プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

独身30代男です。
小学生の頃は1日が今の3倍は長く感じていました。
小学生の時の休日は朝早く勝手に目が覚めサッカーの自主トレをし、昼頃から友達と学校へ集まりサッカーしたり、ファミコンしたり、駄菓子屋でイロイロ語り合ったり、楽しかったのに1日が長く感じてました。

小学校入学から卒業までの6年間がとんでもなく長い月日を過ごしたように感じます。

最近はというと仕事の日は外回りで自由な所もありまして、あっという間に1日が過ぎてしまいます。

休日はゴロゴロしながら一日中huluのドラマなどを全話見たりww、スマホをいじったり、友達と電話したり、パチンコに行ったり、カラオケに行ったりしてますがあっという間に1日が終わってしまいます。

僕が時間の長く感じる時は病院の待ち時間とかですね。

誰でもだと思いますが、つまらない時が長く感じるのですが、面白くて時間が長く感じる方法ってないですか。

A 回答 (4件)

旅行だったりなんなり


幼稚園なり小学校なりときと一緒ですよ
「今までの人生で やったことないこと」
やっているときは すべてのものを脳で情報の整理を
しているんで 長く感じ
毎日の風景になってしまっている物は 処理せずそのまま情報を
捨てていってしまう(通勤経路の記憶 細かいとこ無いでしょう)

病院の待ち時間とか「日常」ではない「新しいこと」が多いから長い

常に新しいことのチャレンジですね

一説では1日の体感速度は年齢に比例した速度で進むとか
10歳のときの1日の感覚で 30歳だと3日進む
5歳の1日と比べれば 30歳の6日と一緒
・・・60歳になれば 30歳の今の半日くらいの感覚で1日が終わる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体感速度は年齢に比例するんですか・・・(汗)
対策は常に新しいことのチャレンジですね。
参考になりました♪

お礼日時:2014/02/07 20:56

旅行、キャンプ、コンサート、パーティ、なんでもいいので普段とは違うことをするイベントを毎月1回計画するというのはどうでしょうか。

毎月は大変だろうから3ヶ月に1回くらいでもいいですが、ちょっとめんどうくさいくらいの頻度が丁度いいかも。
イベントによって生活に変化とメリハリをつけておくと、平時の記憶ものこりやすくなり、体感として時間の流れもゆっくりに感じるようになるようです。イベント事は記憶の付箋のようなものかな。

変化の乏しい生活を送っていると毎日が記憶に残らない、子供のころは毎日が感動の連続だったということかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに子供の頃は毎日感動してました。
最近は本当に感動がないんですよ。
普段と違うことをするんですね。
先ずは旅行からやってみたいと思います。
参考になりました♪

お礼日時:2014/02/07 21:06

毎日病院に行ったらどうですか?



及び、自分の嫌いなこと

ドラマNG、スマホNG、カラオケNGな1日
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白くて時間が長く感じる方法をお願いします。

お礼日時:2014/02/07 20:50

旅行やディズニーランド行ったときなんかに、帰宅して思い返してみると1日長かったなと感じます。



遊びは遊びでも、早朝から深夜まで濃いスケジュールを組めばいいんじゃないでしょうか?

ゴロゴロ・ドラマ視聴・スマホ・電話・パチンコなどは「暇つぶし」であって、童心に返って夢中になれることをやらないと、濃い1日は得られないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに旅行とか遊園地とか長いですねぇ♪
最近歳をとるのが早すぎて、あっという間に人生が終わりそうでちょっと怖いんですよww
なるべく旅行とかしてみようと思います。
参考になりました♪

お礼日時:2014/02/07 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!