dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 NHKで放送されたトップランナーでモンドグロッソの回で武田真治とセッションした時に使われた曲は何という曲でしょうか?

A 回答 (3件)

番組内でサンプリングされたものなので、特に何という曲ではなかったと思います。


ちなみに使用された素材は、その場で本上まなみが選択した「ピンクレディーのアルバム」と
もう一枚(タイトル忘れましたがヘンテコなジャケットのもの)に、
あらかじめ用意してあったリズム素材でした。

この回答への補足

 武田さんが吹いていた曲はわかりますか?

補足日時:2004/04/08 17:47
    • good
    • 0

12月の本放送見てました。


確かピンクレディーの「テレビの来た日」とハルメンズの「昆虫群」(だったような気が。曲名は自信なしです。)を大沢さんが即興でサンプリングして作った曲です。
トップランナーでだけのオリジナルだと思います。
即興曲でのセッションだったので武田さんとイマイチ息があってなかったような気がしました。

ちなみにピンクレディーの「テレビが来た日」はNHKの『みんなのうた』で
使われていた曲なので選ばれたのかなぁと思ってみてました。
ハルメンズはサエキけんぞうさんが「パール兄弟」の前にやっていたバンドです。

この回答への補足

 そうですよね。
 全然、ハマって無かったですよね~

 武田さんが吹いていた曲はわかりますか?

補足日時:2004/04/08 17:45
    • good
    • 0

私もOAの時に見ていたのですが


#1さんのピンクレディーは覚えています
他のは何かの音(擬音のような)だった気がします。
参考にならなくてすみません。

私、モンドグロッソも武田真治も好きだし
思わず話にさんかしたくなっちゃったんで。。。

分解すれば(表現おかしいかもしれないですが)
普通の音が、大沢さんの腕によってあんな
ステキな音になるんだなぁってのに
感動したことを覚えてます。

この回答への補足

 武田さんが吹いていた曲はわかりますか?

補足日時:2004/04/08 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!