
ヤフオクで出品している者です。
私はまだ取引歴が浅く(評価は二桁前半代、出品は今回が2回目です)、どうしても判断に迷うことがあったため、相談させていただきました。
今回私は少額の商品を出品し、出品後2日目に1人の方から入札が入りました。
その方の評価を見てみると、50件中半数が「悪い」評価なのです。
正確には、私が入札者制限をかけていたため、「良い-悪い=1」 の方です。
評価の内容を見てみたところ、ここ最近の落札でも2回に1回は何も連絡もしておらず、出品者の方々から削除を受けています。
「悪い」評価の理由はすべて上記によるものでした。
出来ればこの方の入札を削除したいのですが、問題なのは、
出品ページに「悪い評価が多い方は削除します」のような文言を一言も入れなかったことです…。
このような場合、我慢してお取引を続けるべきでしょうか?
それとも追加で↑の文言を入れた上で削除してもよいものでしょうか?
皆様だったらどうされますか?
自分で判断しなければならない事だとは思いますが、どうしても経験豊富な方々のご意見を伺いたいのです。
ご回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
取り引きキャンセル率が5割弱というのは普通ではない。
高額商品であれば一か八か取り引きを試みるかも知れないが、安価な商品なんでしょう?
ハッキリ言って全然割に合わないよね。
私ならそういう無責任な輩と関わりたくはないから 他の入札者が現れる前に入札を削除してブラックリストに登録しておく。
商品説明に「悪い評価が多い方は削除します」の警告文が無いと、削除を行えなんて馬鹿げたルールは無いから、あまり深く考える事は無いよ。
ご回答ありがとうございます。
やはり普通ではないですよね…。
今回はたしかに数百円の商品で、不安を抱えながら1週間待つのは確かに割りにあわないな…と思い、
削除してBLに登録しました。
おかげで優良な方に入札いただくことができほっとしました。
背中をおしていただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>出品ページに「悪い評価が多い方は削除します」のような文言を一言も入れなかったことです…。
好ましくない入札者を削除することは、出品者に認められています。
説明文は必要ありません。
さっさと開催中に削除しましょう。自動的にBLへ登録のアラートが出ますからOKしてください。
ヘルプ参照
出品者の判断により、出品者が入札を取り消す場合があります。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id …
ご回答ありがとうございます。
出品者に認められていることだったのですね。
実は、削除した後、評価の優良な方に入札いただくことができ、ほっとしています。
ヘルプに記載があったとは知りませんでした…。
教えていただきありがとうございます。
しっかり読んでからオークションに参加したいと思います。
No.3
- 回答日時:
これからも、迷ったら削除、でいいですよ。
あとで後悔するよりも。
半数「悪い」人なら、削除され慣れていますよ。文言に関わらず「削除」でOKです。
ご回答ありがとうございました。
落札されてしまってからの方が大変だ、との書き込みも見ていたため、
本当に不安でした。
こちらで回答いただけて本当によかったです。
背中を押していただいてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その方は過去に「報復評価」をしているのでしょうか。
もししていないのであれば、キャンセルされる可能性は
高いですが、取引を続けてもいいと「私なら」判断します。
「報復評価」をしているのであれば、入札を削除・BL登録
してもいいでしょう。但し、別IDで悪戯入札される可能性
も考えておいて下さい。
因みに、説明欄に評価についての記載がなければ
入札を削除できないという規定はありません。が、今後は
記載したほうがいいでしょう。
この回答への補足
皆様さっそくのご回答ありがとうございます。
補足させていただきます。
「報復評価」は全くされておりません。
…というか、全ての取引に関して、良い悪いにかかわらず評価は一切されていないようです。
説明欄に記載が無かった件は、反省しました…甘かったですね。
次からは記載するようにします。
ご回答ありがとうございました。
今回は、数百円の商品ですし、どうしても不安な気持ちで待ちたくなかったので、
削除してBLに入れました。
sansan0219様は寛大な方なのですね。
私もご意見を参考にケースバイケースで対応していきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
削除していいと思います。
削除しても直接は反論できないからです。
そういう人は、評価の蘭で確認できると思いますが、同じことを繰り返します。
唯一反論できるとすれば、再入札して質問からしてくると思いますが、あらかじめブラックリストに載せておけば入札できません。
また、万が一名前を変えて入札してきて質問されても、無視でいいと思います。
ご回答ありがとうございました。
まさか取引2回目でこのような方に入札されるとは思っておらず、
こちらでアドバイスをいただけてほっとしました。
削除後すぐ、優良な方からの入札をいただくことができ、
今回は削除して良かったです。
背中を押していただいてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク!で出品されている方に特に質問です 2 2023/01/19 11:58
- ヤフオク! ヤフオク 落札者削除での落札者の評価 3 2022/09/11 23:32
- ヤフオク! これは出品者が値段を吊り上げてると思いますか? 2 2022/04/17 12:08
- ヤフオク! ヤフオク トラブル 不当評価 6 2023/01/30 11:22
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
- ヤフオク! ヤフオクについて 1 2023/03/22 12:40
- ヤフオク! ヤフオクで評価内容(過去の落札物など)は見られる? 1 2022/07/22 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入札中の人が男性で・・・
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
空き箱の価値
-
オークション どうしたらいい...
-
評価が最悪の人に入札され困っ...
-
楽天オークションについて質問...
-
新規出品者は敬遠されますか?
-
出品している商品に変な質問が...
-
ヤフオクでのBL対策
-
1円スタートでの落札者を次々削...
-
新規は駄目と書いてあるのに間...
-
ヤフオクでブラックリストにされた
-
新規IDの方がこぞって入札…大丈...
-
落札前のキャンセルも評価に響...
-
ブラックリストに登録した相手...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
最高入札額 (予算)ってわか...
-
即決について
-
オークションの商品説明の虚偽。
-
ヤフオクで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出品している商品に変な質問が...
-
どの程度の「悪い」評価の入札...
-
新規出品者は敬遠されますか?
-
評価50以下は入札お断り これっ...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
入札後のブラックリスト登録に...
-
ヤフオク 評価がマイナスの人...
-
どうしたら“権利”回復できますか?
-
ヤフーに登録しました。でも入...
-
ヤフオクで間違えて入札した商...
-
評価の悪い人に入札されました
-
楽天オークションで、振込み後...
-
急いでいます。ヤフーオークシ...
-
ブラックリストに登録した相手...
-
出品者です。落札者を削除しても
-
ヤフオクの新規入札落札について
-
ebayでcase openedを受けた場合
-
ヤフオクにおける新規者のマナ...
-
オークションで、ルールを守ら...
-
ヤフオク・ブラックリストに入...
おすすめ情報