

自分のブログに、著作権フリーのサイトからダウンロードした写真を使いたいと考えています。
サイトには個人使用はOKと書かれてあったのですが、私の利用しているブログは誰でも簡単に載せた写真を保存することができます。
そうしたシステムがあるので、先ほど言ったような写真を載せてそれを誰かが保存してしまったら、サイトの利用規約に反してしまうのでは・・・と心配です。
そうした場合、「こういうサイトからダウンロードした写真を使用しました」などと表記すれば問題ないんでしょうか。
よく分らないので、どなたか回答お願いしますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブログに貼っている画像をコピー出来るのはインターネットの規約で決まっているからです。
画像をコピー出来ないようにする方法もありますが、画面全体をコピー出来るので意味がないからです。著作権フリーの写真はコピーして収集するのが自由という意味で、何でも使って構わないという意味ではありません。二次使用してインターネットに公開するにあたっては、著作権侵害にならないように配慮が必要です。一般には写真画像に以下の加工をおこなえば訴追を免れる例が多いようです。
1.画像を縮小する。
画像の大きさを小さくし、元画像よりも情報量を減らす。(例:1920×1080ドット→640×360ドット)
2.画質を落とす。
画質が鮮明過ぎる場合は圧縮率を上げて画質を落とします。
3.レタッチソフトを使って画像加工する。
写真画像の外側に枠を入れたり、写真内にロゴ(文字)を入れたり、パソコンの画面に映してデジカメで撮り直したりなど、元画像とは違うように加工して使用する。
明らかに元画像画質よりも劣る画像か、レタッチされた画像であれば、著作権侵害で訴追を受ける例は少ないようです。もっとも、過去に写真雑誌で、構図を真似て作られた写真が著作権侵害で訴追された例はあります。
詳しい回答ありがとうございます!
とても参考になりました!
1~3をやれば問題ないんですね!
気を付けながらやってみます♪
本当にありがとうございました<(_ _)>
No.1
- 回答日時:
二次利用は、禁止と考えると
ブログに貼った写真がどのように使われたかは、
サイト側と使った相手の問題ですから、
こちらには責任がない。
そもそも著作権フリーのサイトは、誰でもが写真を個人目的
のため使えるものです。
質問者様のブログから入手しなくても、そのサイトから
とってきて二次利用も三次利用もできるので
そこまで考えなくていいと思います。
サイトの表記は、必要なく
二次利用についても責任は、ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- その他(ブログ) 自分が買った商品を次々写真付きでブログに載せてる人 4 2022/09/24 23:29
- アプリ 著作権に関する質問です 3 2023/02/11 10:31
- Instagram インスタに他のサイトからダウンロードした画像を貼るのは駄目なのでしょうか? 自分で撮影した写真では無 3 2022/09/15 11:09
- 写真・ビデオ チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 00:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 11:41
- 知的財産権 商品の写真の掲載について 企業の商品ページから拾った写真をブログなどで掲載するのは著作権の侵害ですが 3 2022/04/22 08:16
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ漏洩 プライバシーについて 1 2023/06/19 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooニュースのページで変に広告...
-
容量いっぱいになったが続きを...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
gooブログへのコメント投稿する
-
gooブログのアクセス解析から自...
-
ブログ
-
gooブログの表紙写真の差し替え...
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
gooブログの画面がPC用からスマ...
-
フォローボタンがなくフォロー...
-
goo ID を再登録したら、旧ブロ...
-
ブログの行間を狭くする方法
-
ブログ上に実名で小説を書いた...
-
新しくブログを始めたいのです...
-
goo ブログ内の検索について
-
Goo Blog の「いいね」、「応援...
-
ブログにスマホから写メが送れ...
-
gooブログ編集画面の操作について
-
フォントサイズの変更について
-
「いいね、応援、続き希望、役...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真をブログ用に保存する時の画質
-
楽天ブログに写真を載せたいの...
-
mixi日記の画像表示方法について
-
ブログが、あとどのくらい容量...
-
ブログ内の画像が拡大できない
-
残容量の確認方法
-
ブログに載せる画像縮小の、適...
-
ブログに載せる写真について困...
-
ネット上のgif形式画像が保存で...
-
tiffのlzw形式とg4形式の違い
-
パワーポイントをPDFに変換した...
-
wordからjpg、gif、pngへ
-
gooブログでの画像の削除
-
CloudflareでSSL化出来るのは良...
-
エキサイトブログの画像の削除...
-
アップロードした画像の削除の仕方
-
ワードで作成したものをホーム...
-
gooブログを始めましたが写真の...
-
psp用に画像変換
-
WordPress。cocoon。に関しまし...
おすすめ情報