dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従来、言語バーはDT画面下段のタスクバー内に表示されていました。何かの拍子に突然タスクバーの上に言語バーが表示(添付の画像)されるようになりました。以前はドラッグ&ドロップでタスクバー内に移動できました。今はその方法では移動できないので、次の操作をしてみると、

コンパネ―地域と言語―キーボードの変更で、言語バー―を開いてみたら「言語バーアイコンををタスクバーで表示する」がオン(チェックが入っている)になっていました。

どのようにしたら言語バーがタスクバー内に表示できるのでしょうか。どなたかご存知の方はお教え下さい。


OSはVista HPで、Officeは2007です。

「言語バーが、タスクバー内に表示できない」の質問画像

A 回答 (13件中11~13件)

言語バーを右クリックしてタスクバーに入れる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
言語バーを右クリックし、最小化をクリックすると、タスクバーにアイコンが一つだけ表示されます。

できたら、全体の言語バーが表示されればいいのですが。

お礼日時:2014/01/06 18:21

言語バーのどこか好きな場所を右クリックして「最小化」や「タスクバーに入れる」というのを選んでもOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

言語バーの一アイコンだけの表示ですが、言語バー全体が表示されて収まれば更にいいのですが。

お礼日時:2014/01/06 18:12

言語バー右上のcapsの右に最小化というボタンがあると思います。


それをクリックすればタスクバーに収まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
収まるのはいいのですが、言語バー全体が収まれば、使い勝手がいいのですが。

お礼日時:2014/01/06 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!