
はじめて投稿します。
早速質問させていただきたいのですが、
簡単に言うと表題の通り現在付き合っている彼女と元カノの間で揺れています。
----------------------------------------------------------
自分(31歳)
彼女(24歳)
元カノ(36歳)
----------------------------------------------------------
つい最近現在の彼女にプロポーズをしたのですが、色々あり、OKをもらえそうな感じです。
本来なら喜ばしいことなのですが、2日前に元カノからメールがあり、心のこもったメッセージと共に逆プロポーズをされました。
長く付き合う間に男女の関係もなくなり、粗末に扱うようになった自分に好きである自信がなくなり別れるに至ったのですが、長く付き合った分知り尽くしているため情もあり、またものすごく愛してくれます。結婚後も心配はないように思えます。
現在の彼女はお互い悪い面も見せ合えるし、何も気取らないで自然体で接することができるので、すごく愛し合っています。男女の関係も今までで一番多いです。ですが、相手がまだ若いということもあり、色々な面で落ち着いていないため結婚に向け心配なところも多いです。愛情も自分のほうが完全に強いです。
あと、それとは別に将来的には夫婦で自営を営みたいと思っており、元カノは乗り気でしたが、今の彼女はそんなに乗り気ではありません。
愛しているほうを選ぶか、愛されているほうを選ぶか迷っている感じです。
実際どちらを選んでも幸せになれると思いますし、結局自分の決断次第なのは分かっていますが、簡単な言葉でも結構ですので、アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
元カノか今カノか。
。。この際、「君が選んでもらう立場」に立って見るのも悪くないのではないかな?
この質問を、そのまま今の彼女に見せる事が出来るかい?
悪い面も見せ合える仲なのではなかったかな?
まぁ無理な話だよね(笑
こんな事を考えている男となんか、どうして結婚出来ようか。。。
>実際どちらを選んでも幸せになれると思いますし、結局自分の決断次第なのは分かっていますが
結婚は、こんな簡単な結論に辿り着くものでは決してないのだよ。
結婚を、「自分の決断次第」と考えている時点で、どっちを選んでも幸せになれる所か、どっちを選んでも失敗する事になると思うよ。
結婚には必ず「相手」がいるんだから。
始める前から相手の意志を尊重出来ないようでは、ろくな結果にならないでしょ。
元カノのように、一度粗末に扱ってしまった人間に対して、それを反省し改善するという事は、実際かなりの努力と覚悟を要する。
君に、元カノに対してそれがあるとは到底思えない。
あくまでも、元カノからのアプローチがきっかけで、今初めて揺れ始めた程度の問題だろ。
>愛しているほうを選ぶか、愛されているほうを選ぶか迷っている感じです
これがそもそもの間違いなんだよね。
「愛されている」と言う事を、「自分の部が強い」と勘違いしている時点で、将来的な問題として、君の浮気か不倫問題が浮上するのは目に見えている。
「やっぱり追いかける方が自分の性に合っている」「愛は感じるけどそれだけではつまらない」
自分の問題は棚に上げ、相手に対して言い訳を探しているような弱い人間は、必ず周りを不幸にする。
結婚なんて、自分が愛していると感じるような時もあれば、相手に愛されていると感じるような時もあるものだ。
結局、元カノに対しては、結婚してから君がわざわざ苦労しなくても「自分の都合の良いように動いてくれる」という打算そのものに思っているように感じるし、それを考えた時点で、今カノに対しての「愛している」と言う気持ちも疑わざるを得ないと自分は思う。
綺麗事ばかりでは通らないのが結婚ではあるが、それでも「自分の気持ちを一番に優先する」ほどの綺麗事は、他にないとも思う。
どちらを選ぶにしても、「選んだだけで答えが出るほど結婚は甘いものではない」という事を、頭の隅に入れて置いて頂きたい。
No.16
- 回答日時:
どっちもない
というかあなたには幸せな結婚生活は無理だと思います
いずれ破たんします
31歳でこれか~
もう何から説明すればいいのかわからないくらい
根本的におかしいです
あなたにとって結婚とは何なんでしょう
夫婦とは?
添い遂げることがどういうことなのか
人生の先輩として心配
みなさん。
たった一日でこれだけの数の回答ありがとうございます。
この場をお借りし、補足とお礼を致します。
本当に自分のことだけ考えていたのは間違いないと思います。
不快な思いをさせ申し訳ございませんでした。
このところ色々あり、精神的にも大分まいっていたので、少し混乱していたのかも知れません。
元カノからメールは来ましたが、返してはいません。(連絡先は消していたので)
今の彼女ともう一度話し合い、自分のこうしていきたいというものも併せて結婚に向かっていきたいと思います。
こんな自分でいいのかは分かりませんが、やはり今の彼女を守っていきたいと思うので、もう迷いません。
No.15
- 回答日時:
☆ 愛情・生活・将来・投稿者様の決断 が、選択肢 と すれば、実は”二人で、これからの人生を
生きていきましょう。!・・という、心身共に、”バネ”のある方でしょうか。?
☆ ここで言う、”バネ”とは、(1)多少の事ではへこたれない、貴方様についてくる精神力
(2)ともかく、健康体質 (3)勉強家 (4)人付き合いが、上手 (5)明朗闊達、明るい性格
☆ 上記は、私の人生経験からも、(1) (2) (3) を、私は 重要視したい。
(1)は、当然。 (2)は、実はひ弱で、病気になり易い体質では、お子様も授からないでは、寂しい。 (3)は、人生一生・勉強で、会社生活離れたら、専門外の事以外不勉強では、不安。
(4)、(5) できれば、そうあって欲しいなぁ~と言う、願望です。
☆ より良き人生とお幸せを、お祈り致します。 END

No.14
- 回答日時:
んー、だってもうプロポーズしちゃったあとなんですよね。
それにどちらを選んだ方が自分にとって得か、みたいなのしか質問からは感じられない。
愛してないのかな、どちらもって思ってしまう。
相手を愛していて幸せにしたいならプロポーズして感触が悪くないのに
あっさり撤回して元さやってのもどうかなぁと思いますし
36歳の元カノは次が難しいかもしれないけど、24歳ならやり直せるから
みたいな視点とかもなさそうですし
ついでに言えば、双方にこの事情を話すつもりなのですかね。
あなたが今の彼女にプロポーズまでしたのを取り消して
元の彼女と結婚したのが知れたら
まあ普通の女性は泣いて愚痴ってあきらめると思いますが
中には病んで悪鬼のごとく変貌する女性もいます。
大丈夫ですか?
元の彼女と分かれてどれぐらいの時間が経ったかしりませんが
よりを戻そうと言ってくるぐらいならそんなに年月経ってないのかな
今の彼女とは。
>長く付き合う間に男女の関係もなくなり、粗末に扱うようになった自分に
この時点でどちらの女性にも「あなた、あんまり幸せにならなそうだよ」と言いたいです。
あなたは幸せになるかもしれませんがね。
あ、24歳の彼女は付き合いが浅いなら、そして若いだけに
あなたがそうなったときには離婚するかもしれませんが。
どちらにしても相手からプロポーズのOKが出てしまってから撤回すると
慰謝料を取られるかもしれませんよ。
No.13
- 回答日時:
48歳の既婚男性です!
どちらを選んでも
幸せになれるって
すごい自信ですね~(笑)
その根拠は、
どっから来るんでしょうね!
でもね!
人間の気持なんて
わかりませんよ~
どうも貴方の文面を読んでると
二人の女性の上に立って
自分の決断で
どうにも出来るような感じで
そして結局は
自分の幸せを
確信しているような
感じに見えます(笑)
そこで、
本当に彼女達は
貴方の事が
好きだと思いますか?
例えば、
元カノだって
何故今になって
寄りを戻したいって
言ってきたのか
おかしいと思いません?
何か貴方と結婚したら
彼女にとって
何かメリットが
あるのかな?とか
そういう所を見ないと
いけません
歳から言って
今更新しい結婚相手を
見つけるよりも
縁がある貴方となら
たぶん
結婚出来るかな?とか
思ったんじゃ
ないですか?
又は、貴方に
お金があるなら
お金目的とか?
女は怖いですよ~
そして、
今の彼女!
プロポーズしたんですよね~?
なのに、
それを白紙にして
他の女と結婚したら
たぶん一生
恨まれますよ~(笑)
裏切ったんですから
しょうがないですね~
だから私の結論は、
彼女達の裏側の気持をよく見る事です!
あと、
彼女達の幸せを優先に
考えてあげて下さい
自分の幸せばかり
考えてると
必ず
不平不満が湧き起こりますよ
頑張って下さいね!(笑)
No.10
- 回答日時:
どっちと結婚しても幸せになれる?いやぁ、どっちと結婚しても後悔しそうに思いますが…。
今カノを選べば、何か揉めたり不満出たりしたら『元カノだったらうまくいってただろうなぁ…』
元カノを選べば、自分からプロポーズしときながら結婚しなかったって自己嫌悪?自責の念にかられ、一生忘れないと思います。
元カノからメールがなければ、すんなり今カノと結婚話が進むわけでしょう?
ちょっと元カノから横やりと言うか、ちょっかい?が入ってこんなにグラングランなるもん?
別れた相手って(よっぽどひどい別れ方じゃないと)美化しちゃうもんです。
どうして別れる結果になったのか?もう1度思い出してみては?
元カノとどのくらい付き合って、別れてどのくらいなのか?
今カノとはどのくらい付き合ってるのか?
よくわからないけど、そんなグジグジしてて自営とか大丈夫です?
理想として夫婦一緒に自営もいいけど、家でも職場でも一緒だとお互い息抜きが出来ない、仕事を家庭に持ち込みやすいってデメリットもあります。
もし自営がうまくいかなかったら?とかで、妻が別で働くとかもいいと思いますけどね。
どっちかを選べと言うなら、私なら今カノですね。
元カノだと高齢出産も心配ですから。(30代も半ばになれば、妊娠率は低下します。)
でも、プロポーズの決意もない、グラングランにすぐなっちゃうくらいだから、本当はどっちともと結婚したい方がいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
2年交際した男性からプロポーズ...
-
告白のないまま付き合って結婚
-
彼氏からのプロポーズを待って...
-
別れ話中にプロポーズ??され...
-
辛いです。プロポーズ後、彼に...
-
結婚の意志はあるのに動かない...
-
シングルマザーの方にプロポー...
-
彼女に行かないでと言われ
-
プロポーズ後の彼がわかりませ...
-
付き合って9ヶ月でプロポーズさ...
-
プロポーズを断った後
-
これってプロポーズ断って良か...
-
婚約指輪について
-
プロポーズの返事はどれくらい...
-
結婚したい、と言われた時の返...
-
スピード婚された方にお聞きし...
-
質問です。 恋人の事より何より...
-
手をつながなくても結婚できま...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
結婚の意志はあるのに動かない...
-
プロポーズを断った後
-
シングルマザーの方にプロポー...
-
別れ話中にプロポーズ??され...
-
告白のないまま付き合って結婚
-
結婚前提に付き合っている彼氏...
-
プロポーズ後の彼がわかりませ...
-
別れたセフレにプロポーズされ...
-
結婚を決めたキッカケ(男性の...
-
プロポーズ→転職か、転職→プロ...
-
男はどんな心理で結婚話をするのか
-
辛いです。プロポーズ後、彼に...
-
2年交際した男性からプロポーズ...
-
クリスマスにプロポーズって言...
-
結婚が嬉しくないということは...
-
高校1年生です。つい最近彼氏に...
-
彼氏からのプロポーズを待って...
-
結婚前提で付き合っていて、お...
-
彼女が妊娠したかもしれません...
おすすめ情報