
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
実際の歌を聴いてないので推測にはなってしまうのですが、音程バーが全く合わないということなので、文字通り、歌っている音程が正しい音程からズレてしまっていると考えられます。
歌っている最中は気づかないかもしれませんが、カラオケでの自分の歌を録音できるもの(ボイスレコーダー、スマホ等)で録音し、聞いてみるとわかると思います。
(程度は違いますが、歌の上級者でも、音程やリズムの細かいズレは録音してじっくり聞いてみないとなかなか気づけません。)
対策案
家での練習
○録音した自分の歌を聴いて、違和感のあるところを原曲で確認する。
○原曲の歌をしっかり聞く(1息で歌える範囲ごとに区切って、音程を確認し、真似して声を出す)
カラオケで歌うとき
○カラオケで歌うときは、伴奏と自分の歌を良く聞きながら歌い、ズレてないか感じとりながら歌う(そしてそれを録音して家で確認)
以上、ご参考いただけたらうれしいです。
No.2
- 回答日時:
音程バーに合わせる事がいい事だと推奨する、最近のカラオケには私はかなり不満があります。
20年前、私がカラオケにムチャクチャはまっていた学生時代には、今みたいな精密採点なんてありませんでしたが、今よりもずっと我々は楽しんでました。
この間、ためしに精密採点とかやってみましたが、私が「わざと」気持ちを込めて、思い切り自分に酔いながら歌ったサビの部分なのに、「80点。サビの部分で音程をもう少し意識しましょう」みたいなコメントが出て、『黙れ機械!!』と怒鳴りつけてやりたくなりました。
もちろん、プロは音程を外しちゃダメでしょうが、素人の我々がカラオケで楽しんで歌う時に、音程バーなんて見ない方がいいと私は思います。友達とどっちが上手いか点数を競って、今の若者たちが何がしたいのか、私には良く解りません。
同じ年齢の人達と行くなら、「あ、この歌いいよね~!私も好き!」とか最初だけ社交辞令を言った後、他人の歌なんて聞かずにリモコンで自分が次に歌いたい歌を探し続ける。歌っている人も、別に聞いてもらいたいとか、褒めてもらいたいとか関係なく、歌ってスッキリしたいから歌う。
年が離れた人と行ったり、異性の友達や彼氏/彼女と行くなら、相手に多少は年代を合わせて「この歌、父や母が好きで私も良く聞きました」とか、「娘や息子が好きで、俺は40過ぎのオッサンだけど、アニメの主題歌だから覚えたんだ(笑)」とか、「・・・ちょっと緊張するけど、ラブソング歌って、軽い告白みたいな雰囲気にしちゃおう」とか、そういうコミュニケーションが楽しいんじゃないでしょうか。
他の人と行くカラオケって、絶対、歌が上手か下手かじゃないと思いますよ。めちゃくちゃ上手い人の歌を聴きたいなら、歌手の人の元歌をダウンロードして聞けばいいですよね。歌が上手い友達がいても、その人が高い精密採点の点数を自慢したいだけなら、一緒に行ってもつまんないと思います。点数じゃなくて、選曲とか、盛り上がれる曲かとか、歌を歌うタイミング・間(ま)とか、そっちの方が重要ですよね。
ま、要するに、歌の上手下手関係なく、歌う時の自分自身が楽しむ事、それを一緒にカラオケ行く人、みんなが理解する事が大切だと思います。
No.1
- 回答日時:
せっかく友達とカラオケに行っても
楽しめないのじゃ辛いですよね・・・^^;
<歌>っていうのは、
誰でも一応はうたえちゃいます。
なので特別な練習というのはしない人が多いですよね。。
歌を<楽器>だと考えてみて下さい。
何かの楽器を始めようと思ったとして、
まず何からやりますか?
いきなり難しい曲を練習したりしないですよね。
最初は基礎の音階練習なんかから始めると思います。
それから簡単な曲を練習して、、
少しずつ難しい曲に・・・
というふうにレベルアップしていきますよね。
でも歌の場合、なぜかみんな、
いきなり歌いたい難しい曲をうたおうとします。。
歌えるわけがないんです。
だから歌えないのが当然だ、考えてみてはどうですか??
呼吸の練習や発声練習、
そして簡単な曲(童謡とか)をちゃんと歌えるようにする。
そうやって少しずつ練習するといいと思います。
あと自分のキーも分かってたほうがいいですよ。
ほとんどの人は、出せないキーの曲を歌ってます・・。
キーが合ってないと、どんなうまい人も上手にうたえませんから。
以上、参考になったら嬉しいです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 普段は歌えるのに、カラオケだけは何故かうまく歌えません。なぜでしょうか。 私はもともと歌うことが好き 3 2022/08/26 11:33
- カラオケ カラオケが上手くなりたい!!! 6 2023/03/02 09:12
- カラオケ カラオケ、歌について質問です この間数年ぶりにカラオケで、歌いました 上手く歌えない 音痴とずっと思 1 2022/08/06 20:41
- カラオケ 私は歌うのが大好きです。 バラード、アップテンポ、歌謡曲なんでも歌いますし、しょっちゅう一人カラオケ 4 2022/08/21 15:00
- カラオケ カラオケの採点機能と歌の上手・下手について 私はカラオケの採点機能で、 得意な曲限定ですが、 必ず9 4 2022/09/01 23:07
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 友達・仲間 友達について 私には同い年の友達がいます。 その子がものすごい歌自慢をしてきます。 カラオケで95ぐ 4 2022/04/22 18:35
- カラオケ カラオケについて こんにちは。自分はカラオケに友達と言ってもうしかしたら音痴なのかなと思い、ポケカラ 1 2023/01/23 17:54
- カラオケ 歌唱またはカラオケに詳しい方教えてください。 私はDAMの精密採点(DX-GやAi)で音程正確率が平 1 2023/06/01 00:32
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
鼻声でも歌える曲
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
カラオケ館の料金について 閲覧...
-
カラオケ店の個室で女の子と抱...
-
「星降る街角」の合いの手
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
中学生のみのカラオケについて
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
カラオケ初心者です。 デュエッ...
-
カラオケでよく覗かれます。 男...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
会社の福利厚生のベネフィット...
-
貴方は今日、尾崎豊さんの曲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
「星降る街角」の合いの手
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
ヒトカラについてです。 土日の...
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
僕は、カラオケの点数は高いの...
-
中学生のみのカラオケについて
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケまねきねこは 監視カメ...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
カラオケの性行為店員注意につ...
おすすめ情報