
エクセル2010を使用しています。
添付のようにスケジュールを作成し、タスク毎に行を作成、日付が過ぎたものには、グレー背景をつけたいのですが、条件付き書式で設定できるのは、セルに日付が入っている箇所だけなのでしょうか。
現状は、2行目に条件付き書式でグレー背景が適用されていますが、3行目から下にも同じようにグレー背景にしたいです。
また、4~7行目には、各タスクの〆切等を色でわかるように個別で背景を緑にしています。
日付が過ぎたものに関しては、4~7行目に関しても、緑の背景を無視してグレー背景になってしまって問題ないです。
説明がうまくなく伝わらない箇所があるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
横からお邪魔します。
Excel2007からインターフェイスが変わっています。
No.1さんの画像はExcel2003の条件付き書式の画面になると思います。
Excel2010をお使いだというコトですので、
範囲指定はNo.1さんの通りで → 条件付き書式 → 新しいルール → 数式を使用して・・・ → 数式欄に
No.1さんが回答されていらっしゃる
=B$2<TODAY()
という数式を入れ(この画面から直接数式をドラッグ&コピーも可能です) → 書式 → 塗りつぶしから
好みの色を選択しOK
これで大丈夫だと思います。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
B2~AF7の範囲を選択した状態で、条件付き書式を選んで
「数式が」「=B$2<TODAY()」
にしましょう。
すると、全部のセルの条件付き書式が
B2~B7⇒「数式が」「=B$2<TODAY()」
C2~C7⇒「数式が」「=C$2<TODAY()」
D2~D7⇒「数式が」「=D$2<TODAY()」
(以下略)
のようになる筈です。

この回答への補足
ありがとうございます。
添付のウィンドウは何を選択すれば表示するのでしょうか。
2010を使用していますが、ホーム⇒条件付き書式⇒から選べるものに添付のものが見当たりませんでした。
申し訳ありませんが、教えて頂けますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Visual Basic(VBA) VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカウントできる、VB 2 2022/04/06 21:33
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式について エクセルでカレンダーを作りました。縦に日付が並んでいて、横にスケジュ 3 2022/10/10 15:32
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- その他(Microsoft Office) マクロについて教えて下さい 3 2022/05/28 15:36
- その他(Microsoft Office) スプレッドシートにて、条件付き書式で複数の単語に合致するセルを着色したいです。 2 2023/04/06 13:25
- Excel(エクセル) excel関数について 3 2022/06/06 21:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください シート内の背景色が赤のセルだけを残して 他のセルは削除したいです。 3 2023/07/12 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
Excel2007 経過年数の自動色分け
-
エクセル・条件付書式・空白セ...
-
EXCEL2003 条件付書式が狂ってくる
-
Excelで4勤2休のカレンダーを作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
VBAで転記すると元のシートの条...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
文字だけでなく書式も判別でき...
おすすめ情報