
デスクトップ版のグーグルドライブと同期していたのですが、マシンの再インストールに伴い、
ウェブ版のグーグルドライブのデータが全てゴミ箱に入ってしまいました。
データ自体は全てゴミ箱にありますから元には戻せるのですが、今までゴミ箱に入れたファイルが全て復元されてしまったので、わけがわからなくなってしまいました。
右側に日付で「○月○日○○個のファイルを復元」というような表示がありましたので、もしかしたら、その日付の状態に戻せるのかな?(復元ポイントや、Macのタイムマシンのような)と思ってるのですが、できますでしょうか?
膨大な量にめまいがしております…w
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「マシンの再インストールを行った」とのことですが、もしかしてバックアップから復元なさったのでしょうか?
もし、バックアップに空の状態の「Googleドライブ フォルダ」が含まれていたら、ウェブ側も空の状態に同期されるためウェブ版のグーグルドライブのデータが全てゴミ箱に入ってしまうと思います。
さて、ゴミ箱からの復元ですが、以下の手順でかなり手間を省けるのではないでしょうか?
1. 最終更新日を更新日時の新しいもの順で並べ替える
2. 先頭のファイルにチェックマークを入れる
3. 復元が必要な更新日時の最後のファイルを、Shiftキーを押しながらチェックマークを入れる
(Shiftキーを押しながらチェックマークをいれると 2. と 3. の間のファイルにすべてチェックマークが入ります)
4. 復元ボタンを押す
P.S.
Googleドライブのフォーラムもありますよ。
https://productforums.google.com/forum/#!forum/d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QuickPicで削除されたファイル...
-
Fotor photo editor がアンイン...
-
削除してしまった動画を復元す...
-
Docuworksで助すけて下さい
-
「ペタろう」の復元
-
メディアプレイヤーで誤って削...
-
スマートビジョンで誤って録画...
-
Windows10なんですが、 記憶域...
-
外付けハードディスクをリムー...
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
バッファローのポータブルハー...
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
このファイル、何???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksで助すけて下さい
-
CLaunchの復元方法は?
-
Amazonのほしい物リストの一つ...
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
体験版ソフトの再インストール...
-
MSNを削除したい
-
QuickPicで削除されたファイル...
-
破損したsaiファイルの復元につ...
-
誤って消したデータを復元する...
-
Fotor photo editor がアンイン...
-
ロイロゲームレコーダーという...
-
SAI ファイルの破損について
-
Windows10なんですが、 記憶域...
-
LastPassで削除したサイトを再...
-
Wise Folder Hider のトラブル
-
Google Keepでアーカイブからメ...
-
ファイル復元に詳しい方
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
外付けハードディスクの不具合...
おすすめ情報