

もうすぐ海の日ですね。というわけで、発想が非常に貧困ではありますが、海にちなんだお勧めの洋楽をご紹介ください。
タイトルにseaやoceanを含んだもの、歌詞の内容が海にちなんだもの、なんでも構いません。
例えば
Queen:Seven Seas of Rhye
Styx:Come Sail Away
http://www.youtube.com/watch?v=e5MAg_yWsq8
Rod Stewart:Sailing
http://www.youtube.com/watch?v=9Ooq7WPqd5s
あまり好きではないのですが、絶対に誰かが入れるので
The Beach Boys:Surfin' U.S.A.
http://www.youtube.com/watch?v=2fGaBv8pAMA
これは極論すると、洋上で女性を口説く歌ですね。
Procol Harum:A Whiter Shade Of Pale
http://www.youtube.com/watch?v=Mb3iPP-tHdA
個人的にもまだまだ、思い出す曲はたくさんありますが、こんなところにしておきます。
例によって、一人一回5曲まで、複数回答ありです。
よろしくお願いします。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!^^
それでは…、第2弾いきます。
◎Train(トレイン):「Mermaid」
◎Steps(ステップス):「5、6,7,8」
http://www.youtube.com/watch?v=4NO-h9PFum4
◎Flo Rida(フロー・ライダー):「Whistle」
http://www.youtube.com/watch?v=cSnkWzZ7ZAA
ビーチの出てくるPVから選曲してみました。
※おまけ
◎小野リサ:「イパネマの娘」
ボサノバの名曲ですね…。イパネマはリオのリゾート・ビーチの名前です。^^;
http://www.youtube.com/watch?v=Jl8e0xXmrFw
◎はっぴいえんど:「無風状態」
http://www.youtube.com/watch?v=o2VBe8Aje8c
また、楽しんでください!^O^V
さすが帝王、ツボをついてきますね~
曲の好みNo.1は、5、6,7,8
顔の好みはMermaid
身体の好みは、Whistleでした~
って、何のこっちゃい(笑)
イパネマの娘もいいですね。曲じゃなくて娘が。
無風状態は、今でも通用するじゃないでしょうか。
イヤ~年甲斐もなく、楽しみました。
ありがとうございます。
No.24
- 回答日時:
すみません!
お礼をいただいて思い出した曲があったので・・・
追加2発目、これで最後にします。
AMERICA / Submarine Ladies
KALAPANA / Black Sand
http://www.youtube.com/watch?v=Lix4jDw65cQ
SUZY & THE RED STRIPES / Seaside Woman
http://www.youtube.com/watch?v=-iYdEZuCgvw
御存知とは思いますがLinda McCartneyです
CAMEL / Lunar Sea
http://www.youtube.com/watch?v=CKwqkGN5a3s
CAMEL、お好きでないと前に伺いましたが・・・すみません^^;
おまけで
小林泉美 & Flying Mimi Band / My Beach Samba
http://www.youtube.com/watch?v=woivv8A3UOM
Submarine Ladiesは海女さんのことでしょうか。
この手の曲はしっくりと馴染みますね。
Kalapanaは当時あまり聞かなかったんですが、さすがに海にぴったりのサウンドですね。
SUZY & THE RED STRIPESは、存在は知っていたのですが、曲は初めて聴きました。やたらとコーラスが多いのは、やっぱり、リンダ単独のヴォーカルだときついから?
Camelは、好きじゃないというか、ロックじゃない気がして。フュージョンとかの方に近い印象です。でも、Lunar Seaはちゃんと聴けましたよ。
小林泉美って、高中さんとやってた人でしたっけ?
でも、あんまり好きな声じゃないなあ。

No.23
- 回答日時:
こんばんわ。
多分まだ出てないと思いますが…☆シャルル・トレネ「ラ・メール」
シャンソンで、題名がそのまま「海」、歌詞もとてもいいです、。
海が 入り江に沿って踊る
銀のしぶきを 上げて
雨に打たれて揺らめきつつ
夏の 空に白く輝く波は
天使のように見える
海の守護神のように
ご覧 池のほとりの大きな葦を
ご覧 白い鳥や 寂れた家を
海は 何もかも 包んでくれる
そして愛の歌で 海は
わたしの心を 慰めてくれる
もう1つ、邦楽で懐かしい曲、。
☆鈴木慶一とムーンライダーズ「スイマー」
http://www.youtube.com/watch?v=pB-NMN5vBx4
ラ・メールって、すごいムーディーな曲ですね。
とてもいい感じなのに、どうしてもラ・メールがラーメンに聞こえちゃって。
雰囲気をわきまえない男ですね。
ごめんなさい。
No.22
- 回答日時:
何だかよくわかんないけど好きな曲
The Beach Boys「Sumahama」(想い出のスマハマ)
イルカの鳴き声が可愛く切ない
映画「イルカの日」テーマ
http://www.youtube.com/watch?v=bqcoEEQgwGw
イルカでもう1曲
Stephen Schlaks「BLUE DOLPHINS」
http://www.youtube.com/watch?v=jReWhvz_LqY
海でしょ~♪
こんにちは。遅くなりました。
Sumahamaって、須磨海岸を歌ったという噂があるんですが、本当はどうなんでしょうね。
イルカの日は、どんな映画かもよく分からないんですが、ちょっと悲しげな。
BLUE DOLPHINSは、いいですね。気持ちのいい海という気がします。
画像も涼やかで、よかったです。
ありがとうございます。
No.21
- 回答日時:
これを聞くと涼しくなりますよ、でも海には入りたくなくなるかも
Jaws Theme
こちらは、楽しい曲でビキニ・スタイルのお嬢さん
Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polkadot Bikini-Brian Hyland
http://www.youtube.com/watch?v=ICkWjdQuK7Q
Yellow Submarine・・ダメでしたか(涙)
Surfin' U.S.A・・・・も好みではない
では、サーフィンUSAの原曲で
Sweet Little 16-Chuck Berry
http://www.youtube.com/watch?v=OhcDCZv1mwY
Jawsは懐かしいですね。
でも、ちょっと反則の臭いがプ~ンと(笑)
Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polkadot Bikiniは、バカっぽいけど大好き~
お気に入りに入れちゃおうっと。
Sweet Little 16は、Johnがカバーしたバージョンしか知りませんでした。
随分と違う印象ですね。
でも、やっぱりJohn の声が聴きたくなっちゃいました。
No.20
- 回答日時:
ちょっと早いですけど・・・バテる前に第3弾を^^;
ちょっと脱力系ですが、海に浮かびながら聴くのにはちょうどいいかな~^^;
☆Swim Deep - The Sea
ちょっと甘いですが・・・
☆Westlife - Lighthouse
http://youtu.be/Tivph7mTku4
前回の曲はgolden seaという歌詞が入っているものの海関連としては弱いのでこちらを出そうとしてたのを忘れて挙げてしまいました^^;タイトルの”海の向こう”とはこの曲の中では日本の事です^^
☆Weezer - Across The Sea
http://youtu.be/1mxEoA3G9Wg
カバ様はどんな水着でしょうねw↓船なので関係ないですが^^;
☆Whitesnake - Sailing Ships
http://youtu.be/FMOkKf35eb0
☆番外編・・・お好きでないあの曲のカバーですが・・・割と忠実でしょうか?
http://youtu.be/TdXD7XCMc-c
こんにちは。
ID画像が変わっていて、誰かと思いました。
Swim Deepは、脱力というか、すっごく弱っちい感じのイメージですね。
Westlife、気に入りました。ちょっとGeorge Michaelっぽい感じですね。風貌も含めて。
Weezerは、メロディとか、すごく好きなのに、この曲としてはギターがうるさすぎる気がします。
おしい!
カバ様の水着はどうでもいいのですが、ビキニパンツではないことを祈ります。
Sailing Ships は、ドラマティックな曲ですね。
ライブ映えもしそう。
おまけの、surfinは、大丈夫ですよ。
曲が嫌いなんじゃなくて、バンドというのかBrian Wilson と合わないのかな、なんてことも思っています。

No.19
- 回答日時:
No.18
- 回答日時:
第2弾でございます(^^)
私も暑さに弱いせいか・・・思い浮かぶのが海に似合わないようなジャンルの曲ばかりで・・・w
Children of bodom の” Bodom beach terror”とか・・・一応自粛しました^^;
☆The Shins - Sea Legs
☆Weezer - Island In The Sun
http://youtu.be/0C3zgYW_FAM
☆The Kooks - Seaside
http://youtu.be/VbnvqCqz7_k
↓この2曲はタイトルが同じですが、印象がまったく違うので^^;
☆Nazareth - Day At The Beach
http://youtu.be/QT1zk_wtSg0
☆Joe Satriani - Day At The Beach
http://youtu.be/M0keiofKcxo
The Shinsはアメリカのバンドなんですね。Echo & the Bunnymenに通じるような、冷たさを感じました。
Island In The Sunは、ちょっとした切なさもあって好きな感じです。
Seasideは、あれっ、もう終わったのって感じでしたよ。
Day At The Beach対決はSatrianiの圧勝です。
やっぱり涼しげがいいです。ということで、Bodom beach terrorは入れなくて正解です(笑)
No.16
- 回答日時:
こんにちは~暑い日が続きますね
1曲追加です
*Red Sails in the Sunset-The Beatles
スタンダードナンバー、夕日に赤い帆をハンブルグで録音した曲
P.S. 前の「パイプライン」ベンチャーズやアストロノウツが有名ですが
シャンテイズのオリジナル曲なんです
ちなみに、「パイプライン」は、大きな波で出来た輪状の空洞を送油管
に見立てたサーフィン用語ですね
札幌は、すこし涼しくなってきました。
お礼が遅れたせいですね。すみません。
ご紹介の曲は、曲そのものよりMCが楽しいですね。
何を話しているかは、よく分かりませんでしたが、当時のライブの雰囲気が伝わってきます。
今年、Paulが来日するんですよね。
でも、見に行けそうもないです。
No.15
- 回答日時:
こんばんは。
恒例の追加1発目です。
BEATLES / Sour Milk Sea
GeorgeがJ.Lomaxに書いた曲のデモです。
CROSBY STILLS & NASH / The Lee Shore
http://www.youtube.com/watch?v=Ynl5eCl2yZo
LOUIS PHILIPPE / Siren's Call
http://www.youtube.com/watch?v=vSq3PRhUJQQ
KING CRIMSON / Sailor's Tale
http://www.youtube.com/watch?v=rtbtr4_o-lM
BEN WATT / North Marine Drive
http://www.youtube.com/watch?v=XYai6vG2Qhk
Sour Milk Seaは、初めて聴きました。なんとなく、Savoy Truffleに似た雰囲気もあるんで、ホワイトアルバムの頃の曲でしょうか。
The Lee Shoreは、やっぱり&Yのバージョンの方が。
Siren's Callは、ちょっと暗いかな。
Sailor's Taleは、Larks' Tonguesの前身とも言える曲だと思います。
North Marine Driveは、すごくクールですね。いい感じです。
お礼が遅れてすみませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは。教えていただきた...
-
Acid Black Cherryが好きなので...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
「時間」が入った曲といえば?
-
「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
12~13年前くらいに 恋はみずい...
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
やる気・闘争心が沸く、奮い立...
-
ジャストイットアハアハ ライク...
-
以下のような曲の雰囲気を持つ...
-
ハーモニー心をつなぐ歌・・・...
-
中学二年 創作ダンスの音楽
-
Judee Sillのような音楽・アー...
-
【犬】に関係する曲を教えてく...
-
皆さんのご存知の感動的な曲を...
-
メロディアスなスラッシュメタル
-
いい曲ありませんか?
-
ヴィクトリアズシークレットの...
-
フルートが目立つ、格好良くて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
癒し系のピアノ曲で、ジョージ...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
バンド曲についての質問です。 ...
-
泣ける歌!!
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
「Remember」と「Forget」が入...
-
「時間」が入った曲といえば?
おすすめ情報