
僕は主にPCでオンラインゲームをしているのですが、一年程前にXbox360を購入しました。
ですが、やはりオンラインゲームの楽しさ(友達とVCを繋ぎながらするなど)には敵わず一ヶ月に一回態度兄貴が遊びに来たときに一緒にする程度の使用でした。
ですが、訳あってもう兄貴とする事もなくなりXbox360を使用する事がなくなりました。
なので買い替えを検討しているのですが、家に居る時は友達の居るオンラインゲーム(PC)をすると思うので外に持ち運べる携帯ゲーム機の購入を検討しています。
選択肢として3DSとPSvitaを選らんだのですが、3DSの画質が気になりPSvitaにしようかなと思っています。
ですが、やはりPSvitaでも画質はよくないのでしょうか?
基本的にゲームはPCでしてるのでPCの画質に慣れてしまっていて・・・
Xbox360の画質は特に不満はなかったのですが、やはり備え置きのゲームハードと携帯ゲーム機だと結構な差がありますでしょうか?
知り合いがみんなPS3を持っているのでPS3の購入も検討しています。
よくするゲームのジャンルはFPSです。
RPGなどは正直チュートリアルのみでやめる程大嫌いだったのですが、最近はハマってしまいPSO2などをしています。
なのでモンハンなどもしてみたいと思っています。
予算が少なく迷っています。
一応候補は以下です。
Wii いい点=値段が魅力的 悪い点=備え置きのゲームハードの中では画質が低い
PS3 いい点=知り合いに持ってる人が多く一緒に遊べる 悪い点=金銭面で厳しい
PSvita いい点=携帯ゲーム機なので持ち運べるのとPSO2が出来る 悪い点=やはり携帯ゲーム機なので画質を期待できない
WiiにはWiiリモコンを使い体を使って遊べる利点があり、PS3には画質やオンラインが充実してるなどの利点があり、vitaには持ち運べる利点があり、一長一短でなんとも言えませんが・・・・
それぞれのここはいいよ!という点などを教えていただけると幸いです。
特にやりたいゲームはないのですが、基本FPSが大好きなのでCoDシリーズやBFシリーズの事も考えるとPS3が一番あっているのかなと思っています。
PS3の大体の中古相場なども教えていただけると助かります。
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
見た感じPS3が最適かと思います。
ただしXBOX360と大差ないです。
利点としては国内のプレイヤーが豊富で比較的ラグが少ないことと、
オンラインプレイが無料な事です。
VITAですが画質はそれなりです。
具体的にはPC版PSO2の低画質設定くらい、Wiiより綺麗、PS3、XBOXよりは汚い位の画質です。
PCと比べ見劣りしますが、携帯機としては我慢できる感じです。
Wiiは普段ゲームやらない友達でも遊びやすいので来客多いならありです。
今買うならFPSも視野に入れてWiiUのほうが良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
質問者様が検討されている機種について、私自身、ハードは実際に持っていて
使用した経験からの個人的な意見ですが。。。。
(1)Wii
マリオなどのアクションゲームが多いです。
Wiiリモコンで体を使ったゲームはあるものの、ひとりだとどうも飽きやすい気がします。
単純な動きでできるものが多い分、相手がいないとダレてしまいます。
一人でゲームするならあまりおススメではないです。
金額相場としては、中古だったら15000円くらいからあるようです。
(2)PS3
FPSも豊富。洋物のFPSはXboxの方が多く発売されていると思いますが。。。
画質はPCよりは劣ると思いますが、比較されている機種では一番高い画質だと思います。
また、HDMIでの接続が基本として作られているのかその他のケーブルだと
とんでもなく画像が粗い場合が多いです。
中古相場は、PS3のバージョンにより12000円くらいからあるようです。
(3)PSVita
携帯機なのでもちろん持ち運びは便利です。
ただ、オンラインであそぶには3GかWi-Fiが必要になります。
これらを含めると、ランニングコスト的なところで据え置きよりは金額が上になるかと思います。
画質は、携帯機の中では高いかなと思いますが、据え置きにはやっぱりかないません。
ソフトは少しずつ増えてきてますが、まだまだ少ないので遊ぶものが少ないかも。
中古相場は16800円くらいからあるようです。
個人的には、ハードは中古はおすすめしません。
16800円の中古ハードよりは、19800円の新品ハードの方が
故障のリスクを考えても元が取れると思われるからです。
少しでも参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
少なくともPSVitaはPSPよりは画質は良いと思いますが
PS3より金銭面で厳しいかと
・Vita本体
・メモリカード32GB
・カバー
・イヤホン
・画面透明フィルム
・ゲームソフト
・ゲームソフト入れ(6枚収納可)
で本体が安くなったとはいえ
5万近くはしますが。
PS3の場合
・PS3本体500GB
・HDMI端子(2000円ぐらい)
・ゲームソフト
・縦置きスタンド(4000円)
42000円ほどvitaよりは安いけど少々高い
中古はお勧めはしない、本体に傷・一部揃っていない
・箱なしか説明書無し、システムアップデートverが古い
出来るだけ品質がいいのが探したいのならブックオフで
160GBで2万で買えたような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
MoEでUWSC操作をバックグラウン...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
タスクバーに緑色
-
男として生まれてきた時点で負...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報