
私は今年23歳で同じ歳の彼女がいます.
彼女とはつきあって9か月になるんですが,元々彼女はネガティブな女性で前までは,いやそんなことないよ大丈夫だよ等のような言葉をかけていたんですが,最近少し疲れてきてしまいました.
彼女は,他人から見れば見た目は結構キレイなほうなのですが,彼女自身は不細工,〇〇(私の名前)と釣り合わない等自分の見た目にネガティブな発言を普段から言っています.
彼女は学生時代に将来の事は特に考えず高卒資格なしフリーターで,今年私が大学を卒業し就職したのをきっかけくらいに,さらにそのネガティブな発言が増え,つき合って半年くらいまで頻繁に言っていた,もし別れたらの発言がまた増えてきました.
ラインなどで自分自身のその時の感情などが書けるコメントでも,私が見ようとしなくても目に入る所に,なにかちょっと彼女との連絡よりも優先したら「私は2番」「2番ですらない」などの書き込みがあります.
つい数日前には,〇〇が結婚したら私を友人代表で呼んでねと言われました.
彼女のことは好きで,9か月毎日かかさず連絡もとっていますし,最低でも週1多くて週2~3会ってもいます.
彼女は私のことをすごい考えてくれて,本当によくしてくれていますし,タバコを吸っていたのですが私が嫌煙家なのをしるとすぐにやめてくれたりもしました.
少し前までは彼女との結婚も視野に入れていたんですが,毎日のようにネガティブ発言がずっと続くとなるとこっちまでやられてしまうんではないかと不安になってきました.
ネガティブな人と付き合ったことある方,その後どうなったかよければ教えてください.
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私が前に付き合ってた彼女も、同じネガティブ思考が強い子でした。
彼女は、私の10個年下で、仕事はショッピングモールに入っている店の店長。
付き合う前は、明るくて可愛いハキハキした子だったのですが、付き合ってからは、
『とにかく自信がない』『私なんて…私なんて…』など、ネガティブ発言が続きました。
仕事で常に気を張ってる状態だったので、彼氏にだけ見せる姿だったのかもしれません。
ネガティブ発言が出だした頃は、『そんなことないよ』『好きだから付き合ってる』など、なだめるような言葉をかけていました。
それでも一向に直らず、自分がもっといい環境を作ってあげないとと思うようになりました。
友人に彼女を紹介した時のこと。
友人は、彼女をべた褒めしていました。3人の時も、友人と2人の時も。
友人と別れて、彼女が友人からの印象を気にしていたので、
『あいつは、俺と2人の時も褒めてたよ』『あの子を逃すと結婚できんぞって言われた』と、ありのままを話したのですが、
『私、そんな女じゃないもん…チビで、ブサイクで、何もできないダメな女だもん…』
それ以降、どうしたらいいのか、かなり苦悩しました。
結局、自分が精神的に追い詰められ、体調を崩し、潰れてしまいました。
運転中や美容室で髪を切ってもらってる時、レジで並んでる時など、何度か気を失いそうになったり、失いもしました。
医者からは、『彼女が原因、別れた方がいい』と言われましたが、しばらく付き合っていました。
結局、自分の体調が全く改善せず、別れてしまいましたが…別れてから1年半かかって完治しました。
もし投稿者様が潰れてしまった場合、かなりの不自由を強いられてしまいます。
仕事も、食事も、睡眠も、人付き合いも、デートも、セックスも…薬が相当強いので
同じような経験を持つ私が、何のアドバイスも出来ないのですが、私が経験したことを書かせてもらいました。
投稿者様と私、投稿者様のお相手と私の元カノは、”イコール”ではないので、全く同じになるとは思いませんけど。
投稿者様がベストの選択をして、上手くいくように願っています。
自分が犠牲になってしまってわ元も子もないですよね…
彼女のことは好きなのでもう少し頑張ってみますが,元々考えてたことなんですが,無理そうなら別れようと思います
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
「俺はネガティブ発言は嫌いだ!」とはっきり伝えましょう。
どんなに忍耐力があってもヒモは切れてしまいますよ。
回答ありがとうございます
やはりそうですよね・・・
どっかでいっかい言っとかないとダメなことは分かってたんですが,それが今かもしれませんね
No.2
- 回答日時:
補足を読ませて頂きました。
有難うございます。彼女さんには特に自信を持っていることが無い状態なんですね。
私のママ友さんの一人で、学歴に相当な劣等感を持っている方がいるのですが、結婚後少ししてからフラワーアレンジメントを習い始め、今では、blogを立ち上げたり知り合いを募ってレッスンを自宅でひらいたりと、とても前向きに頑張っている方がいますよ。
彼女も例えばそんな趣味等で夢中になれるものを見つけられると良いですよね。
あと、もう一人のママ友さんはやはり、彼女のような生い立ちで親もあまり、厳しくなく、何もこれといって、誇れるようなものをやってこなかった方がいますが、今は子供が生まれて、子育てに生き甲斐を見いだして、毎日生き生きしてる友達もいます。
そんな少しのきっかけが見つかれば彼女も変われるのかなー。
そんなネガティブな気持ちじゃ人生何も始まらないよ!と彼氏である貴方から少し厳しく叱ってあげて下さい。そういう人って叱られたことが少なかったりするので誰かに渇をいれて欲しいのかもしれません(^-^)
No.1
- 回答日時:
んー、私もネガティブな時ってありますが、彼女さんは相当のネガティブさんですね(>_<)
学生時代に将来のことは考えずに、、、とのことですが、彼女には夢とか無かったのですか?それか、夢はあったけど彼女の現状では叶えられないものだったので諦めてしまったのでしょうか?そこが少し気になります。そのネガティブな発言は心の奥底の悩みから生まれて来たものなのかなぁと。
人の性格は一生変わらないと思うので、基本的に彼女はそのままかもしれませんが、深い悩みがあってのことならば、それが解決すればもう少し前向きになれるのかなとも思います。
ネガティブな考え方は不幸を引き寄せるとよく言いますが、交際相手である貴方をそんな気持ちにさせてしまうことからしても、やはり、彼女は自分でそういうマイナスな状況を引き寄せてしまっているんですね。
彼女さんのことを心から好きなら、貴方が感じていることをそのまま彼女に伝えたらいかがでしょう?悩みを抱えているとしたら、解決が出来るかもしれません。
この回答への補足
少し前に話をしたときに,彼女は学生時代特にしたいことがなく,高校卒業後に医療事務の専門学校へいってたらしいんですが,やはり元々勉強が嫌いだったこと,特に働きたいという思いもなかったことから辞めてしまったらしいです.
また,彼女の親御さんがたも女の子だし,結婚すればなんとかなるのような考えの方たちなので,特に職につけなども言ってなかったようです.
また,学校をさぼっても怒ったりしなかったようです.
個人的には彼女の親たちが,あまり彼女に勉強やスポーツ等なにか結果としてのこるものの努力させることをしてこなかったため,自信を持って頑張ったと言える何かが青春時代に無いのが原因なのではないかと思っています.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
少しずつ意地悪になってきた友...
-
今まで仲良くしていた友人と縁...
-
語尾を被せてくる、真似てくる友人
-
男同士の友人関係で質問です。
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
友達4人でダンスの練習をして...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
ブスだから友達できないってあ...
-
遊びに誘ってくるのに行き先を...
-
世の中は自分以外は全員敵
-
小中学の時の地元の友人としか...
-
自営業の娘との付き合い方
-
友達の家に泊まるマナー
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
疎遠になっていた友人からの突...
-
病院に小さな子供二人を連れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の悩みで最も多いのは人間...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
仲良い友達が、そんなに私と仲...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
今まで仲良くしていた友人と縁...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
一人で行ったの? ちょっとモヤ...
-
話の内容が薄い彼氏
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
異性の友達とサシのみで4時間半...
-
いとことの関わり方。いとこと...
おすすめ情報