
No.7
- 回答日時:
No.4,6です。
もう1つ。そのサンロードの有料トイレですが、解説理由を述べた
ブログがありましたので、紹介します。
http://blog.so-net.ne.jp/machilog_mt_nagoya/2007 …
【名古屋の達人「名古屋の有料トイレ! [なごやん]」】
抜粋しますと
>>ところで私は最近まで知らなかったのですが、
>>名古屋の地下街に有料トイレがありました。
>>従業員と一般客兼用で使用するトイレで、
>>きれいに使って欲しいということから、
>>なんと10円で利用できるようです。
>>(中略)プチ情報ですが、従業員は整理券を持っているそうです。
>>一般の方は必ず10円玉を入れてから入ってください。
ということですので、必ず10円は要るそうです。
清潔管理の観点から、心して綺麗に使って欲しい考えで
徴収しているみたいですね。
なお、
>>場所はサンロード、ハーゲンダッツの向かいの通路左側にあります。
とありますが、当所のハーゲンダッツは既に撤退しております。
No.6の「有料トイレで驚かれる人達を横目に@名古屋駅地下」に貼付された
服飾店「Adjust」と「ショップ情報」のサイトマップから
有料トイレの位置を割り出しました。
いかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
No.4です。
>有料トイレはあると聞いたのですが、どこにあるかわかりません。
>その有料トイレはいくらするのか教えて下さい。
検索して調べてみましたら、No.4で紹介したサンロードのトイレは
10円を支払う有料トイレだったのですね。
http://cygnet.namjai.cc/e125158.html
【有料トイレで驚かれる人達を横目に@名古屋駅地下】
で、入口はD7の横からではなく、A28の横から入ることになるのですね。
(上記サイトから見た感じです)
http://www.sunroad.org/shop.html
【名駅地下街サンロード「ショップ情報」(再掲)】
いかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
>名古屋駅の東山線改札口から笹島交差点に向かう地下道にトイレはどこにありますか?
下記の「地下鉄東山線・名古屋駅」の構内図をご覧下さい。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_mater …
【地下鉄東山線 名古屋駅 構内図】
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_templ …
【地下鉄駅構内 凡例図】
笹島交差点へ向かうには東山線・南改札口から出て、その付近の
7番出口から向かうのがもっとも早道ですが、その7番出口付近に
男女並んだトイレマークがあるのを確認できると思います。
他の回答者さんも申す通り、有料ではなく無料で利用できます。
http://nagoya.sugusoco.jp/toilet/male/detail.htm …
【(例)地下鉄名古屋駅 B1 7番出口付近トイレ (男性)(女性用もあります)】
なお、7番出口を出ますと、ミッドランドスクエアビルの前に出られます。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%8C%87%E …
【7番出口(地上)とミッドランドスクエアビルの写真付地図】
そこから笹島交差点角にある「HAL名古屋」までは300m、歩いて4~5分の距離です。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%8C%87%E …
【ミッドランドスクエアから笹島交差点角・HAL名古屋への経路】
この他地下鉄東山線・名古屋駅には、北改札口付近の駅構内店舗
「ココストア地下鉄名古屋駅店」(角が丸い四辺枠に「店舗」と表示されている場所)に
並ぶようにトイレがあります。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_mater …
【地下鉄東山線 名古屋駅 構内図(再掲)】
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_templ …
【地下鉄駅構内 凡例図(再掲)】
http://nagoya.sugusoco.jp/toilet/male/detail.htm …
【(例)地下鉄名古屋駅 B1ココストア付近トイレ (男性)】
この箇所には男女別のトイレの他、ベビーベッドをも搭載した多機能トイレがあります。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/takinou.h …
【名古屋市交通局「多機能トイレについて」】
おそらくこの「多機能トイレ」を、有料トイレと勘違いされたのではないでしょうか。
もちろん無料ですので、心おきなく必要に応じてご使用下さい。
あとは地下鉄ホームから階段等を昇ってまっすぐ進んだ南改札口の正面に
No.1さんも紹介している「サンロード地下街」の入口がありますので
下記フロアガイド図のD7の店舗(チケットステーション)裏にトイレがありますから
そちらも無料で使えます。
当日はそのフロアマップをプリントアウトし、位置確認するために所持した方が
地下道で迷いこむ心配もなくなります。
http://www.sunroad.org/access.html
【名駅地下街サンロード「交通アクセス」】
http://www.sunroad.org/shop.html
【名駅地下街サンロード「ショップ情報」】
http://www.sunroad.org/shop/92.html
【名駅地下街サンロード「(D7の店舗)チケットステーション」】
名古屋駅付近のトイレの場所をリサーチしたサイトもありますので
参考になさって下さい。
http://nagoya.sugusoco.jp/toilet/male/llist.html …
【スグソコ名古屋「名駅1丁目・椿町のトイレ 」】
http://nagoya.sugusoco.jp/toilet/male/llist.html …
【スグソコ名古屋「名駅2~4丁目のトイレ 」】
いかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
名古屋駅周辺は結構行っていますが有料トイレは聞いたことがありません。
東京では体験したことがありますが。東山線改札から笹島交差点へという方向は名古屋駅前地下街で一番古いところで 時代によってお店も変わりきれいになっていますが通路はせまいです。それに地下街通路にもあるかどうか?たいていはわきにそれたそれぞれのビルにつながっているところのトイレになるような気がします。
新しくきれいなところをでは 地下街につながっているミッドランドスクエアとか名鉄とか高島屋の中に入ります。
No.2
- 回答日時:
有料トイレなんぞ駅にはありませんが?何十年見たこともありません。
テナントの中のトイレなら、そりゃなんか注文しなきゃ利用させてはもらえないだろうケド
テナントにトイレあるようなトコありませんからな。
No.1
- 回答日時:
> 東山線改札口から笹島交差点に向かう地下道
これかな?
http://www.sunroad.org/guide.html
通りが1本横になりますが、名鉄の中央改札口の近鉄よりの横奥にもあったはずです。
有料トイレは知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋地下鉄桜通線
-
新幹線で名古屋駅に来た友人と...
-
名古屋駅から鶴舞へ行きたいの...
-
名古屋駅前で30分完食ランチ
-
名古屋駅1時間でお土産を買いたい
-
「特急しなの」の入線時刻を教...
-
特急くろしおへの乗り方につい...
-
越えて鵜沼が発ち憎い
-
東京駅から名古屋駅までの新幹...
-
近鉄の無人駅でiPhoneのApple p...
-
扇風機を持って新幹線に乗って...
-
和歌山マリーナシティに天王寺...
-
近鉄名古屋駅で阪神甲子園駅ま...
-
JR東海について
-
東京から広島へこだまかひかり...
-
新幹線の切符の買い方がわかり...
-
中部国際空港でICカードは購入...
-
静岡は羽田と名古屋どちらに近い?
-
京阪特急出町柳行き平日午前の...
-
米原駅で一時間位暇つぶしできる所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線で名古屋駅に来た友人と...
-
名古屋地下鉄桜通線
-
名古屋駅での赤福購入について
-
名古屋駅の地下鉄東山線ホーム...
-
高岡駅駅から新高岡駅までの乗...
-
名鉄国府宮駅のタクシー乗り場
-
名古屋駅から鶴舞へ行きたいの...
-
名古屋駅での在来線から新幹線...
-
近鉄名古屋駅からJR名古屋駅へ...
-
JR名古屋駅と名鉄名古屋駅は歩...
-
静岡県の浜松駅の分かりやすい...
-
名古屋駅の新幹線切符売り場と...
-
久屋大通駅について
-
「特急しなの」の入線時刻を教...
-
名鉄名古屋駅下車から太閤通口まで
-
尾張一宮駅から蒲郡駅まで
-
近鉄線から三岐線への乗り換え...
-
メトロプロムナード
-
名鉄名古屋駅の西改札口について
-
コメダ珈琲エスカ店
おすすめ情報