dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
先日、BLACK by moussyのGジャンを購入しました。
パンツにもスカートにも合わせられて
重宝しているのですが、インナーはまだ半袖ではなく、
七分袖のことが多いので、袖を通すときにインナーの
袖が肩の方に上がってしまいます(*_*)
裏地がないから上がってしまうんですよね?
インナーが長袖だったら、手でインナーを引っ張りながら
着ることも可能ですが、七分なので、そうもいきません。
これから暑くなってきてインナーが半袖やノースリーブに
なれば、
気にならないというか関係なくなると思うのですが、
この時期、七分のインナーの上にGジャンを着ている皆さんはどうしているのでしょうか?気にしない?七分は着ない?
教えていただきたいです。
ちなみに、以前から持っている薄いブルーのGジャンもどきの羽織物(ブランドのGジャンではなく3000円くらいで購入したもの)では袖が上がったりした記憶がないので、不思議です。作りが全然違うのかな・・・。

A 回答 (4件)

こんにちは。


「着ているうちにあがってくる」のではなく、「着るときにGジャンの袖を通すのと一緒に袖があがってきてしまう」のですよね?
でしたら、私もよくあります。
袖の伸びが気にならないようなタイプのインナーであれば、肩が出るくらいの勢いで、袖を通す最初の時だけでも袖口をつまむと、いい具合に着れます。(私の場合、コットンのシャツでも、なるべく伸ばさないように肩を思いっきり出してつまんでますが・・・・)
つかむと伸びちゃいそうなものは、ちょっとずつ袖を通します。あがったらGジャンの上から戻して、ちょっと通して戻して、を、面倒ですが繰り返す。
あと、Gジャンはコットンなのですが、同じコットンなど摩擦が大きいものほど起きやすい現象ですから、素材をつるつるしたもの(ナイロンやシルクなど)にするとか、肩まで袖があがらないような袖口が狭くなったブラウスなど(あがってもひじで止まりそうなものとか)にするといいと思います。

簡単な方法は、自分でもあみだしていないので、あんまり参考になりそうもありませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「着ているうちにあがってくる」のではなく、「着るときにGジャンの袖を通すのと一緒に袖があがってきてしまう」のですよね?

その通りです。
肩を出す勢いで袖をつまむ!これいいかもしれませんね。
momopoohさんのおっしゃるように、インナーの素材や
デザインで上がっちゃうのを防ぐしか、簡単な道は
ないかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/08 00:50

まず、首の穴から肩が見えるくらいまでずらします。



肩が見えるほうの袖をむりやりつかみ、そっち側だけ着ます。

もう片方も同じように。

後で着たほうの手が離れると、自然と左右ちゃんとなってます。あとは簡単に左右のバランスをあわせれば着れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2の方と同じような感じですよね。
やっぱりインナーをずらして着る、というのが
有効のようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/09 11:35

ちょっときつめの輪ゴムなり髪を結ぶゴムなどを七分の袖口に留めてGジャンを着るとあがらないです。

着れたら今度はゴムを袖口からとります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどゴムですね。
いつもゴムを持ち歩いてるわけではないので、
意識してないと毎回っていうのは無理そうですが、
使えるときもありそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/08 00:53

私はアパレル関係の仕事をしています。


Gジャンを着ると、中のシャツも一緒に上がってきてしまうんですよね?
それは、Gジャンの肩幅の問題だと思います。
肩幅にあっていないと、中のシャツとの間に
隙間やすれが生じるので、上がってしまうんだと思います。

この回答への補足

すみません、お礼を忘れてしまいました。
ありがとうございました。

補足日時:2004/05/08 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肩幅が合ってないんですか・・・それは盲点でした。
最初に何気なしに着てみたのがSサイズで、店員さんに
「Sでも大丈夫ですよ」って言われたのですが、
私自身、前のGジャンやジャケットが小さめで
動きにくかったので、なるべく動きやすいのがいいなと
思ったのと、インナーも厚手のものでも大丈夫なようにと
Mにしたんですよ。
普段のサイズはだいたいMなので、特別大きいものを
選んだ気はしなかったのですが、確かに袖も長めかな?
大きめを選んだ代わりに、肩幅の合ってないものに
なってしまったのは仕方がないんですかね・・・。

お礼日時:2004/05/08 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!