dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年大学に入学した18歳の女です。

この前、久々に姉と居酒屋で食事をしました。

姉は中高一貫の女子校で、機械の勉強がしたいと言って、
工業大学に進学しました。
姉の学科には、姉を含めて、二人しか女子がいないそうです。

めちゃくちゃもてるらしく、多くの男性と関係をもっており、
男性側もそれを知っているそうです。

話を聞いていくと、どうやら最初は一人の男性と付き合っていたそう
ですが、多数の男性からアプローチされているうちに流されてしまい
多くの男性と身体の関係を持つようになってしまったそうです。

複数の男性と一度に性行為をしたり、教授と学校内で
行為に及ぶこともあったそうです。

姉自身もいまの立場にとても満足しているそうです。

なによりも姉がそれをうれしそうに話すことに驚きました。
お酒が入っていたからかもしれませんが、その後も
自分の性感帯や、好きな性行為時の体勢などを話していて、

「もうHはしたの?」
「一人Hしてるの?」
「今度私の友達と一緒にしない?」

といわれました。

女子校出身で男慣れしていない姉がまさか大学で
こんな風に過ごしているとはとても驚きました。

私の進学した大学も工業大学で男性が多いです。

姉の語ることに最初は嫌悪していたのですが、
うれしそうに話す姉をみて次第に私もたくさんの
人から言い寄られるのかと期待してしまっています。

実際に工業大学での女子の扱いはどのようなものなのでしょうか?

ぜひおしえてください。

A 回答 (3件)

工業学校の女子は、まあモテますね。


モテるというか、チヤホヤされるというか。

普通以上の容姿であれば相当モテるでしょう。
普通よりちょっと下くらいでも、そこそこ人気が出ます。

ただ、学内男子とやりまくり。
教授ともやりまくり。
という状況は、学校的に乱れ過ぎという感じもしますが。
開放的になりすぎたお姉さん自ら、引きよせている気がしますね。

ただもう、それは魅力でモテているというより、セックス相手として利用されてるとしか感じません。
確実に、あいつは誰とでもやると言われていますし、後輩は童貞なら筆おろししてもらえよと教えられているでしょう。

男側に、女っ気がないうちだけ相手にされる関係です。
ただセックスするだけならいいですが、付き合いたいかと言われたらNOです。


たくさんの人から言い寄られるのを期待するのはいいですが(実際、容姿がそれなりなら言い寄られることも多いでしょう)、お姉さんのようにまでなると女を落とし過ぎですので、節度を持って生活した方が良いですよ。
    • good
    • 1

私の友人もお姉さんのような感じでした。


ただ、そこは女子が二人というわけではなくもう少し多かったと思います。
なのでお姉さんのように乱れた性生活の人もいれば、別段モテるわけでもなく普通にしている女子もいた感じです。

お姉さんのことも質問者さんのことも実際には存じ上げないので、果たして女子が少ないからモテてるだけなのか、はたまた元からそういう要素がある人なのかはわかりかねます。
質問者さんもモテる可能性はあると思いますが、ひょっとして「たとえ地球で女がこの人しかいなくても絶対に付き合いたくない」と思われてしまうタイプであれば全然…かもしれないし、その辺りは今までがどうだったかも存じ上げないので何とも言えません;

でも、あまり期待しない方がいい…というか、あまり節操のないことをしてしまうのは良くないですよ。
学生の間限定では楽しいかもしれませんが…
例の、性生活が乱れていた友人ですが、最終的には「どうしてそんな人と?」と思うような人と結婚していました。
まあ、本人も相手を好きなようなので別に他人が口出しするようなことでもないと思いますが、貞操観念の薄い人は相手もそれなりというか、似たようなレベルの人とつがいになるパターンが多いんじゃないかと思います。
余計なお世話ではありますが、お姉さんも気を付けた方が良いと思います。
    • good
    • 1

私は小学校から大学出るまで男女ほぼ半々の環境で過ごしてきました。



就職して初めて今で言うリケジョと接しました。

男はなびくものという態度だったので違和感をかなり覚えました。
理系の同期に聞いてみると、お姉様のような状況みたいですね。

私はその同期から「何で女の子と普通に話せるの?」と目を丸く
された事もありました。
想定外の質問だったので答えようがありませんでしたが。。。

性に開放的なのは校風や性格もあるかもしれませんが、もてると言うか
身体目当てで男性学生は激しい競争をしているのかもしれません。

女子校で育った反動かもしれませんが、お姉様はHを覚えたてで
やりたがるのではないですかね。
私も覚えたての頃はやりたくてしょうがなかったです。


理系の友達の話を聞くと、だいたい共通して女は性格が悪いという
意見が多かったです。
チヤホヤされて当たり前になると仕方ないのかもしれません。


どうかmk1031さんは大学をご卒業しても今の気持ちを忘れずにいて
ください。
世の中、理系の男性だけではなく、そういう理系の女子を不快に感じる
人間もいますので。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!