電子書籍の厳選無料作品が豊富!

35歳になる親父が急に
「飛行機のパイロットになりたい」と言い出しています
冗談で言ってるんだと思っていましたが、大真面目のようで
さっそく数万円はたいてアマゾンでパイロットになるための本みたいな難しいのを
いっぱい買ってきています
当然仕事もやめることになると思いますが、そんなに裕福な家ではないです
子供の頃からのあきらめきれない夢だったみたいです

自分としては夢をあきらめきれないなら、やってみるべきだと思いますが
オヤジは家族の心配をしているみたいで、まだ迷っているようです
なんて言ってやればいいんでしょうか

A 回答 (3件)

取れて


セスナクラスでしょう
仮に取れたとして
それで人を乗せて、料金を取るとなると、難しいですね
夢を追いかけるのは、男として当然です
でも家族を持っていたら、パイロットで、食べていくには、無理が有りますね
趣味で取るならよし、でも生活して行くなら辞めろ、これは現実では無いでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね・・・・
ありがとうございます!

お礼日時:2013/12/04 22:22

軽く英語ができて、金さえあればさほど難しい事もないと思いますよ。


自家用セスナで300万もあれば何とかなるのでは?
ちょっとした乗用車1台分です。
もちろん事業用とか、ましてジャンボなんてのは無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅客機のようです
ありがとうございmす

お礼日時:2013/12/04 22:22

文章に句読点がないのは何故でしょうか。



まさかとは思いますが、その「35歳になる親父」とは、質問者様の想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、質問者様自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。


【マジでうざい奴の追い払い方!!!!】(質問者:daaaaaaaaz:2013/11/11)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8342566.html
(僕は中学生のことからある18年以上ボクシングジムへ通っていましてプロではないのですが、けっこう熱心に取り組んでいます)
「親父が。。。なんて言えばいい?」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!