dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IPhone5で撮った動画をパソコンに取り入れたら画面が横向きになってしまいます。
IPhone5で見るには問題ないのですが、パソコンで見るにはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.2 の続きです。



>もう一つ!  拡張子(mp4)というのは一般的なものでしょうか?

「 Windows ムービーメーカー2012 」を使っているのですか?
ムービーの保存をする時、ファイルの種類の右の方にある▼を
クリックして.wmv形式でも保存できますよ。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

IPhone5で撮った動画のサイズは1920×1080なのですか?



ムービーメーカーで保存したもののサイズは854×480でしたか?
これは設定により変えることができます。

「カスタム設定の作成」画面にて設定して保存します。

「ムービーの保存」から共通の設定の下の方にあるカスタム設定
したものを選択すればいいです。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 3

Windows7か8ならば


「 Windows Live ムービーメーカー2011 」か
「 Windows ムービーメーカー2012 」を使うのが簡単です。

動画を読み込んだら、‘右へ回転’をクリックして
ムービーの保存をします。

以下のソフトでもできますが、詳細は省略します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
Freemake Video Converter
 http://donkichirou.web.fc2.com/FreeVideoConverte …
“Freemake Video Converter インストール”から
“Freemake Video Converter 使い方”まで解説されています。

なお、インストールの途中で「SweetTunes Toolbar ?????」とか
「Baidu IME ?????」とか「ブラウザプラグイン」とかのインストールを
勧めてきますが、不要なものは絶対にインストールしないでください。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ムービーメーカーを日頃使っているのでムービーメーカーでできました。

ところで、ムービーメーカーに動画を取り込んでも画面が1つしか出てきません。(コマ送りのように画像がたくさん並びませんか?)とりあえず、1つの画面を右に回転してできましたが・・・

もう一つ!  もう少し軽くすることはできませんか?

もう一つ!  拡張子(mp4)というのは一般的なものでしょうか?
ブログに動画をUPするのですが、ほかの人が見ても見れないようでは… と思いまして…

すみませんたくさん質問をして…  お時間があるときにでも教えてください。

お礼日時:2014/05/09 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!