
ファミレスにて水をこぼして濡らしてしまいました。拭いてから電源onすると、その時は普通に動いてました。
電源を切り、数時間後につけてみるとおかしな状態に。
画面にノイズが縦に入る。少し暗い。
十字キーの左(4)が入りっぱなし。アナログパッドで右(6)にいくが、1つづつしかいかないうえ、離すと左に。
ボリュームをoffしても音がする。
電源を切るときの画面時、ホームキーでホーム画面に戻らない。
ゲームはプレイでき、中断はかかる。
液晶自体に影響はなさそう。
酷いときには、電源は入っても起動しないこともありましたが、今は少し改善したかというところです。
今はジップロックの中に、押し入れの湿気取りと一緒に入れてます。
修理となると高くつきそうなので、うまく直ればいいとは思っています。
何か他にいい方法はないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
買ってから何年経っていますか?
災害延長保証入っていますか?
2の方ももう言っていますが結構携帯でも水濡れして吹いただけで電源ONする人がいますがこれだと中に水分が残っていたりすると一気に通電してしまうのでアウトです。
安全なのは程度にもよりますが乾燥している場所に1日~置く事です。
DS時代は任天堂の対応は神対応で水濡れ、保証切れも無料で直してくれるケースが多かったですが今は赤字ですしどうですかね~。
電気好きな人ならジャンク品オークションやリサイクルショップで買って部品だけ中から取って直したりしますけどね。
任天堂修理一覧です。
修理代高いですね。
http://www.nintendo.co.jp/support/repair/price.h …
ありがとうございます。
翌日ほぼ全快になりました。死んでいたのは3DSカメラだけなので、もうしばらく様子を見ようかと。
修理となると基盤取り替えとかはツラいですね。ですが、フレンドコードが残るならという考えもあるので悩みどころですね。
No.3
- 回答日時:
完全乾燥する前に電源を入れたため、基盤の一部がショートしたと思われます。
ショート破損は状況により一時的な改善が見られることもありますが、破損そのものが修繕されるわけではないため、完全な状態に戻ることはないと思います。
何より充電中に漏電する可能性もあり、火災の原因等になるなど大変危険です。
ショートによる破損は、部位の破損範囲が広い・破損箇所の特定に時間がかかり、多くの場合は基盤全交換になるため、多少高めの修理代金になるかもしれません……。
参考URLは任天堂の修理案内のページになります。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/support/repair/index.h …
No.2
- 回答日時:
一番多い、焦った対応です。
携帯でもそうなんですが、水に濡れたから、、、、あわてて電源を入れちゃうのは一番壊す元です。
この場合、することは、まず水分が抜けるまで、電源を入れない事!!
乾ききってからならば、意外と普通に動く可能性が有ります。
ただ、もうすでに異常をきたしてそうですし、とりあえずは、乾燥した部屋で一週間ぐらい電源を切って乾燥するのを待ちましょう。
そして、乾燥してれば、電源を入れて普通に動けば 儲けものです。
すでに、ショートしてる可能性が大です。
それで、ダメならば、任天堂のサービスに相談してください。
ちなみに、子供の3DSの充電の挿すところの交換と表面一部の交換で8千円しました。
下手したら買い換えた方が安いかもしれません。
バッテリーも消耗品ですので。。。。
一番は、すべてが+のドライバーで開けれます。
それで、ふき取りすると少しは乾燥が早くなると思います。
下にユーチューブ貼ります。
基本、自己責任となります。
ばらして、壊したら買い替えの覚悟を。。。。。。
ありがとうございます。
1日乾燥させてから起動させてみると、ほぼ全快に。
3DSカメラが死んでましたが、もう少し様子を見てみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
3DS・電源OFFにできません!
-
wii Uでやろうとするとゲームパ...
-
PS2が起動しません。薄型のPS2...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
ノートパソコンが起動しない。
-
PS4のソフトのアップデートを一...
-
プレステ2が起動しないように...
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
薄型PS3のプレイ中、たまに電源...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
ノートパソコンの電源が入らな...
-
主電源すら入らない
-
PS3 故障? アップデート→...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
友人にLINEしても既読にならな...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
CDプレーヤーの電源が入らな...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
PS4が勝手に起動する件
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
PS4のソフトのアップデートを一...
-
電子レンジの電源が入らないの...
-
3DS・電源OFFにできません!
-
プレステ2が起動しないように...
-
PSP-3000の突然電源が落ちる件
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
ノートパソコンが起動しない。
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
PS3 故障? アップデート→...
おすすめ情報