
七年前に事業を失敗し、連帯保証人になった彼がいます。免責はうけています。しかし、つきあってから、次々とまだ片付いていない件が出てきており、今は解決にむけて弁護士へ依頼していますが、義両親の税金未納分数百万が気にかかります。不謹慎ですが亡くなれば簡単に財産放棄とはできるものなのでしょうか。現在、借家ですし貯金もないようなのでプラス遺産はありません。また、未納の段階で生活保護になれるのでしょうか。彼の年収は250万。私は400万くらいです。同居するつもりはありません。最初はかわいそうな事情だなと思ったのですが結婚となると不安があります。義両親は70歳くらいになりますがまだ仕事を頑張っているようです。ただ、税金の未納分よりも先に今度は、彼に別れた妻との面会権にお金を投資するようです。おそらく税金は未納のままになるかと思われます。その場合、どんなデメリットが出てきますか。結婚前に覚悟が必要な気がしました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
相続放棄そのものは家庭裁判所で手続きするだけですから難しくは無いです。
死亡から3か月以内という期限が有りますが、家庭裁判所に行って聞けば必要な書類を指示されるので素人でも問題なく手続きできます。ただ、家屋敷とかプラスの財産があると、それを処分する手続きもあってエライ面倒になって司法書士に頼んだりするんですが、相談者さんの場合はマイナスだけなので楽です。今から気に病む必要はないです。それと幾らか推測を交えて書きますが、普通の人は税金を何百万も滞納できませんから、多分、事業を失敗した時の税金だと思うんですけど、普通、税金の時効って5年です。時効の中断、延長があっても何十年も税金が追いかけてくることは無いのです。つまり、その内に消えてなくなるはずなんです。だからあんまり気にする必要はないんではないかと。
むしろ「前妻との面会権に投資」が凄く気になるんですけど。
No.1
- 回答日時:
相続放棄はできます。
但し、家は貰うけど、借金は要らない、みたいな身勝手なことはできません。
また、彼が一緒に暮らしていて、年収250万あるのですから生活保護は受けられません。
せめて、彼が結婚して家を出て行かない限り、生活保護は無理です。
それに仕事できるんだったら、それ以前の問題ですよね。
面会権なんてものは存在しません。
騙されてはいけませんよ、仮に合わせるといって幾らか払うとするでしょう、
でも、相手が合わせないと拒否することはできるし、法律的にも強要することはできません。
離婚後に養育費は払うのに、相手が子供に合わせないという悪徳なケース、増えてます。
養育費に関しては法律的に強要できるのに面会するに際してはそれが無い、という矛盾があるからです。
お金の面で不安ならば同棲でもいいかと思いますし、
出産も考えているのであれば、子供の為にも出産時のみ結婚し、すぐに離婚し同居するといいでしょう。
15年ほど前になりますが、卒業した大学の法学部教授が言ってました。結婚してすぐ離婚した方が
税金面で得するとか。その教授は戸籍上では離婚したものの家族みんなで同居しているとのことです。
法律的には同棲になりますので、負債の相続を仮に彼がしたとしてもあなたに影響はないです。
ましてや彼の年収は少ないのですから、共働きであれば、何も問題ないと思います。
離婚後も彼の苗字にすることはできますから、紙面では独身だけど、周りから見れば夫婦を気取れます。
あなたに必要なのは覚悟ではなく、知識です。
この回答への補足
文面に抜けがありましたので補足します。
察していただけたと思いますが面会は前妻との子供です。
前妻は再婚しており、再婚相手は1000万くらいの年収の方です。不倫でした。
彼は現在両親と同居していません。今後もしないと言っていますがあとは情で気がかわるかもしれません。
回答ありがとうございます。相続放棄と財産放棄も違うんですね。教えていただきありがとうございます。税金は、未納分はやはり子供に支払い義務も出ると考えていいのでしょうか❓
お金の不安解消の生活方法は、大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女と娘、どちらを選ぶか?
-
後妻の方、後妻をもらった旦那...
-
娘がバツイチ男と結婚するとな...
-
「金の切れ目は縁の切れ目」な、...
-
バツイチであることを明かして...
-
元妻死別の彼との結婚
-
元彼が離婚。復縁を求められ、...
-
彼氏がバツ2だということが判明...
-
【ネット恋愛】バツ2の男性との...
-
彼氏が不摂生な生活をやめてく...
-
離婚した元夫と復縁したいです
-
結婚はもう懲り懲りというバツ...
-
ある知り合いの男性の前の奥さ...
-
30代バツイチ(子なし)男性の...
-
バツ2ってどう思いますか?
-
、旦那が出会い系アプリで色々...
-
熟年夫婦って・・・
-
W不倫を長く続けている男性の方...
-
不倫後の夫との濃厚なセックス
-
60歳になって不倫って、何考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後妻の方、後妻をもらった旦那...
-
離婚した夫と会い続けてはいけ...
-
社内恋愛中のカップルがデキ婚...
-
彼女と娘、どちらを選ぶか?
-
【ネット恋愛】バツ2の男性との...
-
挿入が難しいです エ○チする時...
-
この間同窓会があり元カレに会...
-
妻と死別した男は対象外?
-
バツイチであることを明かして...
-
元彼が離婚。復縁を求められ、...
-
離婚した元夫と復縁したいです
-
娘がバツイチ男と結婚するとな...
-
彼氏がバツ2だということが判明...
-
バツ2 子供2人いる41歳の女で...
-
彼氏がバツイチを隠しています
-
「金の切れ目は縁の切れ目」な、...
-
学生の頃から好き同士でも離婚...
-
ある知り合いの男性の前の奥さ...
-
彼の元奥さんがガンになってし...
-
いい大人のでき婚って。
おすすめ情報