dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。40歳独身男性です。
恋愛のことで相談したく思いました。
長文ですが、どうかよろしくお願いします。

半年近く前から、スポーツサークルで出会った女性のことを好きになりました。
年齢も10歳ほど相手が年下と結構離れているので、慎重に迷惑にならない程度に交流を持ち、徐々に仲良くなることが出来ました。
その後、好意のあるメールや発言もしつつ、二人きりのご飯の誘いにも乗ってくれて、その時告白しました。(告白と言っても付き合ってほしいとかではなく、好きという気持ちを打ち明けるに留めましたが…)

その後、お互い家に帰った頃、その女性からメールが来て「ストレートに言ってもらって良かった。いろいろ考えたいと思います!また笑顔で会ってくれたら嬉しいです。」と前向きかなぁと感じられる文章が来ました。

しかし、その数日後にサークルの集まりでBBQがあり、お互い参加したのですが、何だか相手の態度がいつもと違うように感じられて、全然相手から話しかけてきてもらえず、逆に避けられてる??と思ってしまう行動をとられて、とても焦りました。

今となれば、相手も意識してしまっていただけなのかもしれませんが、その時は他の男性と仲良く話しているのを見ての嫉妬心や焦りも出てきたり、何とかしていつも通りに仲良く話したいという思いもあり、その結果お酒のペースが急激に上がり泥酔してしまいました。
記憶が曖昧なのですが、どうやらその子に対して怖いと思わせてしまう行動をとってしまったり、又、相手にされない寂しさから他の仲間にその場でその子の恋愛相談話しをしてしまっていました。

本当に大人気ない行動を取ってしまい、次の朝冷静になった時、その女性に迷惑をかけてしまったことに、深く深く反省していました。メールをして謝ろうとずっと考えていましたが、逆に迷惑がられてしまうのが怖くて出来ませんでした。

そんな時、その女性からメールが来て、「昨日は○○さん(自分)が怖かった。そして二人のデリケートなことをみんなに話していて悲しかった。その場から消えてなくなりたかった。もう私にかまわないでください」と完全に嫌われてしまったメールが来ました。
すぐに返信で「ごめんなさい。BBQでは変に意識してしまいギクシャクして上手く話せずにいたので、何とか今までのように楽しく笑顔で話したいという思いから、お酒をハイペースで飲んでしまい、訳が分からないくらい泥酔してしまい、結果怖がらせたり悲しませたりしてしまう行動をとってしまいました。本当に申し訳ありません。」(本当はもっと長文ですが)と誠心誠意の気持ちを込めて送りました 。

返信を求めるような内容ではないので、一夜越してやはり未だに相手からはメールは来ていません。
このような状況では、もう彼女の気持ちを尊重して諦めるしかないのでしょうか?

本当にその女性が大好きで、自分のことを徐々にでも知ってほしくて、ゆっくり築き上げてきた信頼関係が、その一度の失敗によって一瞬でコナゴナに砕け散ってしまったので、自分がしてしまった過ちの大きさに悔やんでも悔やみきれません。

もう自分には笑顔で接してもらえないと思うと辛くて涙が出てきます…。

A 回答 (8件)

こんにちは。


男性です。

>何だか、お互いの態度が今までと、違うようで…


私の経験からして、質問者様の彼女様の行動の取り方が、大きく違ったように思います。


質問者様が彼女様に告白して、彼女様も質問者様を気に入っている場合、BBQで、彼女様が、どういう態度を取るか?


今回の彼女様が取った行動、質問者様が、置いてきぼり…は、彼女様も、気に入っていたからだと思いますよ。


彼女様としては、質問者様がいるから、他の男性や仲間と、楽しく行動していたと思います。

質問者様が、そばにいるから、安心して、はしゃいで居たのでは?


質問者様に対するメッセージは

『私のハツラツとした行動を静かに見守っていてね?』

~こんな暗黙のメッセージだと思いますので、質問者様も、ほろ酔い気分で彼女様を見守りながら、他の仲間と楽しむか、ずっと静かに彼女様を、ニコニコしながら見守っているべきだったと思います。


もし、私の勘が当たっていましたら、彼女様は

『時々、チラッチラッと質問者様に温かい合図を目で行っていたかも知れません。』

その、ハツラツとした彼女様の行動を見てほしい質問者様を見たら、質問者は酔っ払って、私(彼女様)の事を、少しも見てくれていない、彼女様とのプライベートも他人に喋っている、彼女様はガッカリしたと思いますし、質問者様の心の狭さにガッカリしたのだと思います。


つまり、質問者様は彼女様と修復出来るかどうか?は分かりませんが、
質問者様は彼女様に取る行動は、謝ることではなく、彼女様の行動を、分かってあげれなかった質問者様の心の狭さ…質問者様が御自身で勝手に寂しくなった、質問者様の弱さ…を反省して、質問者様は、どのように変わりたいか?…

…を、伝えるのが、良いかも知れません。


そして、それでも返事が来なければ、諦めるしかないと思います。


ちなみに、他の男性ばかりと楽しく喋っている彼女様を、もし静かに幸せそうに質問者様が見守っていたなら

…目と目のコンタクト…以外にBBQが終わった後は、ニコニコしながら満足そうに質問者様の元に戻って来たと思いますので、その辺りの女性の気持ちも含めて、彼女様に対して心が狭かった反省を含めて…何か素敵な文章をメールでも宜しいので、送ってあげては…と思います。

彼女様が読んでくれるか?どうか?は分かりませんが、BBQまでは、彼女様も、質問者様に対して、まんざらでもなかったように思います。

最後に、一度頑張って見てくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!

好きな女性も自分を気に入っていた…ですか。あの時はただ必死で、いつもの冷静さが全くなくなっていました。

BBQでは…
チラっと見れば、男性の隣に座り会話を楽しそうにしている光景…。
チラッと見れば、焼きあがった肉を隣の男性の器にどんどん入れてあげて楽しく食べている光景…。
チラッと見れば、お互いに携帯を出し合って連絡先を教えあっているような光景…。
(全員違う男性ですが…)

そんなのが耐えられなくなり、自分から相手の近くに行けば、相手は他に移ってしまい結局話せない状態…。

こんなことが続いて、これは相手に避けられているのでは?と、どんどんネガティブな考えが膨らんでしまいました。

ただ、おっしゃる通り、たまにチラッとこちらが見る瞬間に相手もこちらをチラッとみる素振りは何度かあったと思います。
自分は逆に見せつけられていると思っていたのですが、kumasan33様がおっしゃるように、そういう女性の心理があったとしたら、自分は本当にバカです。

二人でのご飯の誘いにも、相手から行きたいお店があるから、そこで一緒に飲みましょう♪と言ってくれて、いざ行ったお店もお洒落な感じで、予約してくれた席がカウンターで隣り同士で楽しく飲むことが出来ました。しかも5時間近くずっと一緒に…。
そういうこともあり、勝手に好感触だと思っていたので、今回のBBQではさらに楽しく仲良くしたいと意気込みすぎました。

もし最初に女性を少し離れた場所からやさしく見守ることが出来たなら、状況は一変していたのかもしれません。
本当に悔やんでも悔やみきれません。

心が狭かった反省や素敵な文章ですか…。
反省は書けますが、この状況での素敵な文章はなかなか思いつきません。
そして昨日、自分から送ったメールへの返信が帰ってこない以上、続けてメールをするのは相手の感情を逆なでしそうなので抵抗があります。

勇気を与えてくれる温かい回答、とても嬉しかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 12:57

彼女からのメールの内容からすると、相当泥酔されたのでしょう。


残念ですが、完全に嫌われましたね。優しいことを書いてもしょうがないので、彼女のことを想っているのなら一旦身を引いたほうがいいのではないでしょうか。まだその方が先々可能性があるかもしれないと思います。

お酒って、その人の本性が出ますもん。

・相手を怖がらせた
・知られたくないことを皆にしゃべった

そういう所は女性は敏感にみてるでしょうし、スポーツサークルという健全な仲間うちの出来事でしょうから。
ましてや、40歳の大人の男性ですから、20才そこそこの若者と違って、お酒の失敗は許しがたいのではないでしょうか。

謝罪のメールも今は言い訳としか感じてないと思います。長文であればあるほど言い訳がふえます。色々理由を書いたのでしょうけれど、それは無意識に自分の正当化をしているんです。余計マイナスです。

でも、今後もサークルで会う機会があるのなら、一度だけ直接謝罪してみたらいかがですか。「この間は本当にごめんなさい」というだけで、理由とか言い訳とか、また二人で会いたいなんてことは言わずに。
もしかしたら、時間が解決してくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!

そうですね、完全に嫌われてもう関わりたくないと思っているのでしょう。
今後も彼女にはサークルで楽しく活躍してほしいので、ここは自分が引いて去っていくのが一番いいと思っています。

昨日の自分のメールは、その時の自分の本心を伝え、ただただ謝った感じですが、相手から見たらただの言い訳にしかすぎませんよね…。

この度はありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 11:49

冷たい言い方ですが、


「ストレートに言ってもらって良かった。いろいろ考えたいと思います!また笑顔で会ってくれたら嬉しいです。」
が、すでにやんわりとした『ごめん』にしか見えません。

その結果が、バーベキューの相手の態度かと。

質問者さんは勝手に脈があると勘違いしている気がします。
素直に諦めたほうがいいでしょう。
もし相手が質問者さんに好意(恋愛感情か友達感情か)をもっているなら、また向こうから声をかけてきますよ。

若い女性からみたら、年上オヤジの勘違いは怖いもの。若い奴らみたいにガツガツいくとひかれるだけ。
もはや、様子見=諦めて相手から再度接してくるばラッキー、って状況です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました!

そうですね、もしかして既にやんわりお断りをしていたのかもしれません。
サークルとかの兼ね合いで、しっかり断ることが出来なかったのかもしれません。

きっとこの件で、相手は恋愛感情はもちろん、仲間としても嫌だと思ったから、そのような発言をしたのだと思います。
自分もすっかり勘違いオヤジでした。

反省と同時に、相手にこれ以上迷惑かけたくないので、もうサークルにも顔を出すことはやめようと思っています。

この度はありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 11:23

こっちは「好きだ」っつってんのに相手は「考えたい」


この時点で感触は怪しいですわな
サークルのBBQも告白してるからって意識しすぎです
逆にこちらのほうが素っ気無いくらいで信用を得られる
「酒入ってたから」は判るがもう・・・アカンやろなあ。

質問者は酒入ってからの件だけで全て吹き飛んだみたいに
解釈してるが、じつはそうではない、と思う
またの機会を待とう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

そうですね、もしかしたら最初から相手は自分の好意が迷惑だったのかもしれません。
それをBBQでは態度で示したのかもしれません。

酒が入ってたから…、は言い訳過ぎて自分でも呆れますね。

相手のやさしさに気づけず暴走した自分が恥ずかしくて情けないです。

この度はありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 11:15

厳しい意見で申し訳ありません。



>ゆっくり築き上げてきた信頼関係が、その一度の失敗によって一瞬でコナゴナに砕け散ってしまった

当たり前でしょう。
これは女性との恋愛問題のみに非ず、仕事面でも一緒でしょう。

またその失敗の内容がひど過ぎますよ。

失敗にも、かわいい失敗や不可抗力によるものや、頑張れば取り返せる失敗など色々ありますが、今回貴方がした失敗は、貴方の男としての醜い部分の本質をさらけ出した失敗ですので、もう取り繕うことは不可能です。

とても分別のあるであろう年齢の男性の言動とは思えません。

「私と付き合うと、今後はいつかまたこんな目に遭いますよ。」
と彼女の心に存分に刷り込まれたのですよ。
彼女からすれば恐怖以外の何物でもないでしょう。

最後の謝罪メールに何の返信もない事が、彼女からの回答です。

きっぱりと諦めて手を引きましょう。
これ以上、彼女に何らかの連絡や接触を試みようとすると、ストーカー行為で訴えられますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございました!

厳しい意見も当然のことです。有難く思っています。

確かに社会に出たら1回の失敗で全て台無しになることなどザラです。
もちろん恋愛もそうですね。
相手に自分の悪い部分ばかり見せてしまい、相手を怖がらせ傷付けました。最低です。

その女性を本当に好きなので、これ以上迷惑かけてツライ思いをさせたくはないので、自分からはもうなにもアクションは起こさないようにします。

この度はありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 11:10

アラサー女性です。


う~~~ん、その女性の器の大きさにもよると思います。
許す能力の高い方なら、時間が経てばけろっとしている可能性も
高いですが・・・
一度「きちんと謝罪がしたいので、お食事にいっていただけませんか?」
と誠意を込めてメールしてみてはいかがでしょうか。
返事がこないならばどのみち縁がなかったと諦める。
もし、お食事に来ていただけたら、ちょっといつもよりよいお店に招待し、
ちゃんと謝罪をしたあと、「お付き合いしてください」
と正式に告白すること。
女性って、大事な場面では男らしくしてほしいんですよ~。
「好き」だけだと、「え?それで私にどうしろと?」とモヤモヤするんですよ。
脈はあったように思います。がんばってくださいね!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

女性からの貴重な意見、ありがとうございます。

もう構わないで、と重い発言をしても時間が経てばケロっとしていることがあるんですか?
そう言われるとそれを期待してしまう自分がいますが、今は相手の発言を真意にとらえることにします。

なので、この状況ではもうメールをすることすら相手に迷惑だと思うので、とても食事に誘うなど自分にはできません。

もしこの先、相手から連絡が来て、許してもらえることがあったら、その時は男らしく接していきたいです。

この度は、アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 11:03

まだきちんと 付き合ってないし、意識を隠そうとして とった行動を許してくれない人なんか



諦めなさい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信して頂きありがとうございます!

自分の気持ちを理解して頂き、本当にありがとうございます。
自分が思い描いていたようには相手が対応してくれなかった寂しさからお酒の力を借りようとしたのが失敗でした。

何はともあれ、自分がとった行いは最低で最悪。許されることではないので、しばらくの間、反省して生きていきます。

この度はありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 10:50

52才、既婚男性です。


気を悪くされるかもしれませんが、たった一度で消える信頼関係ならば、それは信頼関係とは言えないです。
無理に諦める必要は無いですが、相手の女性の気持ちを考えたら、変な行動は取れないですよ。
まずは、泥酔するような事はやめた方が良いです。
泥酔する人は、まわりに甘えているか、自制心が少ないんだと思います。
一回でもそういう経験をしたならば、二度と飲まないと思うのが普通なんですよ。
相手の気持ちを尊重するのは、基本ですよ。
しばらくは、そっとしておいてあげてください。
相手にとって君が必要ならば、向こうからきますからね。
失敗は失敗として反省して、次からしなければ良いんです。
今は、無理に動く時では無いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の返信、ありがとうございます!

確かにまだまだ信頼関係などと呼べる程、相手には自分のことを分かってもらえていないのが現状だったと思います。
そんな中、自分が取ってしまった行動は男として最低最悪だと自分自身感じています。

今まで生きてきて泥酔してしまったのは今回が初めてです。シラフで上手く話せない焦りから、お酒の力を借りてって思ったのが失敗の始まりでした。もう二度とそんなことはしたくないですが、時すでに遅しですね…。

はい、今は相手の気持ちを大事にして、自分からはもう連絡しないことにします。相手に迷惑を掛けたくないので、サークルにもしばらくは行かないことにするつもりです。

この度は、貴重なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/05/06 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A