
国内で北米版などのゲームをするためには海外のアカウントを取得するそうですが、それは海外のPSN(プレイステーションネットワーク)に繋いでいるということになりますよね?
PSNのサイトでは
”PSNでは、インターネット上のPSNSMサーバーとの通信および他の"PS3®"との直接通信を行います。”
”オンラインゲームでの通信対戦では、他の"PS3®"との直接通信が行われます。”
とあります。
そうなると、PSNで直接通信を行うゲームなどでは、日本のPSNサーバーと海外のPSNサーバーで繋がっていることになるのではないでしょうか?
もしそうだった場合に3つ質問があります。
1・日本のPSNと海外のPSNを繋ぐ事でオンライン対戦の通信ラグが酷くなる事は考えられますか?
2・日本版でラグが酷い場合、北米版にすることでそのラグが解消することはあり得るのでしょうか?
(海外のPSアカウントを取得し北米版でプレーすればラグは解消する可能性はありますか?)
3・海外のPSNに繋ぐと海外サーバを使用しているゲームに繋がりやすくなりますか?
ソフトはEAのFIFA14です。現在私は日本のPSNアカウントを取得しています。
以上。ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USアカでCoDゴーストなどで遊んでいる者です。
質問者さんよりご説明を戴いた部分は分かりませんが、CoDシリーズを
日本アカ、USアカの両方でプレイしても、見た目に分かるほどの遅延差を
感じられませんよ。また、PS3ならばマルチ無料なので今からでもUSアカ
を取ってプレイすることが一番の解決策と思います。
PS3の場合、日本製ソフト-国内アカ、USアカ両方ともOKと思います。
多分US版ソフト-国内アカ、USアカもOKだったと思いますけどね。
自分はCoDゴーストUS版でUSアカでも、国内アカでもプレイしています。
遅延については(自分の場合)ルータ噛んでいるので有意な差を感じない
のだと思います。
回答ありがとうございました。
USアカウントを取得してプレーしてみましたが全く変わりませんでした。
フレンドは普通にプレーしているのに私だけ遅延が出ている状況でラグ解消の解決策をさがしており、この質問をさせていただきました。オンラインゲームで私が遅延が出るのはこのゲームだけなので、もしかしたらPSNとの間に問題があるのではないかと思いましたが、どうやら全くの見当違いだったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
モンスター
-
攻略法遅い
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
PS3でおすすめソフト!
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ゲーム機の電源を入れっぱなし...
-
トルネコの大冒険2
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報