
20年来の友人への対応でぐったりしています。
彼女とは年に2~3回会う仲です。会った時の近況報告で、職場の先輩達がちゃんとやってくれない面倒な事を押し付けてくるといった内容の愚痴は聞いていましたが、最近理不尽な出来事が重なっているようで連日長文LINEが届いています。
普段遊びの約束以外でのLINEはしないので愚痴の為のLINEが送られてくる事はほとんど無いのですが、最近たまたまLINEが続いていた流れでの状況だと思います。
普段は「そんなことがあったんだね」「大変だね」「無理しないでね」と寄り添いつつ同調し過ぎない内容で返信しているのですが「うちにもそういう感じの人がいるからなんとなくわかるよ」と返したところ彼女の愚痴に拍車が掛かってしまったようで、さらに文章が増えてしまい参っています。
LINEの1つの吹き出しに100文字くらい、それが2~3個。いくら時間に余裕があっても毎日のように返さなければいけない長文の愚痴が届くと精神的に疲れます。LINE通知が来ると「ああ今は見たくないな」「これ後で見なきゃいけないんだよな」と思ってしまうんです。
「ひどいと思わない?」と同意を期待するような言葉や「○○しろって感じ」と職場の人に向けられた辛辣な気持ちなど、私に対しての愚痴じゃないけど実際それらの言葉を受け止めて返事をしなきゃいけない事がしんどいです。
最終的には「愚痴聞いてもらっちゃってごめんね」と一言添える事のできる人です。私に悪いと思いつつ聞いてもらわらないとやってられないくらいの気持ちなのだと思います。話を聞いていても、理不尽だと思います。友人は真面目で手が抜けないタイプなので、性格上損をすることも多いと思います。
でもなぁ、もう少し手を抜いて上手くやれる方法がありそうだけどな・・と思う気持ちもどこかにあるので彼女の愚痴に同調しきれない部分もあって気持ちが付いていきません。
彼女と先月会った時はとりあえず今の職場で頑張ると言ってたので辞める気はなさそうです。
結局彼女の気持ちは彼女にしかわからないのでアドバイスするつもりはないし彼女もそれは求めて無いと思うので、返事も短めにして労うような内容にとどめています。
時間が解決するところもあると思うので無理しない程度に返信しようと思うのですがLINE通知を見るだけで心が折れそうです。
質問でも何でもないし不躾なお願いなのですが「しんどいのにLINEを見て偉い」「短くても返信してあげて偉い」と私を褒めて下さい。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
偉いです!
私だったらもうスルーしてしまいそうですよ。
ちゃんと返してあげて優しいです。
>友人は真面目で手が抜けないタイプなので、性格上損をすることも多いと思います。
これ!私の周りにもいるんですよ。
本人はすごく頑張ってるの分かるんだけど、
なぜそこをそんなに気にする???とか、
もう少しうまく立ち回れないのか、、とか、突っ込みどころがあるので同調できないんですよね。
かと言って余計なこと言うと余計にエスカレートするし、大変だね~って聞き流すしかないのが本当めんどくさいなと思ってしまうこと多々です。
ラインだと特にきついですね。文章読むだけでこっちまできつくなる。。。
私はそういう来ても嬉しくないラインの人は通知OFFにしちゃってます。
着信音鳴らないだけでストレス半減しますよ!
で、即レスは避けて「ごめん、お風呂入ってたー」とか。
夜遅い場合は朝に「ごめん寝ちゃってたー」と一言入れて返信すればいいと思います。
少し時間を空ければ、相手がヒートアップしてる時間を避けられるので、
返信したあとにまたどーっと送られてくることも避けられるかと。
あと、ちゃんと読まなくても大丈夫ですよ。
さーっと斜め読みして「大変ね」でもいいと思うし。
自分が疲れないようにしてくださいね。
そうなんです!
そういう責任感ある人のおかげで仕事が回っているところもあると思うし評価されるべきとも思うんですが、私は適当なタイプなのでそこまで共感できず、共感しきれない事を延々とこぼされるのはしんどいくて。
いつもは私から会話を終わらせる事はしないのですが、今回はオヤスミで締めて通知オフにしてみました。少し楽になりました。無理しない程度に付き合っていこうと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
あなただって聖人君子じゃないよね。
悩みってあるでしょ。
なら、たまにLINEで文字数制限いっぱいであなたの愚痴を書いて送れば?
(その友達がらみ以外の愚痴で)
または読まずに
「○○のスイーツ美味しいよ」
や
「ワールドカップ見てる?」
の無関係な一言でもいい。
愚痴にまともに取り合わないのはけっこう相手を慰めるし。
ありがとうございます。
もちろん悩みあります。だけど長文で愚痴られる事のしんどさを知っているので自分はそういうことをしたくないというか・・同じ土俵に上がりたくないみたいな変なプライドがあります。それに私が同じ事してしまったらそれこそお互い様になってしまって、彼女が余計愚痴りやすくなってしまう怖さもありまして。
全く関係の無い事を送ってみるというのは目からウロコですね。ちょっと勇気いりますが少しずつ使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎日、同じ愚痴をLINEしてくる人がいます。 LINEで、ちゃんと、返事をしているのにも、関わらずで
その他(悩み相談・人生相談)
-
友達が長文で自分に対しての不満をLINEで言われたらどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
愚痴をいう人とは縁を切ったほうがいいでしょうか。
友達・仲間
-
-
4
女友達からのLINEが毎日あって正直少し面倒くさいです。 その人は普段はさばさばしてて仕事もできる人
LINE
-
5
親友に縁を切られてしまいました
友達・仲間
-
6
友人からの褒めて欲しそうな愚痴に疲れる
友達・仲間
-
7
会うと疲れてしまう友人
友達・仲間
-
8
愚痴ばかりいう友人 嫌いになりそう
友達・仲間
-
9
女の子に聞くんだけど、なんで長文LINEでここまでして怒ってくる?普通、めんどくさいなってなったら無
片思い・告白
-
10
自分の愚痴ばかりの女友達にウンザリ。 自己憐憫なLINEを長文で送ってきます。 私の返答については無
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
親友とのLINEを、ずっと続けるんじゃなくて、1日ごとに切って、毎日 たわいもないことでまた連絡して
友達・仲間
-
12
仲良かった友達に急に距離を置かれるようになりました。理由もわからずどうすればいいかわからなかった私は
友達・仲間
-
13
いちいち報告してくるのが嫌になった。 友達とだらだらとLINEしてるんだけど ごはん何食べた〜とか眠
友達・仲間
-
14
友人に丁寧に「連絡を控えて欲しい」と伝えたら返事もなかった
友達・仲間
-
15
愚痴を聞くのに疲れた。という愚痴を言える人がいません。 ある友人の愚痴があまりにも酷くて本当に毎日イ
友達・仲間
-
16
10年以上親友だった人と初めて喧嘩して縁を切られました。 10年以上親友だった人と縁が切れるのは普通
友達・仲間
-
17
ずっとLINEを送ってくる友達
LINE
-
18
1年前に、ほぼ縁を切った友達がいます。 私の中では一番の友達でした。 相手も私の事を一番の友達だと家
友達・仲間
-
19
女性は仕事の悩みや愚痴にどう答えられたら嬉しいですか?【男女共に回答願います】
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
人任せ・丸投げにする人の心理
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
老人のような若者ってどんな若...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
高校からの友達に一方的に縁を...
-
語尾を被せてくる、真似てくる友人
-
少しずつ意地悪になってきた友...
-
友達4人でダンスの練習をして...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
SNSなどに頻繁に悪口(私のも)や...
-
会う度にセックスレスだと言っ...
-
遊びに誘ってくるのに行き先を...
-
メンヘラ気質を克服しました。 ...
-
おかしいと思いますか?
-
細い人、普通のスタイルの人は ...
-
人が羨ましい 26歳女性です。 ...
-
友人と縁を切りたいです
-
疎遠になっていた友人からの突...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
会社の同期に仲間外れにされて...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
話の内容が薄い彼氏
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
3人組で絶対に真ん中に入ってく...
-
異性の友達とサシのみで4時間半...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
価値観が合わなくなった友人 高...
-
世の中は自分以外は全員敵
-
大学3年生です。 授業の代返を...
おすすめ情報