
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 一応私室になる予定の部屋にLAN用端子はついています。
そのLAN端子は何処に繋がっているのでしょう。
HABの置いてある部屋にはLAN端子は有るのでしょうか。
端子だけで内部でケーブルが繋がって居ないと言うことは無いでしょうから、
両方の部屋のLAN端子がケーブルで繋がっていれば、その端子とパソコン、HABを市販のLANケーブルで接続すれば良いと思います。
普通は、新築の場合、「こことここにLANを引いて下さい」とか、「LANケーブル用の配管を引いて下さい」とか指示すると思うのですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/18 14:14
回答ありがとうございます。
ハブのある部屋にも端子はありますし、
私が知らなかっただけで、ちゃんと壁裏で私室へのLANの配線が指示されていたようです。
これで安心して眠れます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PS5 ONUから有線接続
-
IP電話サービスについて
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
光回線が開通しました!
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
ホームページの略がH Pですか?
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
CATVインターネットについて。 ...
-
サインインが必要です というメ...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
質問です 最近スマホでYouTube...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISDNから光へ移行後のIS...
-
電話のモジュラー端子の抵抗に...
-
ISDN回線の分岐
-
続・ビジネスホンの取り付け方
-
ダイアルアップルータとTAの...
-
ISDN接続ノートPC(WinXP...
-
DLNA 無線LAN非対応のテレビに...
-
TA(tターミナルアダプタ)の...
-
LANボードってなんですか?&IN...
-
インターネットの接続について
-
光回線にモデム機器を接続する
-
ノートパソコンでインターネッ...
-
DSU内蔵のTAはDSU単体としてもOK?
-
これってはまってるんですか? ...
-
10BaseTコネクタの信号線について
-
ISDNケーブルって何ですか?
-
インターネット接続が今までど...
-
Gyao光LANタイプ(マンショ...
-
ソニーのバイオノートと富士通...
-
シリアル変換ケーブル
おすすめ情報