
来年私は新社会人になる高校3年生女子です。まだ就職先は決まってむせんが、、、
今彼氏とは遠距離で電車で1時間かけて、私が毎回会いに行っている状態です。(ちなみに彼氏は大学1年で一人暮らししてます。)
私が来年社会人になってしまったら、学生と社会人で時間が合わなくなり会う時間が今より少なくなると思います。
なので、私が就職先を彼氏の家の近くにして、同棲しようかと話しています。彼氏の両親も私の両親も好きなようにしてもいいという感じです。
ここで質問です。
同棲をするにしても就職先に見せる履歴書に住所は彼氏の家の住所か実家の住所どちらを書けばいいですか?
実家の住所を書いたら私の探している就職場所から通いで約1時間以上かかります。
また、彼の家で同棲するにあたって私の住民票などはどーすればい胃のでしょうか?
全く無知なので教えて下さい。
お願いします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
まず、同棲は考え直した方が良いんじゃないかな??
私があなたのお姉さんだったら、いろいろ社会の事を教えてあげなきゃ!!と思ってしまいました。
まだ高校生との事、恋愛だってするし体は大人と変わらないけど、まだまだ中身は世間知らずの子供だと思います。
世に出て、親元から離れて自立(彼と同棲でも)するにはお金がかかります。あなたが思ってる以上にかかると思います。
就職しても貯えがないと、なかなか難しいかと思います。
急がなくても、何年か貯金しながらお金を用意してから同棲しても良いんじゃないですか??^^
年齢的にも若いし、急ぐことはないと思います。
意見を言うとすれば、同棲は考え直して、彼の家の近くに就職先を探すのはどうでしょうか??
何人かの方が回答されてますが、通勤1時間なんてザラですよ??
かりに同棲するとしてですが、住民票は実家のままで良いかと思います。
履歴書にも実家の住所。就職先も1時間程度であれば遠いからという理由で不採用という判断になる距離でもないと思います。
住民票移すのは市役所のHPでも見て勉強しましょう!いろいろと面倒です。戻すのもね。
No.9
- 回答日時:
まわりにマトモな大人は一人もいないのかな?
婚約くらいしたら?彼氏がそれさえも拒否するなら単なる性欲処理係だから同棲なんてするもんじゃない。
社会人になって一年くらいは考えた方が良いよ。

No.7
- 回答日時:
あの、同棲以前の問題として、あなたと彼氏さんの関係性に疑問があります。
高校生のあなたが、毎回彼に会いに行く…とは、どういう事でしょうか?普通はお互いに行き来するものだと思うのですが。ましてあなたは高校生。
それから、単身用アパートは一人で住む事で契約しているので、無断で転がり込んだりは出来ません。大家さんが同居を認めなければ、新たに部屋を探す必要があり、かなりの費用が掛かります。この場合の費用はどなたが負担しますか?
また、この就職難に、就職先を彼氏の家の近くに…などとえり好み出来る状態でしょうか。
盛り上がっている所に水を差すようですが、まずは無事に就職し仕事に慣れ、あなたの人生の基盤を整えるのが先だと思います。堅実に貯金し、同棲は2~3年待っても良いと思います。
金銭面を、お互いに実家におんぶにだっこするつもりがないなら、100万円くらい貯金があったほうが、後々安心です。
No.6
- 回答日時:
考え方が甘すぎると思いませんか?
通勤が、自宅を出てから1時間程度なんてざらですよ。
新卒で入社した会社は、通勤時間は約1時間です、
が、病院の厨房ということもあり、朝早く出る日なんてのもありました。
早朝は電車があまりないから、始発でとか・・・
まずは、転居するのに、100万はかかりますよ。
その金額はどこから出すのでしょうか。親が出してくれるというのなら、とっても
世間知らずですよ。
また今私の夫は通勤に2時間半かけてますが、
通勤が長くてつらいから、近く 引っ越すとか、辞めた
いなんて言いませんよ・・
先のこと、きちんと考えてからでも遅くは無いですよ・・・
No.5
- 回答日時:
電車で1時間の距離なんて遠距離ではないと思います。
通勤に2時間以上かかる人も少なくありません。
なので別に無理に同棲に踏み出す理由にもならないかと。
先ずは自宅から仕事を探し就職を決めること、
そして、入社したら、とにかく仕事に専念して
早く仕事を覚え慣れること。
同棲にするかしないかなんて、それが出来てから
話し合って決めれば 充分だと思います。
.
No.4
- 回答日時:
履歴書作成時に住んでる場所で良いです。
引越し後に住所の変更手続きをすれば良いだけです。
”電車で1時間”程度の距離なら、住民票は移さなくても不都合は無いですよ。
No.3
- 回答日時:
就職して同棲してとなると想像以上に厳しい生活になると思いますよ
今までやってもらっていた身の回りの事や食事の事、すべて急に二人分やる以外に初めての社会人として覚えなければいけないこと責任ある仕事をこなしていかなければいけないことなど彼との同棲生活が苦しくなってしまう可能性が高いように思えます。
また就職時に同棲しているということはすぐに妊娠してやめてしまうかもしれないと企業側も考え採用を控えるようになる可能性が高いでしょう。また高卒後にすぐ同棲となるとモラルや貞操概念、常識などがかけているという印象を持たれる可能性も高いでしょう。
まずは就職して1年は仕事を一生懸命覚えて社会人として無事に仕事をこなせるようになってから一緒に住むことを考えてもいいと思いますよ。ただ一緒にいられる喜びより不満のほうが大きくなる可能性が高いことだけは覚悟しておいたほうがいいと思います。彼は学生で自由になる時間もある。学校で色々な人と楽しく過ごしサークルやバイトなど生き生きとしているが、自分は会社の往復と家事でいっぱいいっぱい。休みの日も家事をやらなければいけないし少ない給料でのやりくりもしなければいけないから遊びに行くこともままならない。
でも自分で選んだ同棲生活だから我慢しなければいけない。そうなる可能性も高いということだけしっかりと考えてみてくださいね。
また実家を出ると貯金が出来ない可能性が高くなります。結婚も考えているのであれば貯金はあったほうがいいですよね。1~2年実家にいて貯金を頑張ってから家を出るのもいいとはおもいますよ。
No.2
- 回答日時:
世の中そんなに甘くありませんよ。
高校卒業と同時入籍して
就職先には
「4月から入籍して夫と暮らします。」
と言った方が良いと思います。
そうすれば履歴書にも住民票も彼の家の住所でOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
貞操観念
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
片方が社会人、片方が学生の同...
-
同棲しているカップルの夜の頻...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
同棲中の彼氏が寝てる間、やた...
-
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
彼女にベタベタされて落ち着か...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
私が好きだけど他の女とHした...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
同棲している男性が友達と遊ぶ...
-
同棲している彼女が片付けをし...
-
同棲するにあたっての通勤時間(...
-
彼女が一人暮らし始めるのは正...
-
女性に質問です。 同棲している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の不満について。求めす...
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
同棲するカップルが8割破局す...
-
最近彼氏と同棲を始めたのです...
-
相談にのってください。 彼と同...
-
彼女の言い方について。 簡潔に...
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
別れるべき迷ってます
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
好きだった人が妊娠しました
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
結婚について
おすすめ情報