
こんにちわ!
小規模な宿を営んでいます。
昨年より企画モノを設定し、ガイドをしながらネイチャートレッキングなどを行うようになりました。
基本的には、トレッキングコースの案内、登山コースの案内などがメインです。
これらの事を行う理由としては、売上アップです。
一応森林インストラクターです。また、日々研鑚?しております。
イベントなどは、ホームページに記載しているのみです。
昨年の実績は、計画の30%に依頼が有りましたが、参加人数は平日の為か少ないものでした。
以上、私のネイチャーガイドの概要を記載しました。
以下、皆さんアウトドア好きの方々の意見やアドバイスなどお聞きしたいと思います。
(1)自分のホームページ中に記載済みのイベントなどを宣伝した い場合、その イベントをどこかで公開してくれるよう なホームページは有 るのでしょうか?もしあるのでした ら、アドレスを教え ていただきたいと思います。
(2)ネイチャーガイドそのものにガイド料は払わず、あくまでもサ ービス的に行って欲しいでしょうか?
(3)最後に、大変抽象的ですが、このように考えています。
自然の美しさや素晴らしさは如何なる人でも感動できる ものだと思います。
ただ、傍目の美しさだけでなくもっと深く神秘的で、驚 きの自然を私は案内し、あらためて自然の素晴らしさを 味わっていただきたい・・そんな風に考えています。
と、いいますか、今一歩踏み込んだネイチャーガイドをやりた いと思っておりますし、それが「宿の売り」として営業を 行えたらと思っています。
この考え方は、現実的でないのでしょうか?ざっくばら んで結構ですので御意見賜ります。
以上、企画的な面、お客さんとしての面、など、多くの方々のご意見をお聞きできればと思います。
タブー、常識、など、色々あろうかと思いますので、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、mondayと申します
1のみの回答になりますが・・またHPではないんですが・・
chigoyuriさんは、若い方年配の方どちらに重点を置いていますか?
若い方なら
chigoyuriさんがお住まいの地区のタウン情報に投書されてはどうでしょう?例えば下記URL等です。(ここ以外にもたくさんあります。)
また、この情報誌の中には。年配者向けの物を発行している所もあります。
質問文を読んで感じたのは、『初心者にはちょっと敷居が高いかな?』です。特に
>傍目の美しさだけでなくもっと深く神秘的で
は中級者以上の方にはいいかもしれませんが、初心者(私のことです)には、???です。
リピーターを増やす意味でも、初心者を対象にイベントを打ってみてはいかがですか?
参考URL:http://www.tj-net.co.jp/
アドバイス、大変有難う御座います。
やはり、自分自身で色々考えるより、他の意見を聞いてみるということは良い事ですね。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
ZIPPOライター使っている人に質...
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
息子と川遊び
-
ドアその物
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
歩いていたら熊にあった
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
趣味がなくてすごく困っていま...
-
サナギになって3W。死んだので...
-
果物狩りに詳しい方! ぶどう狩...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
道の駅で車中泊を計画していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
息子と川遊び
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
ドアその物
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
歩いていたら熊にあった
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
水が透明な川と、水が濁ってい...
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
ドアノブか外れました
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
趣味がなくてすごく困っていま...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
この海は水深何メートルくらい...
-
関西で土筆がたくさん取れる場所
おすすめ情報