dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたらいいかわからなくて困っています。男性の立場からのご意見が欲しいです。

主人がドラクエ10のオンラインゲームにはまっていて、もう依存症の域に達しているような感じです。

仕事はちゃんと行きます。でも帰ってきたらご飯よりもお風呂よりも先ずゲームって勢いで、休日は私が何も言わなければ一日中やっています。

小学生の子供がいるので、家族の事を一番に考えて欲しいと話し合ってみても、結局休日のゲームは14時からという時間を決めただけで根本的な解決はしませんでした。
ゲームは絶対にやめないと言われ、もう割りきるしかないと半ばあきらめていたんですが、休日の午前中に家族で出掛けても心ここにあらず…という感じでつまらなそうにするし、イライラカリカリして一緒にいる身としてはもう気分が悪く、早く帰らないと14時に間に合わない!!と言って急かされたり、とにかく何の解決にもなっていない状況なんです。

世のお父さん方は仕事のストレスも半端ないのでしょう。でもオンラインゲームって依存性が高いのでそれに逃げられると家族が崩壊します。

どうしたらいいかわかりません。じっと耐え忍ぶしかないのでしょうか?

ゲームがすきな男性からの視線でみて、ご意見いただけると参考になるんじゃないかと投稿してみました。

よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

はじめまして。



僕も以前、とあるオンラインゲームにハマった経験があります。
でもある時を境に引退し、それ以降は全くやらなくなりました。

何があったのかといいますと、非常にくだらない話なのですが、
ネットでたまたま自分のやっているゲームがクソゲーであるという
レビュー記事を見たのです。

そのゲームにハマっていた時は特に意識しなかった部分が、
そのレビューを読んだことで、にわかに気になり始めました。

結局自分のやっていることって、毎回毎回単純作業を
繰り返して辛いレベル上げをしてるだけじゃないのか?
ゲームの中で苦労して強くなったからって一体何になるんだ?
そもそも自分はこのゲームを楽しんでいるのか?

質問者様からすれば、そんな簡単なことに何故気付かないの?
と思われるかもしれませんが、ゲームに夢中になっていたために
冷静な判断力を失っていたのかもしれません。

そのレビューを読んでから、オンラインゲームなんかに時間と金を
費やしている自分に強烈な自己嫌悪を感じ始めて、
苦労して育てたキャラもアカウントも削除し、完全に縁を切りました。

それ以来、オンラインゲームは一切やっていません。
僕はドラクエ自体は好きなゲームなんですが、オンラインである
ドラゴンクエスト10には何の興味も沸きませんでした。

ひょっとしたら、ご主人もこのゲームの「クソゲー」な部分を認識すれば、
目が覚めるのではないでしょうか。

試しにこちらのサイトをご覧になってください。

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/

ここはAmazonなどよりも真面目なレビューが載るサイトです。
(※スタッフが記事の内容をチェックしてから掲載されます)
はっきりいってヒドイ評価です。ドラクエ10は文句なしのクソゲーです。

ご主人がその事実に気付いてくれればひょっとすると・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
サイト覗いてみました。かなりの酷評でした(^_^;)なのに何故あんなにハマっていられるのだろう?と不思議でなりません。
nande_stoneさんは自分を客観視できる理性的で賢い方なんだと感じました。
的確なアドバイス本当にありがとうございました!!

お礼日時:2013/09/24 22:45

パチスロ・ギャンブルにハマり休日家にいない、借金を作る。


株やFXで有り金全部溶かす。
酒に溺れ暴力をふるう。
愛人を作る、不倫する、キャバクラ通い。

あなたより最悪なケースはいくらでもあります。

趣味にしたってゴルフだったら毎週打ちっぱなしに行って家にいなかったり。
車なんかにハマったらローンや維持費で家計は火の車。
古美術・骨董品にハマったらわけわらかん物を数十万で買ってくる。
オーディオにハマれば機械一式揃えるのに100万以上、毎月CD何枚買ってくるんだっていう。
同じゲームでも、毎月2本ゲームソフト買ったとして1万円以上。
ソーシャルゲームなんかにハマったら課金地獄で毎月数万~10万以上。
これらと比べればドラクエ10なんてソフト1本分に毎月千円かかるだけの安い趣味です。
時間取られてしまうのが難点ですが他の趣味だって時間取られますからねえ。

それらよりはマシと思うしか・・・。
仕事に影響してないうちはまだ大丈夫ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

ちょっとショックです!毎月お金がかかるんですか?それすらも知りませんでした。

取り急ぎ確認しなければ…

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/09/24 22:48

でもオンラインゲームって依存性が高いのでそれに逃げられると家族が崩壊します



こういう考えのあなたが崩壊させるのです
家族の崩壊 家庭の崩壊で考えると
キチンと仕事して経済的にOKなら まずそこで良しとして
なにも問題はない

またこういうひとは一生なおりませんから
別の方法で崩壊しないように考えるべきです
ま 崩壊してもいいと思いますが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験者さんなのかな?と思いました(笑)

お礼日時:2013/09/24 20:40

家は家族みんなでやってるからな~・・・わたし(40台後半)も女房(40台後半)も娘たち(20台前半~後半)も婿(30歳)も孫(8歳と9歳)も、もっともFF14ですけど。


休みの日はPCルームで輪になって遊んでます。丸テーブルで(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
ご家族みんなの共通の趣味ならいいですよね。なんだか明るいイメージになります。
私自身、ゲームに全く興味が無いためもめるのかもしれませんが、こればかりは…。

お礼日時:2013/09/24 20:07

仕事に影響がないのなら問題ないでしょう。


ご主人が完璧主義者なら長引くでしょうね。
コンプリートしたいタイプの人は一定数いますのでね。
そうでないなら意外なタイミングで飽きます。
DQXには単純作業的なものも多分に含まれていますので、質問者様が「やりかた教えてくれたらやっとくよ」と言ってみてください。
そこでのリアクションでもタイプは分かれると思います。
当然、全て自分の手でやらないと気が済まないほうが重症化します。

DQXはWindows版が発売されますので、いっその事始めてみてはいかがでしょう。
一緒に冒険をするもよし、黙って始めて「アストルティア」内でストーキングするもよしw

「淡路恵子 加山雄三 鈴木史朗 大山のぶ代」で検索してみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=tmVQSmZUf5Q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
ドラクエを一緒にやるのは多分無理です。ゲームについて話を切り出すのさえ難しい雰囲気ですので…(何度ももめたので少しでも言い方を間違えるとイヤ~な顔で話しかけるなオーラを出します)
夫はゲーム内容は勿論ですが、オンラインで仲間同士と繋がっていることに楽しさを見出だしているように思えます。そこが厄介なんです。リアルで人間関係をうまく築けないからなんでしょう。以前にモバゲーにも手を出して女の人に連絡とかしてました…。

お礼日時:2013/09/24 19:29

ありますあります。


ギャンブルと以外金銭被害が出ない分軽く見られがちですよね。
私もオンラインゲームをしてますが今は体調とか生活優先でできてます。
けどやっぱり始めたころは気になって安眠できないとか夢でもゲームが出てきたりしてました。

聞くのが婦人さん達の強烈な一撃です。
LANケーブルを包丁で真っ二つにした、モニターをパンチで叩き割った、ハンマーで本体を粉々にした、クレジットカードを真っ二つにした、とか。
やっぱ闘うしかないんでしょうかねえ…。
一度本気で怒ってるんだとわかれば控える人もいますけど、逆に恨む人もいるのでお勧めはできませんが。

物理的にできないように制限をかけるしかないと思います。
ちなみに14時からは甘すぎると思います。
少なくとも夕方からです。
どうせ昼はプレイしてる人が少なく盛り上がってないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
時間ですが、『夕方からだと子供もテレビを見たがったりして揉める、そうしたら結局あんまりゲームする時間が取れない。おまえと違って俺は仕事してんだからよ』と言って14時は譲りません。
私も14時は早いと思ってるんですが、夫は最大限譲歩している!!と言って聞きません…(>_<)

お礼日時:2013/09/24 13:39

ドラクエXですか…



10年ほど前に出たFFXIも、やはり依存状態になった方が沢山おられると聞いています。

オンラインゲームは、ゴールの無いマラソンのようなものだという印象があります。

オフラインゲーム(パッケージ)は、一通りシナリオを辿って
隠し要素なども網羅したら、もうやることがなくなって飽きるものですけど
オンラインゲームは次々と新しい要素が追加されるからきりが無いです。


ハッキリいいます。
子供を連れて、家を出た方が良いです。

あと、FFXI依存症の家族の会みたいなものもきっとあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
家を出るにしても行くところがありません(>_<)
実家の母からは『やりたいだけやらせなさい。無理矢理やめさせようとしても他人を変える事なんてできないし、それよりあなたがいつも笑顔で居心地のいい雰囲気を作っていてやればそのうち気付く時がくるから』と言われていて。
そんなできた人間ではないので悩んでしまいます。

お礼日時:2013/09/24 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!