
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
早い話問題はありません。
何を問題視しているか分かりませんが、顧客情報(氏名、住所、カード)が漏れたなどは絶対にないとは言えません(過去にアマゾンはないですが、楽天やソニーはあったように記憶しています)。ですから本当に心配で信用できないのであれば実店舗で直接購入するしか方法はありません。カードの不正使用はカード会社が補償しますし、ソニーではお詫びでゲーム無料配信など行いました。なので一方的に不利益をこうむることは少ないように思えます(自己防衛は必要ですが)。
配送されないんじゃないかという心配でしたら、それはアマゾンではなく運送屋の問題です。私も過去そのような経験がありますが、結局は佐川のミスでした。
ネット通販に興味があるけど怖いのであれば、アマゾンなど信用できるサイトで、少額商品を、代引きや郵便払込書などで購入するのがいいと思います。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
後々の保証も心配だと思います。
近くの量販店で買っても、修理などはソニー
に直接言ってくれ、と言われて取次ぎしてくれない
こともあります。
連絡先を書いたメモみたいなのを渡されて、、、。
ですから、保証については同じだと思います。
心配なら、お店に行って高いですが買う。
これしかないのですが、私思うに・・・
この時期は、配送屋さんが忙しいじゃないですか。
なので、もしもの事(荷物をなくした、荷物を壊したなど)
があるかもしれないので、
お店で買ったほうが、安心だと思います。
安心のためにお金を払うか?ですね・・・
No.4
- 回答日時:
新聞報道によれば、アマゾンの日本国内での売上高は7千億~8千億だそうです
いい加減な商売、怪しげな商売をしていたらとてもそれだけの利用客はいないだろうなぁ
>目に商品が見えないから心配な面もあります
まぁ最初はそう言う心配をするのも致し方ないかも知れない
だから、最初は小額のモノ、多少納品が遅れても支障の無いモノでお買い物を始めて見たら?
使ってみて気に知らなければ使わなければ良いだけだしね
尚、アマゾンと一括りに言っても、アマゾン自身が販売するモノとアマゾンの配送や決済システムを利用して、アマゾン以外のショップが販売するモノといった風に別れている
その辺の違いなどもサイトのサポートページをしっかり読んで理解すれば問題はない
No.3
- 回答日時:
Amazonが発送するものは大丈夫だと思います。
2・3年Amazon使ってますが、届かなかったり、壊れていたりということはありませんでした。(極稀にあるそうですが・・・。)
返品や交換、キャンセルなども基本的にできます。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display … - Amazon.co.jp ヘルプ: 返品および交換
ただし、Amazonマーケットプレイスというところが発送する(楽天やYahoo!ショッピングのように店舗が発送するもの)ものは、それぞれのショップによって対応が異なるので注意が必要です。
中には海外から発送してくるところもあるみたいなので・・・。僕の場合、一度中国から送られてきたこともありました。(問題はなかったのですが・・・。)
どうしても心配であれば、「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」という商品、ショップを選びましょう。ここが無難だと思います。一番無難なのはリアル店舗で購入することですが・・・。
それでも気になるのであれば、別の商品を一回注文してみるのも手です。実際に注文して流れを掴んでから、高い商品を買うというのも一つの方法ですよ。
こちらの質問も参考になると思いますので、貼っておきますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.2
- 回答日時:
私は年間でだいたい20万円くらいAmazonで買い物をしていますが、発送で不快になったことは一度もありません。
一度だけ、マーケットプレイス(楽天みたいなところ)から買った商品に、別の方の納品書が入っていたことが有りますが。
Amazonが販売・発送する商品は、そのほとんどがすでにAmazonの倉庫に保管されていますので、注文して届かないということはおそらく無いと思いますよ。
下記の条件で検索してみました。
・Amazonプライム対象商品
・ソニー・コンピュータエンタテインメント
・在庫ありまたは注文可能
・10000-30000円
・新品
・"PlayStation Vita"
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_conditio …

No.1
- 回答日時:
psvitaのように何処で買っても全く同じ品質の物なら、Amazonが一番便利だと思います。
もちろん通販全般に言えるリスク(誤配送や破損など)はありますが、他社より高確率という気はしませんね。
パソコンの画面と現物は色合いが異なるので、衣類などを買うときは注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ支払いの際に買ったも...
-
どうやって買えばいいですか?
-
未成年です。amazonでtengaを買...
-
アマゾンで嫁にばれずに買い物...
-
Amazonについて。 Amazonでダウ...
-
中学生です。親にバレずにAmazo...
-
【Amazonで注文したものを返品...
-
質問失礼します アマゾンについ...
-
Amazonで注文した物が10日以上...
-
アマゾンで注文してお支払をau...
-
中2です。 TENGAをアマゾンで購...
-
未成年ですがAmazonでおなほを...
-
18歳未満でAmazonでアダルトグ...
-
未成年ですがおなほをコンビニ...
-
さしすせそ
-
Amazonで注文した商品がコンビ...
-
Amazonのオナホをコンビニ受け...
-
未成年者でもAmazonでお酒を買...
-
郵便ポストをピッキング? Amaz...
-
ジャパネットたかたで分割払い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニ支払いの際に買ったも...
-
どうやって買えばいいですか?
-
Amazonのコンビニ支払いと同時...
-
アマゾンで複数の買い物をした...
-
中2です。 TENGAをアマゾンで購...
-
未成年です。amazonでtengaを買...
-
Amazonで注文した物が10日以上...
-
アマゾンの表記の意味がわかり...
-
中学生で テンガ買えますか?
-
親にバレずにAmazonで商品を購...
-
私はAmazonで買ったものを自宅...
-
親にバレずにAmazonで商品を購...
-
Amazonや楽天で買った荷物を局...
-
アマゾンで注文してお支払をau...
-
至急です!Qoo10で、コンビニ決...
-
アマゾンって高校生が使っても...
-
Amazonの支払い方法
-
DLsiteで同人の音声を買いたい...
-
Amazonで、代引きとコンビニ支...
-
Amazonについて。 親のクレジッ...
おすすめ情報