
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>一括で行なう方法はありませんでしょうか。
普通に一括で設定できますよ。
ただし、「強調表示ルール」ではなく、「新しいルール」から「数式を使用して~」で設定するのが簡単です。
セル範囲が不明なので、具体的にはなりませんけれど、式として
=COUNTIF(1行の範囲、自分のセル)>1
のようなものを設定しておくことで、一括設定ができます。
上の「1行の範囲」の部分を、列方向は範囲固定(絶対参照)、行方向は可変(相対参照)にしておくことで、行単位で評価するという意味になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
◆エクセルで行単位で重複検索したい!!!◆
Windows Vista・XP
-
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
Excelのセルの重複チェックが出来ること、最近知りましたが、セル単位ではなく、例えば、 ⚫︎シート
その他(Microsoft Office)
-
-
4
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
5
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
6
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで数式の答えを数値として参照したい
その他(Microsoft Office)
-
8
エクセル 重複行色付(VBA)について質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
シートをまたぐ条件付き書式について教えてください。
Excel(エクセル)
-
10
EXCELで2列を参照し、重複するものを横に並べたい
Excel(エクセル)
-
11
エクセル表での列単位の重複チェックについて教えてください。
Excel(エクセル)
-
12
EXCELの条件付き書式で数式を空白と認識してくれる方法
Excel(エクセル)
-
13
【エクセル】関数で「A1が0でないならB1を表示」の式
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
Excelの条件付き書式で、計算式で導かれた特定文字列を認識させる方法
その他(Microsoft Office)
-
15
エクセル2016でfilter関数がないので、、抜き出す関数をおしえてください。
Excel(エクセル)
-
16
Excelで行ごとコピー、同じ行を3行にしたい
Excel(エクセル)
-
17
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
18
【条件付き書式】countifsで複数条件を満たしたセルを赤くする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
エクセルでコメントを入れた時...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセル 小さい方の数字をゼロ...
-
エクセル:真の場合に色をつける。
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
Excelで4勤2休のカレンダーを作...
-
Excel書式設定で、0以上は青で...
-
エクセル→貼り付けのオプション...
-
EXCELで奇数と偶数で色を分ける。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
文字の色を変える関数を探して...
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
おすすめ情報
うまくいきました。ありがとうございました。
ちなみに,「書式の貼り付け」での複製は1行ずつ行なうとうまくいくのですが,すべての行を一括で行なうと添付画像左の状態になってしまいます。(もしも私の方法が間違っていなければなのですが)一括で行なう方法はありませんでしょうか。
繰り返し説明をありがとうございます。絶対参照は理解できるのですが,単純に「書式」を選択してはり付ける方法しか分かりません。(添付画像参照)キーボードで「$」記号などの入力する方法がありますでしょうか?
繰り返しありがとうございます。
条件付き書式で1行目の設定はできたのですが,2行目以降の貼り付けの方法が分かりません。