
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
軽く調べた範囲では…無理そうでしたね。
startコマンドで実行できるのは「関連付けされた拡張子の規定のアクション」までのようで。
>具体的には、inno setup のスクリプトを、Makefile から start コマンド一発でコンパイルしたい、というのが動機です。
とすると、レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\InnoSetupScriptFile\shell\Compile\command
に記述されているコマンドを実行する必要があります。
が、startコマンドでアクションとして「Compile」を指定する方法がありません。
# コンテキストメニューだと「Compile」になっている。
拡張子.issの規定のアクションを「Compile」に変更すれば、startコマンドでコンパイル可能でしょう。
ただし、そういう変更を行った場合は、当然エクスプローラでダブルクリック(選択してEnterなど)の挙動もそちらに変更されます。
つまり…環境依存になります。
# Inno Setup Compilerが起動して編集画面になる環境と、コンパイルが実行される環境でmakeの結果が異なることになります。
私は、Inno Setupが標準の場所にインストールされている。
という前提の元、環境変数にインストール先を設定するようにして…
start /b /wait /min "" "%inno5dir%\Compil32.exe" /cc ほにゃらら.iss
みたいにして対処しています。
# 64Bit環境の場合も考慮して、実行前に環境変数inno5dirをいぢるようにしています。
No.1
- 回答日時:
http://support.microsoft.com/kb/126410/ja
h ttp://nofx2.txt-nifty.com/it/2011/03/start-a299.html
上記を参考にすればできる…のかもしれません。
h ttp://nofx2.txt-nifty.com/it/2011/03/start-a299.html
上記を参考にすればできる…のかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
Debian Linux で、「fetch」に...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
VBAを使って電源を切るには?
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
Macでldコマンド、ldconfigコマ...
-
Linuxで/usr/bin/wcって何ですか?
-
windowsコマンドでUnixのcutコ...
-
MacBook Air mid 2011版をクリ...
-
IISのサービス名を教えてください
-
Solarisでiノード数を確認する...
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
HP-UXでのメモリ使用率について
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
compressコマンドってなくなっ...
-
Ctrl+Zで戻りすぎた場合、逆に...
-
historyコマンドのソースコードを
-
[バッチファイル]レジストリ値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
compressコマンドってなくなっ...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
vbaで「最前面に」とする方法は?
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
画面の文字をさかのぼってみる...
-
クイックアクセスツールバーに...
-
solarisのdateコマンドで
-
Ctrl+Zで戻りすぎた場合、逆に...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
dig/host/nslookup コマンド...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
アクセスのボタンから指定のワ...
-
echo $!の意味を教えてください
-
Linuxでコマンドが終了しない
おすすめ情報