重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワードプレスの整形済みを使うと背景の色が変わりますが。
全体をドラッグして整形済みを押しても行ごとに空白スペースが空いてしまいます。
全体を整形済みにして空白が出ない様にするやり方どうやりますか?

A 回答 (1件)

「整形済み」というのは、そういう使い方をするためにあるものではありません。


コードで言うと、<pre>というタグが入ります。
コピー&ペースト用にソースコードの一部だとかを表示する場合や、空白や「<」などが入る行を表示したいときに使います。
ですから、特定の行だとか、多くてもひとつの段落に、整形済みを指定します。
例えば、
・ここは、  が入ります。
・ここは、<>が入ります。
・ここは、!と*と_が入ります。
なんてのを「整形済み」にしたい場合には、それぞれの行を選択して割り当てます。

こんな感じです。
<pre>・ここは、  が入ります。</pre>
<pre>・ここは、<>が入ります。</pre>
<pre>・ここは、!と*と_が入ります。</pre>

参考になるかもしれないサイト
http://www.adminweb.jp/wordpress/editor/index3.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!