重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows Live Mailを使っています。かなりの数のアカウントを登録しているのですが、「クイック分類」あるいは他の機能でもいいのですが、で特定のアカウントのメールだけをまとめて表示させることはできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

A.No1です。



>特定のアカウントのメールだけをまとめて表示
>特定のアカウントはそこから省きたい

これらは、反対の意味にとりますね・・。

クィックビューの受信トレイなどの説明にもありますが、「すべての受信トレイ」、「すべての送信済みアイテム」など、「すべて」が頭に付いていますから、個別のトレイを除くとか、複数の選択したトレイのメールだけを表示する機能はないですね。

クィック分類のフォルダで検索が可能であれば、受信トレイのメールであれば、「宛先、CC」に当該アカウントを含まない」ものをチェックしたらよいですね。
2009バージョンでは、クィックビューフォルダではグレイアウトして検索できないようですが。

私のメインのThunderbirdでは、すべてのアカウントのすべてのフォルダや受信トレイだけ、送信済みトレイだけを対象にした「検索フォルダ」を作成してやれば、前記のフィルター条件で、複数のアカウントでも除外して抽出可能ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できないということだけは分かりました。

お礼日時:2013/10/05 17:08

Windows Liveメールは、設定したアカウントごとにアカウントフォルダが生成されて、そのサブフォルダとして、受信トレイや送信済みアイテムフォルダなどがあって、次のページにあるように、フォルダペインにはアカウント毎にフォルダがあって、関係のアカウントの送受信メールとも確認できるはずですが・・。


http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2012/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問の意図が伝わらなかったようです。複数のアカウントをまとめてクイック分類のところで「受信メール」として見たいのだが、特定のアカウントはそこから省きたいということです。アカウントの数が多いので、1つ1つのアカウントの受信フォルダを見ることは無理です。

お礼日時:2013/09/08 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!