
-
Accessのレポートで「並べ替え/...
-
ACCESSで、1ページに全て同じ宛...
-
[Access・レポート]ページのち...
-
Accessでレポートで印刷する際...
-
Accessで作成したデータの、宛...
-
[ACCESS][レポート]2列に印刷が...
-
accessでプリンタを切り替える...
-
Accessで複数の連続帳票印刷
-
ワードでマス目
-
アクセス2000 印刷の向きがいつ...
-
ページ設定が変更されてしまい...
-
accessのフォームに設置したボ...
-
Accessのレポートの用紙設定
-
Access2010で両面印...
-
ACCESS レポートの横印刷が適...
-
ファイルメーカーの印刷設定に...
-
Accessで印刷禁止
おすすめ情報