
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>そのまま放置して良いのか困っています。
<4の人の回答の通り、貴方にマイナスの評価が付いてどんどん落札しにくくなります。
名前を入力していなくても、メールアドレス等ですぐに貴方と特定されるので確実に
貴方に対する評価が落ちる→これはもう決まり。
でも、それだけですよ。次の時にきちんと気を付けて間違いを犯さずに落札すれば
評価もすぐ回復します。
No.5
- 回答日時:
>間違えて落札してしまいました。
(即落です)書いてるのにわざわざ入札したのですか?
実際は後から気付いたんでしょ。しっかり説明を読まなかったから。
「間違えて入札」など基本的にできませんよ、システム的にも。
>すぐに取引メッセージから取り消しして欲しいとメッセージをしましたが音沙汰がありません。
もうこれ最悪のパターンですねw
どうして「新規はお断り」とする人が多いのかこれでよくわかります。
*私は不可にはしてませんがまともに説明読んでるのか一応心配ではある。
>そのまま放置して良いのか困っています。
出品者さんは災難ですねとしか言いようがないケースですね。
まぁメッセージに気づいたら削除してくれるかもしれませんけど
そもそもは「欲しくて」落札してるはずです。
新規不可の記載は入札制限がクソなせいでマイルールとして設定している物でもありますから
落札した以上取引する意思は見せるのが普通ですけどね。
出品者が判断する事ですけどキャンセル不可と言われればきちんと取引する、
出品者判断で削除されるのであれば素直に受け入れる。
早速雨評価付きますから今後ストア以外入札しづらくなりますけど
まぁ仕方ないでしょうね。
これでまぁその出品者の新規に対する印象は更に悪くなったでしょう。
いずれにしてももう少し待って見て下さい、
出品者からなにかしらアクションがあるかもしれませんし。
商品説明は落札前にしっかり目を通す、これ一番基本的な事ですよ。
今後は気を付ける事です。
No.4
- 回答日時:
>「取引をはじめる」ボタンは押していません。
ベータ版での取引なのですね。
早めに取引を開始したほうがいいように思います。
新規の人がダメだという理由は、いたずらで入札したり、
即洛で落札してそのまま音信不通になる落札者がいるからです。
取り消して惜しいという連絡より、
手続きを開始して、「新規の者ですが、キチンとお取引の手続きをしますので、
よろしくお願い致します。」という連絡の方が心象はよかったかもしれません。
取引を開始すれば出品者の口座番号なども表示されると思いますので、
入金も早めにした方がいいかもしれません。
>そのまま放置して良いのか困っています。
そのまま放置すれば結局は質問者様はいたずらで入札した人だと
思われてしまい、自動的に「悪い」がついてしまいます。
新規で評価が-1ですと、今後さらにどの出品者からもいたずら入札だと思われ、
入札できなくなる恐れがあります。
No.3
- 回答日時:
ヤフオクを利用していなかったのですが、どうしても落札したい品があり、新規はNGというオークションの品を新規登録して購入したことはありますよ。
どうしたら良いか出品者に教えてもらいながらの取り引きでしたし、支払後に追加までお願いしたのに、きちんと対応してもらいました。
新規は遠慮というのは、評価の悪い人が新しくアカウントを取得したり、イタズラ入札するから書かれていると思いますから、新規でもきちんとルールを守って利用できれば問題ないかと思います。
誰でも初めての取り引きは新規ですしね。
遠慮して欲しいということなので、取り消します、とメッセージを送ったのか、単に取消ををお願いしますかとメッセージを送ったのかでも相手の対応は変わるかと。
イタズラ入札だと思われてしまう前に、きちんと理由を説明して、取り引きしてもらっては如何ですか?
No.1
- 回答日時:
あっちから連絡来るまで待てばいいでしょう。
どうしても相手が新規の人間を毛嫌いしているならば、悪い評価付けられて終わるだけだと思います。
放置したら自分にメリットなく、落札分のシステム手数料を取られてしまうので、連絡はあるはずです。
しかしあなたがド新規でその結果を受けると、評価が-1になり、あらゆる出品に入札できなくなると思われますね。
出品とかして評価を稼ぐか、アカウントを諦めるかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! ヤフオクで落札者が荷物を受け取らないのですが、ヤマト保管期限切れで返送された場合、往復送料はどうなり 4 2023/01/17 13:44
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! ★急ぎです★ヤフオクの同梱依頼について 1 2022/04/16 10:10
- ヤフオク! ヤフオク 2 2023/01/27 11:36
- ヤフオク! ヤフオクで自分が欲しかった商品ではなく、違う商品に入札して落札してしまい、出品者に落札者削除の希望の 2 2023/07/02 22:57
- ヤフオク! ヤフオクで落札者が受け取り連絡をしないせいで、入金されず落札した商品の支払いが出来ません、どうしたら 8 2023/06/19 08:04
- ヤフオク! ヤフオク!の仕様が変更になり、落札者の電話番号が表示されません。 発送時に電話番号が必要なため、 落 3 2022/10/10 22:34
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評価50以下は入札お断り これっ...
-
ヤフオクで間違えて入札した商...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
出品している商品に変な質問が...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
楽オクにて、落札者のキャンセ...
-
返品の申し出とシステム利用料
-
大至急!利用停止された後、別...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクの返品での質問です。 ...
-
ヤフーオークションの入札単位...
-
ヤフオク:キャンセル料を支払...
-
落札後に入札が取り消されるタ...
-
yahooオークションでもう10日...
-
ポールスミスの財布
-
至急!ヤフオフで炊飯器の購入...
-
落札者一覧がどこにあるか分か...
-
私立高校のバザーに1人1品以...
-
オークションで加害者になって...
-
即決希望額はどちら側から言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出品している商品に変な質問が...
-
どの程度の「悪い」評価の入札...
-
新規出品者は敬遠されますか?
-
評価50以下は入札お断り これっ...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
入札後のブラックリスト登録に...
-
ヤフオク 評価がマイナスの人...
-
どうしたら“権利”回復できますか?
-
ヤフーに登録しました。でも入...
-
ヤフオクで間違えて入札した商...
-
評価の悪い人に入札されました
-
楽天オークションで、振込み後...
-
急いでいます。ヤフーオークシ...
-
ブラックリストに登録した相手...
-
出品者です。落札者を削除しても
-
ヤフオクの新規入札落札について
-
ebayでcase openedを受けた場合
-
ヤフオクにおける新規者のマナ...
-
オークションで、ルールを守ら...
-
ヤフオク・ブラックリストに入...
おすすめ情報