
エクセルに氏名と生年月日(西暦)のリストを作成し、
Wordに差し込み印刷いたしのですが、生年月日を和暦、且つ、全角で表示ができません。
過去の皆様の回答を参考に何度か試し、和暦・全角の表示はそれぞれできますが、
両方を表示させることができません。
方法がありましたら教えて頂きたいと思います。
また、和暦 (スペース) 月 (スペース) 日生
(例:平成26年 1月 1日生)
と表示させる場合に、
年・月・日ごとにセルを分けてリストを作り、
年・月・日それぞれに差し込みフィールドを挿入しました。
この場合、月・日は全角表示ができましたが、
年のみ和暦、且つ、全角表示ができません。
この方法は可能でしょうか。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去の質問で参考にしたものとは、どのようなものですか?
実際に設定したのはExcel側ですか? それともWord側ですか?
全角にできないというのは、どのように設定したものでしょうか?
Excel側は半角の日付だけの状況であれば、Wordのフィールドコードで
対応できるはずです。
差し込みではないですが、日付の挿入で更新する日付を指定した場合、
以下のようなフィールドコードになりますよね。
和暦で年月日を表示する場合
{ TIME \@ "ggge年M月d日" }
このままでは半角数字のままなので、日付部分の一部を修正しておき、
全角のスイッチを追加します。
{ TIME \@ "ggge年 M月 d日生" \* DBCHAR }
[フィールドの更新]をすれば「平成26年 3月 13日生」になり、
希望しているものと同じになります。
これを、差し込みフィールドへと同じように設定するだけで済みます。
参考サイト
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …

ご回答ありがとうございます。
わかりづらい説明で申し訳ありません。
>過去の質問で参考にしたものとは、どのようなものですか?
→http://okwave.jp/qa/q3920073.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
など、様々な回答を見ながら、自分なりに設定をしておりました。
>実際に設定したのはExcel側ですか? それともWord側ですか?
→実際の設定はWord側です。
>全角にできないというのは、どのように設定したものでしょうか?
→和暦と月の間にスペースを入れたかったので、
和暦のフィールドコードを "ggge年" \* DBCHAR といれておりました。
お教えいただいた
{ TIME \@ "ggge年 M月 d日生" \* DBCHAR }
を挿入し、フィールドの更新をしましたら
表示ができました!
今後長く使用するものでしたので大変助かりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
数字は半角が基本、全角は漢字やひらがなが基本です。
和暦で全角の表示機能は、差し込み印刷時のワードに有りますが、お勧めしません。
平成26年 1月 1日生の場合は、入力データは、2014/1/1と記入し、
和暦表示は、そのセルの書式を、
[$-411]gggee"年"mm"月"dd"日生";@
がお勧めです。
平成26年02月03日生
と表示されます。
(例:平成26年 1月 1日生)と表示させるのも、お勧めしません。
半角から全角にしたい場合は、=JIS(A1)が使えますが、お勧めしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Word(ワード) ワード差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/01 19:01
- Excel(エクセル) エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに? 3 2022/05/25 11:47
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの日付表示を変換するやり方をご存じの方は教えて下さい。 7 2022/12/28 15:43
- Word(ワード) 差し込み印刷の処理 1 2022/07/20 16:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- Excel(エクセル) Excelで、昭和の西暦換算 6 2023/03/23 11:29
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の売り上げなどの集計表について 4 2022/11/29 14:03
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Jcode,pmを使った連続変換に失...
-
全角英数字の必要性が理解できない
-
ExcelVBA:KeyCode「半角/全角...
-
エクセルでの”々”の扱い
-
全角/半角キーをSendkeys関数で...
-
全角入力
-
CString Format にて全角空白文...
-
いまスマホからカードの申込み...
-
ログインする際のIDやパスワー...
-
.NET3.5におけるキーボードの「...
-
Pythonでテトリスを作っている...
-
C言語のコンパイルエラーなん...
-
[Excel VBA] ODBCによる外部デ...
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
-
半角/全角文字混在データの分...
-
VB.net、テキストボックス入力...
-
word差し込み印刷 半角カタカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
IEからEdgeへの移行に伴うIMEの...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
全角英数字の必要性が理解できない
-
word差し込み印刷 半角カタカ...
-
エクセルの検索が正しくできな...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
-
COBOL・全角判定
-
エクセルでの”々”の扱い
-
プログラミングでは、半角括弧...
-
char型全角数字から、int型半角...
-
VB.net、テキストボックス入力...
-
全角/半角キーをSendkeys関数で...
-
明細書の英数字の全角・半角に...
-
ダブルコーテーションの置換
-
いまスマホからカードの申込み...
-
[Excel VBA] ODBCによる外部デ...
-
VBで、String型のデータが、...
おすすめ情報