dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数年にわたり抜け毛が酷くなり
イメージ的には【ブラックマヨネーズの小杉】のような
M字主体で全体的に薄くなり中途半端に延ばして誤魔化すよりも
いっその事という思いと、
これは単なる何の根拠も無い人から聞いた話で
全剃りすると癖が変わる場合があるというのを気休めでという思いで
スキンヘッドにしました。

ここで恐れているのは髪が薄くなった人がスキンにしたら
剃った時と同じくらいには生えてこなくなるのでは?

毛根が地肌でさらされてしまうのでたとえ薄くても髪がある時と比べて
毛根への打撃が大きいのではという事です。

実際、薄毛の人がスキンにするとごういう影響が考えられますか?
あと、スキン時の間の頭部のケアはどうした方がいいでしょうか?

スキンにしたのはあくまでこの一回だけで持続させるつもりはありません
あらかた伸ばしたら短髪で何らかの髪型をするつもりですので
伸ばす(ちゃんと伸びてくれるかわかりませんが)までの間のケアということです。

素人考えではなくできれば専門的に知識ある方にアドバイスいただければと思います
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

質問拝読しました



質問者様の年代がわからないんですが、

>抜け毛が酷くなり

この部分は剃ろうがどうしようが変わりません

遺伝もあれば頭皮が固い、毛根が汗・汚れで詰まっているなど...

私も富士額で、剃り込みが入っているような坊主ですが、抜け毛ではなく産毛なので、剃毛行為を繰り返すことである程度太い毛になると言われました

>頭部のケアはどうした方がいいでしょうか?

スキンヘッドですと日光が直撃するので帽子を被るorスプレータイプの日焼け止めを塗るor日傘をさすなどで守ってください

マジ、熱中症で倒れます

私もスタイリストさんに止められましたが、外出時は帽子を被っています

先日TVでTKOが実験していましたが、帽子をかぶっていなかった木下(せんとくんの方)さんの頭のサーモグラフィが真っ赤でした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!