
googleのChrome(ブラウザ)や日本語入力を使っている方は多いと思います。
実際私も使用しています。
しかし、クソみたいに使えない!!
まぁ、最初からパソコンに入っていたIEやMicrosoftびIMEがそれ以上に使えないから仕方なく使っているのですが・・・
評判を見ると割りと高評価をされている方が多いのに驚きました!!
そこで使っている方に質問です。
本当に満足して使っていますか?
それとも、これしか無いので仕方なく使っているという感じですか?
昔のパソコンのほうが良かった気がするのは私だけでしょうか???

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どう思うかは人それぞれですがクソは開発者・プログラマに失礼ではありませんか?
貴方はこれ以上のIME・ブラウザを作れますか?僕自身開発をしていますが結構大変なんですよ?
というのはさておき
クロームは満足して使ってます メインOSがwindowsだった時はIEに使いなれてたのですが
Linuxにしてからファイヤーフォックスの軽さを体感しておどろきました! が・・どうもIEになれてしまっていて・・でブラウザめぐりをしているうちにカスタマイズ性とIEより軽く若干IEに似ているクロームに惚れてしまいました。
日本語入力は僕はあまり好みではないです。
重いですがどちらかというと baibuIMEのほうが好きです。(参考URL)
2chとかなら分かりますがあまりこういうところでソフトウェアの評価・批判はやめたほうがいいとおもいますよ。
参考URL:http://ime.baidu.jp/type/
一時的な感情で『クソ』って書いちゃいました。。。
仰る通りですね。
baibuIMEは一度変な感じになった事があったんで使うのが怖いです。
No.2
- 回答日時:
無料でこれだけできるのだから満足ですよ。
貴方が思う「クソ」みたいなところを教えて下さい。
一方的にまくし立てられてもヒクだけで建設的な回答はつきませんよww
No.1
- 回答日時:
ちゃんと学習させてやれば、そこそこ使えます。
無償でこの性能であれば満足です。
ただし、悪い学習もしちゃう。
例えば、入力をミスしたり誤変換した場合。
変換確定後に間違った部分の単語だけ消して正しいものにを修正すると、誤変換のまま学習しちゃいます。これを避けるには、「esc」キーで連文節全体を修正可能な状態にしてから、間違った部分を修正する必要があります。
機能に不満であれば、ATOKを購入なさってはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooの検索する処の文字が残る
-
サファリでキーワード検索する...
-
雑談たぬきに投稿できない
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
とあるゲームサイトについて
-
文字化けの修正方法
-
URLが途中まででもそのサイトを...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
iPhone 初心者にGoogle を使わ...
-
これが友達から送られてきたん...
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
auの安心フィルターを掛けられ...
-
接続はプライベートではありま...
-
Quoraという質問サイトについて...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
Googleの検索
-
iPhoneでこのタブって一度に消...
-
iPhoneのSafariのタブがおかしい
-
Siriの誤作動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
サポートされてないプロトコル...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
勝手に「http://」がつきます。
-
端末ブラウザ登録名とは
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
検索結果のタイトルが凄く左右...
-
Microsoft EdgeやGoogle chrome...
-
K-Meleonの日本語化
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
スマホのブラウザを選択する時...
-
WEBブラウザが沢山ある理由
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
"Flags"のデータはどこに保存さ...
おすすめ情報