
リマインダーとしてメールをよく利用しているのですが、スケジュラーに登録するほどでもないけどすぐにWebにアクセスして、送信時間を指定して用件を指定のアドレスにメールしてくれるサービスを探しています。
何かおすすめのサービスがありましたら教えてください。
googleカレンダーやOutlookでもできると思うのですが、シンプルでWebアクセスまたは、メールの定型様式で送れば登録できるようなサービスがあれば最高です。
(今は携帯の予約送信で対応していますが、電波がつながっていないところですと送れていない場合や電池が切れていることがあったりしてあまり信頼の置ける物ではない状態です)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Gmailのアカウントであれば、Right Inboxというアドオンを入れたFirefoxやChromeで可能と思います。
(Gmailで送信予約できるRight Inbox Chrome、Firefoxブラウザ拡張機能)
http://mamadiary.net/?p=1375
(Gmailを予約送信できるツール「Right Inbox」をインストールしてみた!)
http://ameblo.jp/appoto/entry-11514283609.html
(Right InboxはBoomerangよりも使えるGmailの予約送信ツール!)
http://android-smart.com/2012/03/right-inbox.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
thunderbird 送信画面が100%で...
-
フィードバック送信のボタンを...
-
表と票の違い
-
送信済みのメールを利用して、...
-
LINEでディスクの容量不足が表...
-
「FAX送信票」と「FAX送信表」...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
免許証などの画像を、ネット上...
-
自分が送信したメールのBCC宛先...
-
ヤフーメールの送信済みメール...
-
指定のWORKBOOKを前面表示する...
-
メールソフトのsylpheedを使い...
-
FAXの発信元に調べることはでき...
-
telnetでコマンドラインから、...
-
LINEで連続で送信取り消しする...
-
Microsoft formsについての質問...
-
Mail Delivery System
-
Lotus Notes 6.5 のメール機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
送信済みのメールを利用して、...
-
「FAX送信票」と「FAX送信表」...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
免許証などの画像を、ネット上...
-
LINEで連続で送信取り消しする...
-
thunderbird 送信画面が100%で...
-
1通のメールが相手に大量に送信...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
Wordの差し込み印刷でメー...
-
指定のWORKBOOKを前面表示する...
-
フィードバック送信のボタンを...
-
MS ACCESSを利用して複数へのメ...
-
Microsoft formsについての質問...
-
VBA メール送信済で実行される...
-
表と票の違い
-
Thunderbirdで特定人物あての送...
-
グーグルフォームについて
-
Access VBAでメール自動送信
-
ヤフーメールの送信済みメール...
おすすめ情報