
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スキャナで読み込む場合はどのように設定しているのでしょうか。
線画の方がよい場合と、グレースケールで読み込んでコントラストを調整した方が結果がよい場合があります。
画像が荒い場合は、Streamline上の変換設定のノイズとする基準を多めに設定しています。25pixels位。
当然ノイズとする基準を少なくすればアンカーポイントは増えるので、結果を見ながら自分の必要とする最適値を見つけだすことが必要と思われます。
トレース誤差の許容値は最小にしていますが、漫画のようなものでは少し上げても良いのではと思います。
曲線直線の値は3.0位で使っています。
いずれにしても使う素材によって自分自身で基準値を見つけだすことが一番の方法ではないでしょうか。
私は使っていませんが、不必要なパスをカットするツールも出ているようですので、探してみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私はMacでVer4を使っていますが、garouzさんと同じく満足のいかないことが多いです。
納得のいかない時は、結局Photoshopのお世話になり写真扱いということになります。小さなものは、出来るだけ高解像度でスキャンしてしまいます。アドビの推奨は600dpi以内となっていますが、1200でも使います。もちろんパスは滅茶苦茶多いですが、アウトライン化したあとで、「パスを滑らかに」を使って適当なところまでパスを減らします。
あまりパスが多いと出力エラーの元ですから。
解像度とパスの数、それと仕上りとの割合でなんとか妥協できるところを見つけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Illustratorでグラデーションメ...
-
イラストレーターで波線を
-
パスを確認してください、のや...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
指定されたパスが存在しません...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
photoshopできれいななめらかな...
-
Photoshop書きかけたパスの続き...
-
フォトショップでのパスの選択...
-
イラストレーターで平行や直角...
-
イラストレーターではみ出した...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
イラストレーターで写真の一部...
-
シェイプレイヤーの塗りを反転...
-
Inkscapeで文字を枠内に入れる...
-
アンカーポイントの一括切り替...
-
はさみツールが使えない(イラ...
-
文字を自由に変形させるソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
イラストレーターでパスを枝分...
-
イラストレーターで波線を
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
パスを確認してください、のや...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
複合パスを作成できない(Illust...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
Photoshop書きかけたパスの続き...
-
Inkscapeで文字を枠内に入れる...
-
イラストレーターについて教え...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
フォトショップでのパスの選択...
おすすめ情報