dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳女です。
今度、予定があり夜行バスで東京に行くことになりました。
5時過ぎに新宿駅に到着するのですが、早朝の新宿駅はどのような雰囲気ですか?

以前新宿で怖い思いをしたことがあり (馬鹿だと思いますが言葉巧みに騙されてホテルへ連れ込まれ、殴られるなど乱暴されました。親にも彼にも未だ言えません)、できれば新宿というのは行きたくない場所なのですが…。

5時ならもう電車も出ているようなのですぐに電車に乗って移動する予定ですが、
夜行バスが停まる場所は駅の目の前というわけではないし、駅までの道など怖くないだろうか… と不安です。

新宿で嫌な目にあった時はお昼(15~16時くらい)だったので、早朝のようなひと気のない時間では尚更怖いのでは?と思ってしまいます。

朝の新宿の雰囲気、どうでしょうか。
どんな感じか教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

朝5時は、新宿駅、静かです。

 シーンとしています。

新宿駅周辺も今、防犯カメラが、何処に行っても見ますので、かなり、監視されていますので

昔の新宿とは違い、安心して良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昔より安全と聞き、少し安心しました。

お礼日時:2013/10/02 22:34

私は生まれも育ちも都内です。



新宿駅には早朝、昼間、夜中、様々な時間帯に何度も行ったことがありますが怖い目にあったことはありません。
質問者様の出身地がどこか分かりませんが、都内に住んでいるとどういう人が怪しくてどういう罠をしかけてくるというのを知っているので
例え声をかけられたり上手い話を持ち掛けられたりしても、ああ、これはよくある罠だなとすぐに気付くことができます。
(質問者様を含め、都民ではない方をけなしているつもりは全くありませんが言葉足らずで不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ございません)

5時過ぎなら始発は出ているでしょう。
どこに向かうのかにもよりますが、基本5時過ぎなら都内近郊、どこへでも行けると思います。

朝の新宿駅の雰囲気ということですが、朝6時を過ぎればスーツ姿の会社員がたくさんいます。
もちろん男性だけではなく女性(OL)もたくさん見かけることができますし、人がまばらということはまずないと思います。
(平日に限る話で土日の早朝は人が少ないかもしれません)

とにかく言えることは、時間、場所関係なく簡単に人を信じてはいけないということです。

質問者様が無事に東京に来られること、祈っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段から都内で生活していると見分けられるものなのですね!

私は生まれ育ちは神奈川県ですが、用事はほとんど横浜で事足りていたので、東京には数えるほどしか行ったことがありません。
現在は東海地方のほうに住んでおります。

行くのは平日ですので、確かに6時くらいになればお仕事の方が結構いらっしゃるでしょうね。

そうですね、知らない人にいきなり声を掛けられたら疑ってかかるようにしたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 22:28

ほとんどの人は脇目も振らずにさっさと歩いています。

大体、会ったこともない人を信用してついていくなんて、犯罪に巻き込まれることを志願しているようなものです。

ああいう人は常に獲物を狙っています。隙がある人は一発で判ります。ただの通過点として使用するなら何の問題もありません。なるべく目立たない服装をして行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脇目も振らずにさっさと…ですか。
新宿で駅に戻ろうとした時に迷子になってしまいキョロキョロ・うろうろしていたため、
目をつけられてしまったのかもしれないです…。

私はどうもキャッチやナンパ、宗教の勧誘などにやたら声を掛けられやすいので、
目立たない服装・早足で歩くことを意識したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A