
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
海外では予約が好調で、発売前から100万台を突破していました
少しでも海外に生産台数分を回したいのです
確かに日本の企業なのですが、最近は日本でもなかなかハードが売れないため、まずは売れることが確実な海外のマーケットに販売を集中して生産分を回した方がメーカーとしては都合がいいのでしょう
ソフトも開発が遅れてますし
WiiUが発売初週が約35万台の売上だった事、PS4の本体がWiiUよりも約一万円高いことを考えても日本での発売はより慎重にならざるを得ないと思います
最近は日本のメーカーも3DSに開発を集中しています
PS4のような高性能の次世代ゲーム機のソフトは莫大な開発費がかかりますし、発売しても売れない時のリスクが高いので、サードパーティーもソフトを開発することを怠り開発が遅れているようなのです
自分も予約してますが、正直ロンチタイトルでやりたいゲームがないです
最近はスマホやパソコンなどが普及し、毎月の基本料金にかかる費用もバカにならないのでユーザーもゲーム専用機にあまりお金をかけられなくなっています
そのため、ゲーム(本体・ソフト)があまり売れず、メーカーも利益が出ないので、ソフトの開発費が削られる、続編ばかりに頼り新規ゲームの開発をしない、面白いゲームが出ないのでユーザーもゲームを買わない、ますますゲームが売れないと言う負のスパイラルにはまっています
PS4やWiiUで何とか巻き返しをはかりたいところでしょうね
No.4
- 回答日時:
今や主戦場は海外(北米)である事が根底にあります。
その上で、充分なタイトルが揃わなかったのが最も大きな原因です。
発売時に魅力的なタイトルが豊富になければコケるというのはある種の常識ですから。
何故揃わなかったのか、というとどうやら遠因が日本のソフトメーカーの体力、技術力、資金力の低下があるようです。
DSやWii、そしてソーシャルゲームが隆盛を極める傍らで、開発リソースをそっちに奪われてしまった。
要するにPS4のソフト開発に時間がかかりすぎた、ってことです。
ま、別にPS4の発売が遅れても大した問題ではありませんけどね。

No.3
- 回答日時:
日本で不具合を出すとボッコボコに叩かれるからです。
まず海外版で出してみて、報告された不具合を修正してから日本で出します。
海外版を個人輸入する人もいますが、彼らは地雷覚悟で購入しています。
No.2
- 回答日時:
え。
。いや ものを売る商売ですから。
一番売れる方法をやるのは当たり前ですよね。
確実にユーザー数少ない国内に先に売り出して
エラーをなおして 海外に売り出すのと。
海外の確実に大量に売れるところから
売り出して そこでエラーサポートして
そしてより出来のいい機体を
確実に海外よりも売り上げの低い国内に売り出すという方法と。
2つを比べて考えて どう思いますか?
※ もちろんそれでもまだエラーはありますよ。
ちなみに日本より海外のほうが
クレームの種類と件数が半端ではないのは
わかりきってますよね。
学ぶものが多いのはどちらでしょうか。
はい すべて私の推測です これ。
しかし 私なら確実にこうしますね。
海外では日本の技術を盗む企業も多いです。
ならば それを逆手にとるのもアリですよね。
よそで試して 国内でよりよいものを売るのです。
かしこいですね。
しかし 先行というものは確かに譲ることにはなりますが、
その代償に「安全」を手に入れることが出来ます。
あなたが世界にものを売るとき どうしますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外版ツムツムについて
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
問い合わせのお礼メールの書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報