重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

体調が思わしくないときは、どうしたらいいでしょう。

TVも本も関心がありません。

もう、どうでもいいやってなったときのアドバイスあったら、

教えてください・・・。お風呂は、もう入りました。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

回答します♂



ちょい、深刻な香りがしたので考えてみました。
最近、自分にも心当たりが・・ なので「気晴らしに効いた気がするベスト3」を書いてみました。
※行動する内容で考えてみました。

その1
優しい言葉を掛けてもらいます。
友人でも、同僚でも、親・兄弟でもOKです。確実に「わかるぅ」と言ってくれそうな人
と話します。

その2
ふら~っと好みの映画を見に行きます。

その3
サウナです。干からびるつもりでサウナに入り、凍死するつもりで水風呂に浸かります。

当たり前のことですが、1は実際に落ち着くものです。人に認められるのがいいのでしょうか。
相手にもよるとは想いますが、想像より「まだ、やれる気がしてきた」になりますよ。
2は先日も行っちゃいました。映画館って暗くて音もいいので嫌でも映画に引き込まれて、
違う世界を生きている気がしますよ。
3も、いいです。自分の場合はサウナ付~ではなく、サウナに行きます。頭の中の嫌なことが
半分くらいに減る気がします。夜に深く眠れるのもいいです。

いつの日か
「もう、どうでもいいやって思ったこともあったなぁ」って言えるといいですね ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近いうち、試してみようとおもいました^^。
2と3は、効果あるような気がしてきました。
丁寧な回答、本当に、ありがとうございました♪

お礼日時:2013/10/23 16:26

体調が悪い時は誰でもテンションは上がりませんよ。


あなたの質問は「体の不調をどうすれば改善できるの」ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!